• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨男563のブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

STI20周年記念モデルと記念撮影

STI20周年記念モデルと記念撮影先週、パラパラジムカーナが終了した後で破損した
ハブボルト交換のために入院中のGRBの修理が完了したので
受け取りに都内の某Dラーへ行ってきた。

今まで噂に聞いていた「STI20周年限定車」が
なんと、私の車の横に置いてある。
しかも、なんと本日が納車とのこと。
こんなチャンスはなかなかないので、早速、記念撮影!(笑)

オーナーは、なんと私がよく知っている方でした!(爆)
今頃は限定車の慣らしに励んでいることでしょう。
これで年末は、なかなか面白い展開になりそうです~
Posted at 2008/11/29 17:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2008年11月24日 イイね!

折れた!!

本日は、アタックシリーズで消耗した車のメンテナンスに
東奔西走しておりました。

まずは、横浜市内で洗車とオイル類、ブレーキフルードの交換。
このあと東雲でも行こうかと考えていたら、メカニックの方から
トラブル発生の知らせ。

なんと、タイヤを外すために緩めたハブボルトの1本が破損。
原因は不明ですが、走行会イベント等で増し締めを行う際に
きちんとトルクレンチを使わなかったことも一因のようです。

今後のことを考えれば、全てのハブボルトを
交換しておいた方が無難なため、そのまま都内のディーラーに
直行しました。

前回の峠アタックでは新品タイヤがパンクし、
今回のパラパラジムカーナはイベント終了後に
ハブボルトが折れるとは、何とも見事な「厄年」!!

まあ、今年最大の災難は、希望もしてないのに
変な時期に人事異動させられたことですが・・・・(涙)



Posted at 2008/11/24 20:36:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年11月23日 イイね!

最後のアタックシリーズで「雨男」返上?

最後のアタックシリーズで「雨男」返上?本日は、6年続いた「アタックシリーズ」最終戦の
パラパラジムカーナに参戦するため、
宇都宮にある「ヒーローしのい」サーキットに出撃。

昨日は宇都宮IC近くのゴルフ場内にある宿でノンビリ宿泊。
サーキットまで20分もあれば行く距離なので、朝もノンビリ。

確か「アタックシリーズ」が始まったあたりから、
私が走行会に行くと天候が崩れるとの噂が広がり、
そのまま今の「エントリー名称」になったのですが、
今回は最後ということで、「晴れ!」

それにしても、紅葉が最も綺麗な時期の日光の麓で
紅葉も見ずにイベントを堪能しているのが、
何とも楽しい。

そういえば、私はジムカーナのコースが覚えられないという
「弱点」があったのをすっかり忘れてました~(笑)
関連情報URL : http://www.tohge.com/
Posted at 2008/11/23 20:47:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年11月09日 イイね!

アタックシリーズ完結!!

アタックシリーズ完結!!最初で最後の「パラパラジムカーナ」。
コースの覚えが悪い私は皆様の真似をして、
珍しくコースを歩いて確認。

ついでに主催者の「社長」の練習走行の助手席に
乗せてもらい、これで完璧かと思いきや、
1つめのパイロンの入り方を練習走行1回目の間、
ずっと間違えたまま!(笑)

2回目の練習走行からなんとか修正したものの、
ブレーキングポイントが上手くつかめず、
見事に失速!

本番も3回走りましたが、やはり未熟な技能は
どうにもなりません。
更にダメなのがパイロンスラローム。
バイクのローリングは得意でしたが、
車は全然ダメです~(爆)

そんなわけで、最後まで無事にコースの上に
いましたが、結果はいうまでもなし。
4WDクラスの表彰台は、峠アタックと同じ顔ぶれ。

6年間の結論。
「速い人はどこを走っても速いし、
遅い奴はどこを走っても遅い!(笑)」

とりあえず、6年間も楽しいイベントを続けていただいた
主催者の皆様に感謝です。

来年も群馬あたりで、コッソリと開催して欲しいな~
関連情報URL : http://www.tohge.com/
Posted at 2008/11/23 21:00:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年11月09日 イイね!

パラパラジムカーナのエントリー完了

パラパラジムカーナのエントリー完了昨日、「ヒーローしのい」の帰りに、アタックシリーズの
本当の最終戦である「パラパラジムカーナ」への
エントリーを済ませてきました。

これで今シーズンの競技イベントへのエントリーも
本当に最後。
年末には、違う意味で今年最後のイベントである、
メーハイの貸切走行会が開催され、噂では、
ドライバーの「強化レッスン」も待ち受けているとか?(笑)
関連情報URL : http://www.tohge.com/
Posted at 2008/11/09 06:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「2回目の車検に向けて、フルバケをノーマルシートに戻さないといけません。」
何シテル?   09/03 06:20
走行会やサーキットイベント等にシーズンを問わずに参加してます。。 筑波サーキット1000や日光サーキット、成田モーターランド、エビスサーキットなどを中心に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
新車で購入して、早くも5年の月日が過ぎ、2回目の車検が巡ってきました。 年に2~3回のサ ...
スバル BRZ スバル BRZ
VAB-Aから乗り換え。 かなり久しぶりに車種が変わりました。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GVBスペックCからの乗り換え
スバル WRX STI スバル WRX STI
GR/GV系最後のスペックCに乗り換え決定

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation