• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨男563のブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

SSパークにてクラッシュ!

SSパークにてクラッシュ!連休を利用してメーハイSSパークの貸切走行会に参加してきました。
今回は走りの内容もリザルトも、車の状況もかなり悲惨な状態に・・・・

午前中のタイムアタックは、ミスコース+パイロンタッチで
無敵のビリ!
上野の会に格好のネタ提供が出来ました(笑)。
これで次回の順位は上しかありません!

午前中の最後の走行でブレーキトラブル発生!
マシンはブレーキが完全に効かないまま、縁石とグラベルを通過し、
コース脇の土手に激突!(涙)
路面がウェットで多少、スピードを抑え気味+多少はブレーキが
効いていたので、主な破損はバンパーのみで午後の走行に復帰。

午後も2時間くらいヘビーウェットで逆周りを走りましたが、
マシンの異常もなく、ドライバーも無駄な力が抜けて、
良い練習が出来ました。
この日のベストドライブは、午後周回でしたね。

とりあえず、ブレーキや荷重移動には
まだまだ課題が多いので、今シーズンはこのあたりを
集中的に練習ですね。

マシンの修復は連休明けに師匠と相談。
部品さえ揃えば、群サイのエントリーには問題なさそう。

最大の課題は、連休中の予定が何もないことか・・・・(爆)

今回は写真を撮るのを忘れたので、けんしろ~様の
ブログより、またも写真を頂戴いたしました。

Posted at 2010/05/01 07:23:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年04月26日 イイね!

日曜日のリザルトが発表

日曜日のリザルトが発表日曜日に開催されたハイスピードスラロームのリザルトが発表になった。

やはり1本目のタイムが採用され、クラス5位、総合6位で
順位だけ見ると、まずまずの結果のように見える。

しかし、内容的には師匠のオーダーを半分しかクリアできず、
しかも精神面と技術面の未熟さを露呈しました。

気を取り直して、メーハイで29日に修行してきます。

次回の参戦は5月末の峠アタック。
いよいよ群サイが開幕です!
Posted at 2010/04/28 09:26:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年04月25日 イイね!

ハイスピードスラローム参戦

ハイスピードスラローム参戦本日は、アタックシリーズ第1戦のハイスピードスラロームに
参戦してきました。

師匠からは、1本目のタイムアタックできっちりタイムを出すように
オーダーが出ていたので、きっちり1本目のタイムアタックに向けて
練習走行を走りました。

迎えて、タイムアタック1本目。
気合全開で、なぜか上手くタイムアタック終了。
この時点で4番手などという出来すぎのリザルトを
見たのが失敗の始まり!(笑)

2本目、最初のパイロンに向かってフルブレーキするも、
横を素通りしてグラベルまっしぐら・・・・

3本目、同じ過ちをギリギリで誤魔化すものの、
第2ヘアピンでイン側に入りすぎ、脱輪。

結局、タイムは伸びないまま、本日のイベント終了。

帰りは師匠のところで渋滞休憩とマシンのダメージ確認を行い、
次回のメーハイに向けてしばし歓談。

マシンは良く仕上がっているのですが、
やはりドライバーの精神と技術は更なる精進が必要。

次回のメーハイでは、タイムアタックの結果もどうなることやら・・・


関連情報URL : http://www.tohge.com/
Posted at 2010/04/25 22:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年04月17日 イイね!

来週はアタックシリーズ開幕

来週はアタックシリーズ開幕来週はいよいよアタックシリーズの開幕戦です。
エントリーリストも確定し、公式HPにもアップされました。

エンリス見て驚いたのは、GRBが私も含めて3台もいます。
やっとGRBも競技イベントに定着してきましたかね。

それにしても、ここ2週間くらいは、
カートも本物の車もあまり乗っていないので、
どうなることやら。

今から楽しみは前日の宿泊と、
しのいのカルビ丼だったりして・・・・(笑)
関連情報URL : http://www.tohge.com/
Posted at 2010/04/17 23:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年04月10日 イイね!

拠点が移動

東京スバルの店舗統廃合により、今までお世話になっていた営業所が
他の営業所に統合されたため、新しい店に行ってみた。

元々、STI東京などという普通ではないディーラーに出入りしていたので
どうも、普通の営業所はなかなか空気感に馴染まない!(笑)

基本的には家から近くなったので、
行きやすいのだが、帰りに多少混雑する場所があるので、
もう少し研究の余地あり。
千住のカートも思ったほど遠くなってないので一安心。

Posted at 2010/04/10 23:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショップ | クルマ

プロフィール

「2回目の車検に向けて、フルバケをノーマルシートに戻さないといけません。」
何シテル?   09/03 06:20
走行会やサーキットイベント等にシーズンを問わずに参加してます。。 筑波サーキット1000や日光サーキット、成田モーターランド、エビスサーキットなどを中心に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
456789 10
111213141516 17
18192021222324
25 262728 2930 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
新車で購入して、早くも5年の月日が過ぎ、2回目の車検が巡ってきました。 年に2~3回のサ ...
スバル BRZ スバル BRZ
VAB-Aから乗り換え。 かなり久しぶりに車種が変わりました。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GVBスペックCからの乗り換え
スバル WRX STI スバル WRX STI
GR/GV系最後のスペックCに乗り換え決定

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation