• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

やられた・・・

やられた・・・ 今日は朝から作業に身が入らないので 

午後から近所のお山へ BB6号の試運転に出動

国道をゆっくり走り いざ 山間部へと気持ちは

激しい運転してテストじゃ~! って

気持ちの良い山道をシーケンシャルの感覚を

楽しみながら走ってると (店から約10km程の地点)


何の前触れも無く エンジンがストール(^^;




??????????????????????????
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



取り合えず路肩に寄せて 点検 

うん? ど~も ポンプの音がしてない

配線を探して 直接電源を入れても ??????????

そ~です 燃料ポンプが お不動さん 

その場では手の施しようが無いので 救助隊を要請

かみさんに電話してもダメ・・・・・・・・・・

しょ~がないので 0004号さんに連絡

私 「ども~ お暇?」

4号さん 「うん 実家の掃除してました」

私 「今さ~ 平谷に居るとばってん BB6号が止まってね~
  救助に来て欲しいとやけど?」

4号さん 「よかですよ~」

って 20分ほどして到着 それから店に戻って・・・(4号さん 有難う御座いました(--)



あれ? せおさんが着てる

で せおさんをお供に積載車で BB6号の回収に行ってきましたけど・・・



まだ3000km位しか走ってないのに 

何で 燃料ポンプが 死ぬとかね~????? 

ボッシュのポンプってそんなに ダメ? 

空白の時間が2年もあったからか・・・・


先日の愛媛登録でトラブルが出てなかったとしても

次の日には 止まったって 連絡が入ったに違いない

ってことは 登録時にトラブルが発生したのは 

今回の症状が出るから 持ち帰りなさいと言う

神のお告げ だったのだろうか・・・・

もしそのまま納車してたら 愛媛へ回収に行くことに・・・(^^;



ま~ 良かったってことにしておこう(爆

ブログ一覧 | セヴン | 日記
Posted at 2009/05/24 18:58:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2009年5月24日 19:14
ミツバのポンプも高速道路で止まっちゃったんですよ。

ドライバーの柄で叩いたら動き出したけど^^;
コメントへの返答
2009年5月25日 9:05
ま~その辺の部品は新品に限るけど
貰い物だし 勘弁してね~(^^;
2009年5月24日 19:40
お疲れさまです。

ヒヤっとすることがあり
もしこれがと思うと恐ろしいです。

まさしく神様のお告げ?
日ごろのおこないでしょうか?
コメントへの返答
2009年5月25日 9:06
日頃の行い? 

あまり良くないんですが・・・(爆
2009年5月24日 20:07
カワサキ純正ポンプ使って更に軽量化をお願いします(^^;
コメントへの返答
2009年5月25日 9:07
昨日はどもでした~ 

INタンクだからNGばい
2009年5月24日 21:01
 いいタイミングでトラブルでたな~ってときありますよね。私もそんなタイプかも。(^^;
 なかなか壊れる前に交換っていうのは難しいですし。
コメントへの返答
2009年5月25日 9:08
やっぱし 信頼性のある部品を
選んであげないとダメみたいですね 
国産に限るかも・・
2009年5月24日 21:21
やっぱり燃料ポンプのスペアは必要でしょうか?
今はNISMOの奴つけてますけど、ミツバが良いのですか?
常々悩んでます。
コメントへの返答
2009年5月25日 9:10
ニスモのではダメですよ

燃圧が高過ぎて オーバーフローしてます 

ミツバに変えて フロートレベルを合わせてから セッティングしてくださいね~
2009年5月24日 21:45
最初泥棒か何かに入られたと思いましたよ~
プチトラブルで良かった良かった
どうしてボッシュ逝っちゃったんですかね~?

0004号さんが天使に見えたんじゃないですか(笑
コメントへの返答
2009年5月25日 9:12
なんで壊れたのかは不明
中古だったのかも・・・

4号さんが天使? 怖いお顔の天使様です~(爆
2009年5月24日 21:59
ボッシュのポンプは、某ドイツ車が使ってます。
それだと音で有る程度 予測できるんですけど・・・・
ジ~~~って一定の音は良いんですけど、音が上下したり大小したりすると要注意です。

水抜き剤を入れ、500km位で止ったのも沢山有りましたww
コメントへの返答
2009年5月25日 9:14
水抜き剤は禁物ですよね 
私も経験が有ります

今回は 前兆もな~んも無かったんです~・・・
2009年5月24日 22:12
毎々ご迷惑をおかけしております。

なぜか、この機体は「治せる人がいる時を見計らって壊れる」
という癖があるようで、その昔、I-RCさんの所に遊びに
行っていたときに、その場で壊れるということが2回ほど
ありました。

走行距離は、途中でメータを変えているせいです。
#実際はあんまり変わりませんが・・・(^^;
コメントへの返答
2009年5月25日 9:17
迷惑だなんて思ってませんよ 

可愛い奴です(^^;

妙な癖はこれで終わるでしょう
ポンプ交換して(国産に)
また試運転しときます
2009年5月24日 22:34
私のもらい物の中古のミツバのポンプ
5年以上はは使ってるけど~(^_^)v
やはりドライバーの減量失敗のタタリでは^_^;
コメントへの返答
2009年5月25日 9:19
減量失敗の? 

シ~~~~!(^^

本人気にしてますから~・・・(爆
2009年5月24日 22:55
この際、怪しいところはぜ~んぶとっかえというのは?(^^;
気持ちいい時間から、かなり落とされましたね(^^;
私も我慢できずに、夕方にちょっとだけ。
今度の木曜日にフードを返しに伺いますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年5月25日 9:20
全部交換? エンジンも?・・・(^^;

木曜は居ます

プロフィール

「@★YO-KO♪ ちゃん  立派なのが出来てるね~ すご~い・・」
何シテル?   11/11 17:03
念願の新型車両完成
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HP 
カテゴリ:カーブティック イタリー
2011/07/16 19:20:23
 

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
面白い車 造ってますので ブログ&HPを御覧下さい

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation