• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨男563のブログ一覧

2010年09月24日 イイね!

GR/GV系のエントラントが少ない!

GR/GV系のエントラントが少ない!10月3日に栃木県のヒーロしのいで開催されるアタックシリーズのエントラントリストが公表された。

かなり久しぶりの実戦エントリーなので、エントラントの車種を見ていたら、やはりGR/GV系のエントラントが少ない!
まあ、この時期にGV系で競技にエントリーする人間は少ないと思いますが、GR系も1台しかいない。
多いときでもGRB4台が最大だったと思うので、まあ、こんなもんですかね。

それにしても、ビギナークラスの多いこと(笑)。
競技人口の間口が広がっているのか、単に賞品が欲しい人が多いのか、よくわかりません。

私の場合は10年近く参加して、貰った賞品は帽子一つ!(爆)
じゃんけんの弱さと腕のなさがあればこその成果ですね~(笑)
関連情報URL : http://www.tohge.com/
Posted at 2010/09/24 00:29:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年09月20日 イイね!

劇場版 機動戦士ガンダムOOを観て来ました。

劇場版 機動戦士ガンダムOOを観て来ました。昨夜のレイトショーにて「劇場版 機動戦士ガンダムOO」を観てきました。
公開間もないのでもっと混んでいるかと思いきや、意外と空いてました。

個人的な感想としては、2時間を越える大作ということで、全体のシナリオはなかなか良く出来ていたと思います。ただし、ガンダム=モビルスーツ同士の戦闘を期待すると、ちょっと????という感じですかね。
最近のアニメは勧善懲悪ではないので、なかなか難しいですね。
かなり大人向けのテーマ設定なので、次のガンダムとかどうするんでしょうかね?
まあ、大人のビジネスのため、ガンダムがこれで終わりでもないでしょう!!(爆)

そういえば、11月にガンダムユニコーンの2作目のブルーレイが発売になるようで、こちらも今から楽しみ。まあ、赤い彗星もどきの方が登場するようで、こちらは相変わらずかな?(笑)。
関連情報URL : http://www.gundam00.net/
Posted at 2010/09/20 09:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 音楽/映画/テレビ
2010年09月19日 イイね!

WRブルーのGVに初遭遇!

WRブルーのGVに初遭遇!写真は、単に東雲で撮影した私のインプレッサです(笑)。
そういえば、GVはインプレッサとは正式には呼ばないとか。
まあ、良い車なら呼び名とかどうでも良いのですが。

話は戻り、東雲で何の収穫もなかったので、湾岸線を大黒PAに向けて走っていると、見覚えのあるテールランプとリアスポイラーを発見!
なんと、WRブルーのGVではないですか。納車から2ヶ月経ちますが、初めてGVに公道で遭遇しました。後で分かったのですが、この車両はGVBではなくGVFだったようです。たまたま車両の持ち主の方からレスをいただき、すっかり騙されていたことを知りました(笑)。

それにしても、そこそこ売れているという噂のGVも意外と街中で遭遇しないものです。やはり、まだまだ台数が少ないですからね。


Posted at 2010/09/19 16:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2010年09月19日 イイね!

本当にスバルフェア???

本当にスバルフェア???首都高速の湾岸線は順調に流れていたので、大黒PAから湾岸線で東雲へ直行。

東雲SAB駐車場に車を停めたものの、近くにあまりスバルの車両がない。
どうやら、スバル車で来ているお客そのものが少ないらしい。

スバル系では有名な複数のショップがテントを出していましたが、客が殆どいない。
しかもデモ車もレガシィばかり。

私の場合はレガシィには全く用がないため、店内で工具やヘルメットなどを見物。
本屋がなくなったのが本当に痛い。

特に収穫もなく、そのまま東雲を撤収。
首都高速はどこも渋滞の末尾が伸びてきているので、おとなしく神奈川方面へ帰還。

連休のスバルフェアにしては、かなり寂しい感じでしたね・・・・
Posted at 2010/09/19 13:17:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年09月19日 イイね!

月に一度のホイール洗浄!

月に一度のホイール洗浄!月に一度、ホイールを「白」に戻すための儀式がやってきました!(笑)

暑さのピークも過ぎたし、どうせ高速道路は混雑して遠出できないので、近所のコイン洗車でホイールと車体の洗浄です。
月に一度の「鉄粉キラー」(泡タイプ)をホイールにたっぷり吹きつけ、待つことしばし。
ホイール洗車用のブラシで丁寧に汚れを落としていきます。

リムやスポークは綺麗に落ちるのですが、やはりスポークの付け根部分はなかなか落としにくい。
ホイールの裏側は最初からギブアップ!!(爆)

やっとホイールと洗車が終わって給油も完了。

東雲でスバルフェアーをやってるようなので、ちょっと覗きに行きますかね~
Posted at 2010/09/19 13:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「2回目の車検に向けて、フルバケをノーマルシートに戻さないといけません。」
何シテル?   09/03 06:20
走行会やサーキットイベント等にシーズンを問わずに参加してます。。 筑波サーキット1000や日光サーキット、成田モーターランド、エビスサーキットなどを中心に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    123 4
5678910 11
121314151617 18
19 20212223 2425
2627282930  

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
新車で購入して、早くも5年の月日が過ぎ、2回目の車検が巡ってきました。 年に2~3回のサ ...
スバル BRZ スバル BRZ
VAB-Aから乗り換え。 かなり久しぶりに車種が変わりました。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GVBスペックCからの乗り換え
スバル WRX STI スバル WRX STI
GR/GV系最後のスペックCに乗り換え決定

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation