• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月21日

化粧直し完成

化粧直し完成 先日からやっていた 4号の塗装&モディファイが
完成しました

今回のメニューは Rフェンダーの延長

それと フェンダー ノーズ などの塗装

ブルックランズタイプのスクリーン装着

○○技研製サイドスクリーン装着

後出しのマフラー製作

最後にシートベルト交換などです

Rフェンダーの幅は総幅で169cmに設定
5ナンバー枠に収めています
Rトレッドを40mm広げたので また
回頭性が良くなってると思えます
170cmになると 3ナンバーになるので
それはいくらなんでも お茶目過ぎるので却下(爆

白のセヴンは少ないので 目立つかもしれませんね
益々オーナーの磨きに気合が入りそうです(笑

4毒化は 来年のお楽しみと言うことで・・・
ブログ一覧 | セヴン | 日記
Posted at 2007/12/21 17:05:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年12月21日 17:40
ボディがビカビカすぎてリアフェンダーがはっきり写ってますね(^^;
コメントへの返答
2007年12月21日 17:43
そうなんです

キラキラです 

こんなに光ってるバーキンは
見たことないですね~
2007年12月21日 17:48
総幅って、170cmだとやっぱり3ナンバーですよね~~??
私のジムニーの車検証記載の総幅が170cmで5ナンバーなんですよ・・・(--;
170cmまではOKなんですかね~~??(謎)
コメントへの返答
2007年12月21日 17:53
170cm未満って認識してます

軽は別なのかも~・・・(笑

勿論 白ナンバーですよね?
2007年12月21日 18:30
六価クロムでメッキしたみたいにビカビカなボディーに白がまぶしいですね。
こりゃ目立ちますね~♪
コメントへの返答
2007年12月21日 20:30
私のも磨かないとです~(涙
2007年12月21日 19:27
もともと1300ccなので白ナンバーです(^^;

でも、総幅170cmって言う車は他に見たことないんですよね~~??
不思議ですよね~~?

今乗ってるセブンも車体形状『オープンカー』(注:フロントガラス無し)って記載してあって・・・他では見たこと無いです・・・??

ETCのセットアップ時に入力できずにORSEの人に問い合わせしたら『は~~っ?そんんなの聞いたこと無いですよ?』
笑われました・・・(^^;
コメントへの返答
2007年12月21日 20:33
170cmの件 陸運局で確かめてみます
2007年12月21日 19:29
セブンもかっこいいのですが・・

奥にある車らしきものが気になります。
コメントへの返答
2007年12月21日 20:34
ブルックでしょ~ 

見た目はちょっと・・・って感じですが
実は優れものみたいですよ
2007年12月21日 22:13
俺も白にしたいな~
ゴキブリみたいだし~
アルミがきれいですね~、、、、、、
忙しいみたいですね。
コメントへの返答
2007年12月23日 11:49
忙しいふりしてるだけです~(苦笑
2007年12月21日 22:27
白銀の世界ですね。
白い雪とその照り返しの銀!

でも私は、黄色で生きます、生かされます。
例のステン棒、次回は受け取りますので(二人だけ分かること)

ところで、例の黒・黄のプレートは見つかりましたか?
コメントへの返答
2007年12月23日 11:50
忘年会の時にでも持ち帰ってください

プレートまだ探しきれてません・・

プロフィール

「@★YO-KO♪ ちゃん  立派なのが出来てるね~ すご~い・・」
何シテル?   11/11 17:03
念願の新型車両完成
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HP 
カテゴリ:カーブティック イタリー
2011/07/16 19:20:23
 

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
面白い車 造ってますので ブログ&HPを御覧下さい

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation