• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月15日

なんくるないさ~♪

なんくるないさ~♪ てな訳で 

気持ちよく切断した フレームの改善です

重要な部分は仮付けまで終わったので

さて 本題の F Aアームの


再設計に取り掛かりますが

何故に再度見直すかと言うと

以前(9ヶ月ほど前)の設計に間違いが有るのを作業途中に発見したとです・・(^^;

Fフレーム切断して 良かった事が 2個もあるな~・・

自分の考え通りにフレームを改善できた事と 設計の間違いに

気付いた事・・・(苦笑

ま~結果往来ちゅ~ことで・・・(^^v



悩んだ時には 思い切ってやってしまえば 何とか成るものだと

今更ながらに痛感した今日この頃なのでした~・・・(笑
ブログ一覧 | ランチャ | 日記
Posted at 2012/06/15 17:30:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

台北旅行
fuku104さん

この記事へのコメント

2012年6月15日 17:55
>悩んだときに

わかりますそれ~!!
コメントへの返答
2012年6月15日 18:10
こんな作業をやってると 

頻繁に悩まされるんです~・・・
2012年6月15日 18:12
次はメインフレームの番ですね!(笑
コメントへの返答
2012年6月15日 18:20
そ~ メインの補強改善もせんばやった
2012年6月18日 22:36
なんくるないんど~

ご無沙汰しております。
培ってきた実績があるから良い結果が出せるですよね~

これからもちょいちょいお邪魔させてください。
コメントへの返答
2012年6月19日 12:38
随分ご無沙汰でしたね~・・・ 

培ってきた実績? そんなもん大した事なかとです・・(^^;

は~い じょんじょん見てくださいね~♪

プロフィール

「@★YO-KO♪ ちゃん  立派なのが出来てるね~ すご~い・・」
何シテル?   11/11 17:03
念願の新型車両完成
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HP 
カテゴリ:カーブティック イタリー
2011/07/16 19:20:23
 

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
面白い車 造ってますので ブログ&HPを御覧下さい

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation