• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月22日

排気ガス試験 日程 決定

排気ガス試験 日程 決定 と言うことで せおBB号の

排気ガス試験の日程が決まりました

予定は7月8日午後から試験開始

大阪の堺市まで行かねばいけませんので 

準備万端で臨みます

私も 排気ガス試験は始めて受験するので 少々 ドキがムネムネ(古

今の所 日本でR1のエンジンはまだパスしてないので

これが通れば R1搭載BBが増殖する可能性が大きくなるでしょうね~・・・

序に 隼エンジンも現在準備を進めていますので BBで悩んでおられる諸兄には

目が離せない状態ではないかと・・・

でも隼は ○RCさんが苦労されてるのも解っていますので

簡単には進まないかもしれませんね~・・・(^^;

でも やるしかない のだ♪
ブログ一覧 | セヴン | 日記
Posted at 2009/06/22 17:21:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

ブラグ交換その後
blues juniorsさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年6月22日 17:42
ガス検がんばってください。遠くから応援しています。
コメントへの返答
2009年6月22日 19:51
有難う御座います~ 

完成の暁には祝杯を挙げねば♪
2009年6月22日 17:51
8日ガンバです!

これでせおさんも全国OFF参加♪
コメントへの返答
2009年6月22日 19:52
8日に通ればね 

全国OFFまでには出来てるでしょう!
2009年6月22日 17:56
時間造って 見に行きたい・・・・

ガンバレー  また 歴史が創られる!
コメントへの返答
2009年6月22日 19:53
淡路からは近いですね 
見に来てください

歴史が創られる? 

ほんの片隅ですけど・・・(笑
2009年6月22日 17:59
うお~~~~~いよいよですね♪

主治医殿がドキがムネムネ・・・
似合いません(^▽^
コメントへの返答
2009年6月22日 19:54
小心者ばい 実は・・・(爆
2009年6月22日 18:04
確実に、すごい!
アメージングなワールドが!
別世界?異次元?の出来事
が展開されていて、……。
読み逃げばかりで、スミマセン。
↑でも、興味津々なので、~♪
コメントへの返答
2009年6月22日 19:57
ハラさんも BBいってみますか? 

隼ならSPR-Rに近いかも(加速)
2009年6月22日 18:23
でも やらねばない のだ♪

決着せねば、漁師業もできないのだ(爆
コメントへの返答
2009年6月22日 19:59
そうそう 仕事優先です(勿論)

秋になったら(九州OFFが終われば)
また漁師が忙しくなるし・・・(爆
2009年6月22日 20:12
完成の暁には、せおさんもセヴンネタでブログあげてくれるかな?(笑

大阪から長野は近い?(ボソ

コメントへの返答
2009年6月22日 20:15
せおさんは最近 バイクネタばっかしだからね~・・・ 

大阪から長野は近いけど 

その場で車検が出来るわけではないとよ(笑
2009年6月22日 20:18
せおさんのが第一号なんですね!
それもスゴイ!
コメントへの返答
2009年6月22日 20:23
そ~なんですよ 
R1はせおBBが1号車です

BB+4毒もですよ(^^
2009年6月22日 21:24
排ガス試験、何事もなくパスできるといいですね。(^^)
うまくいったらお祝いしましょう!
コメントへの返答
2009年6月23日 9:13
そう願ってますが やってみないと・・・

パスしたら お祝いばい♪
2009年6月22日 21:39
これは大変そうですね、頑張ってください!

車に載せる場合はやはり排気量が大きい方がいいのですか?
ZZ-R1400やGSX1400とか
コメントへの返答
2009年6月23日 9:03
排気量は有るに越したことはないですね~ 
でもエンジンのフィーリングも大事なんでしょ~
2009年6月22日 22:12
九州から、大阪まで、大変ですね。

パスする事を願ってます。

話は変わりますが、昨日、古いオート○ャンブル誌を見てたんですが、
2003年vol,50の中で、ウエダ○ワーサービスさんのキャブセッティング講座で
九州遠征の巻②の集合写真の中央に写ってるのは、主治医さんではないでしょうか?
多分そうだと思いますが。何気なく見ててビックリしました。
コメントへの返答
2009年6月23日 9:07
大阪ですからまだ近いし・・・(^^;
やってやれないことは無いはず!

その時は参加してました(足車でしたが)
○田さんも熱心な方でした
和尚もね・・
2009年6月22日 22:19
何から何までお世話になってますm(_ _)m

先日お伺いした時のお話なら期待度大ですね!

'01以降のR1ならインジェクションなので楽だったんでしょうが・・・

リッタークラスのハイパースポーツバイクは2年ごとに激しく進化するので付いていけましぇん(滝汗
コメントへの返答
2009年6月23日 9:09
ま~大船に乗った気分でお任せくだされ(^^

バイクはよ~わかりましぇん・・・
2009年6月22日 22:34
>小心者ばい 実は・・・(爆

違う違う!
コメントへの返答
2009年6月23日 9:14
違う?

どこが?(^^;
2009年6月23日 8:57
そんな遠くまで行かないといけないんですね

良い結果報告が楽しみです♪
コメントへの返答
2009年6月23日 9:14
パスするまで結果報告できない~(^^;

プロフィール

「@★YO-KO♪ ちゃん  立派なのが出来てるね~ すご~い・・」
何シテル?   11/11 17:03
念願の新型車両完成
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HP 
カテゴリ:カーブティック イタリー
2011/07/16 19:20:23
 

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
面白い車 造ってますので ブログ&HPを御覧下さい

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation