• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月05日

体重測定

体重測定 先日BB号の体重測定&調整をやった結果を公表します
画像は 1名乗車(ドライバ席)での調整後の結果です
私の体重が70kgでガソリンはほぼ満タン状態 
上の数字がフロントです 下がリヤ 
私の考えではフロントはキッチリあわせた方が良いと判断します
それは左右のハンドリングが同じになる様にする為です 
リヤは右後に運転席が有る為 約10kg差が有ります
フォーミュラならFR共左右均等に合わせるのが基本! 
セヴンの場合 そうは行かないのが当たり前なんですね~

BB号の体重は差し引き 496.5kgとなりますが
陸運局の体重計では500kg以下と表示されると普通は考えるでしょう?がしかし
そこが落し穴で F何キロ R何キロと別々に測定するのと
10kg単位(端数切り上げ)となる体重計なので 
空車状態でFの合計 Rの合計 その合計と頭を働かせて望まないと
500kgのお墨付きは貰えなくなります 
それが上手く行けば 車検時の重量税が12600円となり 
通常より12600円のお得になりますね 


ブログ一覧 | セヴン | 日記
Posted at 2007/11/05 20:08:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

体重測定! From [ Super Seven Birkin ... ] 2007年11月5日 22:06
体重測定です(笑 私のはリックちゃんが7年ほど前、初めて体重計を8つ持ってきて測ってくれたものです^^; 各タイヤに2個の体重計でその上にコンパネを置き測りました。 上の段が4AGです(H13年 ...
ブログ人気記事

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2007年11月5日 20:21
切り上げってところが、お役所ですよね。
500kgを切るセブン誕生なのですが、
車検証上は500kgオーバーとなる。
納得できない納得です。
よって、小生のセブンは540kg???
コメントへの返答
2007年11月5日 20:36
そうですね~ 
七号はF270kg R270kgと
表示が出るでしょうから 
540kgになるでしょうね 

まだ店(苦笑) 
今夜は早いですね?
2007年11月5日 20:47
私の測定結果はごらんになりましたか?
何か釈然としなかったので、ショップに電話で聞いてみたんですが、結局よくわかりませんでした(^▽^;)
コメントへの返答
2007年11月5日 21:01
拝見してましたが kazzさんは乗ってなかったんでしょう? 
kazzさんの体重は79.5kgなんですか? 
だとすると同じ体重の人が乗って測定したと結果表では考えられますが・・
しかし乗った状態でFの7kgの差を目標とするのは??ですよね 
Rは仕方ないと思えるのですが・・・
2007年11月5日 20:48
540kg
あと40kgの軽量化をお願いします、主治医殿。
12,600円は大きいです。
国家を儲けさせるくらいなら、
いっそどぶにでも捨てますか?

早いわけは、雨だったからです。
コメントへの返答
2007年11月5日 21:04
40kgですよ~ 
ミッション外しますか?(笑) 
税金を取りやすいからそうするんでしょうね! 
どぶに捨てるならお布施してください(爆)

もうそろそろ帰ります
2007年11月5日 21:16
タイヤの中に、空気の替わりにヘリウム入れたら、
どれくらい軽くなりますかね??

そうだ、登録時だけフレームを何本か抜きましょう。
さらに油脂類も(壊れますね)。

ああ、たかが40kg、されど40kgですか?
コメントへの返答
2007年11月5日 21:23
釣り糸でバルーンで上から引張る 
見破られるかな~(笑)
2007年11月5日 21:19
>kazzさんの体重は79.5kgなんですか? 
一応、80キロのウエイトを乗せて測ったそうです。
F7kgの差はありますが、右のターゲットの数字になればOKだそうですが、主治医さんのブログを見てからだったので、釈然とせず、ショップに問い合わせたんです。
ショップ曰く、「揃える事は可能だが、車高がバラついてしまうので、左右のコーナリングに差が出てしまう・・」など、説明を受けましたが、よくわかりませんでした。

ただ、全日本ジムカーナにに出てる程のマシンをセッティングしてるので、これでいいと信じたい・・・
コメントへの返答
2007年11月5日 23:31
やはりそうでしたか 
ウェイトを運転席に乗せただけでは
人が乗った状態とは全然違うんですよ
足を前後に動かした位でも直ぐ数字が変化します 

ショップの言われてることは 一般車両で車高が違うとクレームになるからその様な返事をしたのでしょうね 

ウェイト調整は左右のハンドリング差を無くす為にやることなのです
車高は乗車状態で合うと判断します 

私も全日本ジムカーナに参戦してましたよ 遠くは仙台や千葉 鈴鹿など転戦してました 車はF3を改造してDクラスに・・ 
また復活の計画もあったりします
2007年11月5日 22:04
あとは何を外しましょうか?(笑)
ホイール替えれば3Kgは軽くなりますね。
バッテリーをバイク用に替えて6kg軽量化。
車体をカーボンハニカムで作って…



ごめんなさい。無理です(爆)
コメントへの返答
2007年11月5日 23:27
大丈夫です 
秘策がありますからね
2007年11月6日 2:00
私を含めて「人間の軽量化」が一番効果的と思われます。(涙)
税金代位はすぐに浮きます。(笑)
コメントへの返答
2007年11月6日 9:16
食費を抑えればってこと? 
ビールに酒 これが増量の原因かと・・

プロフィール

「@★YO-KO♪ ちゃん  立派なのが出来てるね~ すご~い・・」
何シテル?   11/11 17:03
念願の新型車両完成
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HP 
カテゴリ:カーブティック イタリー
2011/07/16 19:20:23
 

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
面白い車 造ってますので ブログ&HPを御覧下さい

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation