• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月25日

4AG5バルブのオイル消費について

4AG5バルブのオイル消費について 4AGの5バルブエンジンが

エンジンオイルを多く消費する理由について

実際に分解測定などし 結論付けたのが

純正ピストンのスカートの長さが短過ぎる

メーカーでボーリングした物を測定したら 

(減ってない部分 トップリングより上&下端部)

5/100~6/100でした

4バルブはスカートが長い為 この数値でも普通ですが

5バルブは短いんだから 慣らし運転が終った段階で

オイル消費は既に始まってると推察できます

ピストンリングが動いた部分を測定すると 8/100~9/100・・・

これでは ピストンが振れてるのが容易に推測できますし

ブローバイが沢山出てる・・・となります=エンジンオイルが早く劣化する・・・

(この事は 分解時に オーナに 交換時期を確認してます)

ブローバイガ多く出ると ヘッドに溜まったオイルが下がり難くなる

行き場を失ったオイルは ブローバイト共に INマニホールドへと運ばれ

燃焼する・・・

で対策として 今回やったのが ボーリングクリアランスを

3/100~3.5/100で設定して 0.5mmオーバーサイズピストンを

採用してみました(純正の)

勿論 普通の仕上げではなく 減りにくい様な対策を施しました








特に FRで搭載されてる 4AGは 左コーナーで アクセルを多目に開けると

この現象が起きるんですよね~・・・(少々痛んだエンジンですが)







ブログ一覧 | 4AG | 日記
Posted at 2015/12/25 16:58:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

フィアットやりました。
KP47さん

この記事へのコメント

2015年12月25日 18:23
主治医さんには珍しく(?)、一般的な(?)作業ををされてますね(笑)
ヘンタイな車しか作らないんだとばっかり思ってました~(笑
ヘンタイ・・・・もちろん尊敬の言葉ですから~(^o^/
コメントへの返答
2015年12月26日 9:15
そ~です 私は変態です・・・

その昔 僧侶なお客様から 
「あなたの煩悩は 200オーバーはありますよね」 と有難いお言葉を頂いた位ですから~・・(苦笑
2015年12月25日 19:07
興味深々。。。

明日、オイル交換しようかな。。。

あっ私のは4ヴァルブでした。。。
コメントへの返答
2015年12月26日 9:17
4バルブもクリアランスが広くなると
左コーナーでドバ~っとオイルが出ますよ

そろそろフルO/H時期じゃないですか?・・(^^;
2015年12月26日 1:28
楽しみです~♪
コメントへの返答
2015年12月26日 9:18
年明けには完成します 

お楽しみに~・・
2015年12月26日 1:41
だとすれば最近のバイクのエンジンはかなりオイル消費が多いという事に…

あ、出前号のオイル交換しないと(^^;)
コメントへの返答
2015年12月26日 9:20
でもなさそうですよ・・

ブローバイの取り出し位置が問題みたいです・・

オイル交換 エンジン保護には大事な作業ですから マメに行いましょうね~・・
2015年12月26日 8:15
4AG やっぱり良いなーーー。
KENT OH時には載せ替えたいなーーー。

さあ、KENTのオイル交換しよう。
コメントへの返答
2015年12月26日 9:22
4AG4バルブで フルチューン&インジェクション4スロットルでやりましょう

ベースエンジンは確保してますから・・・(^^;
2015年12月26日 10:41
初コメです。

オイル消費にはリング形状と材質&張力も
影響が大きい様です。
ブローバイからオイル噴出しが多い場合は
ヘッドカバー内にオイルトラップ(敷居板)を
設ける事でかなり軽減出来るみたいです。
メーカーでもヘッドカバー内のバッフル形状に
かなり苦労していると聞いた事があります。
コメントへの返答
2015年12月26日 11:46
始めまして

確かにその通りですね・・

私の場合 ブロック内の圧を大気開放できる様な工夫したり ヘッドへのオイル流量を制限したりして対策してますよ 

パワーを出すと 色々な弊害が出てきますね~・・
2015年12月26日 15:49
煩悩が200オーバーってことは、普通人の2倍以上の能力がおありになる❗羨ましいです。
コメントへの返答
2015年12月26日 18:54
その様に理解すれば 非常に有難いお言葉ですね~・・・(苦笑

プロフィール

「@★YO-KO♪ ちゃん  立派なのが出来てるね~ すご~い・・」
何シテル?   11/11 17:03
念願の新型車両完成
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HP 
カテゴリ:カーブティック イタリー
2011/07/16 19:20:23
 

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
面白い車 造ってますので ブログ&HPを御覧下さい

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation