• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月18日

ブルちゃん 

ブルちゃん  やっと 完成しました 

このブルちゃんは 以前から抱えてた始動性が非常に悪いって症状が
ありまして
数年前に一度改善したはずが (その時点ではすんなり始動するようになってた)
昨年当たりからまた 持病が再発してたらしいのです(後でオーナーに聞いたら)

昨年末 クラッチの修理で入庫の際 動かそうとしてキーを回してみても
全然ダメで 色々やってみたのですが・・・
仕方なく 押して車庫へ 

ど~せ下ろすんだから 後で再点検することにして・・(^^)

でエンジンもミッションも載って さ~始動 

予め予想できる箇所は改善してみたのですが ダメ・・・・

火が非常に弱い・・・・

色々思いを巡らせて 考えたあげく

イグニッションコイルを抵抗無しに変更したのです 

結果は 1発始動でした

結論は外部抵抗付きコイルの抵抗器の抵抗が経年変化で増大し 

コイル自体にかかる電圧が不足になってたのだと判明しました

バーキンも純正は同じコイルが使われてますから 要 交換をお勧めします

肝心なクラッチは勿論正常に作動しています
ブログ一覧 | セヴン | 日記
Posted at 2008/01/18 12:13:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

充電ドライブ!
DORYさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年1月18日 12:17
私のもなりました。
たぶん同じ症状?かな?
セルが重く感じたのを覚えています。

コイル・イグナイターとも交換しました。
コメントへの返答
2008年1月18日 12:24
点火系統は全て交換がベストです

エンジンは載りましたか?
2008年1月18日 12:50
点火系全とっかえですか・・・
この場合、コストをなるべく押さえたお勧めとはどんな塩梅でしょう?

そのうちやんなきゃ駄目かも?
コメントへの返答
2008年1月18日 13:08
安上がりな方法は 第一段階としてコイルだけ
交換がいいでしょうね 

国産の中古でも構いません 
寧ろ信頼性がありますよ
2008年1月18日 18:53
交換した人間です。

エンジンもミッションも何もかも交換しました。
お陰で、減量・馬力すべてを得ました。

次に得るのは、青色切符(4号談)

イグニッションコイルの抵抗器の値を変えたら、
始動性・水温・ノッキングが大変化したのは、
私が少年の頃の話です。
ってことは、7系の設計は、相当古い(分かってはいたが)

でも、それを修復する主治医殿は、
「神の手」を持つ医者ってことですね(*^_^*)
コメントへの返答
2008年1月18日 19:58
昨年交換して(壊れて)正解でした 
点火系統全て交換した影響で 
更なるパワーアップ出来たし~・・

青色切符? 甘いな~ 赤にしてください(爆

古い設計を判る人材が少なくなってきました 点火系統 キャブなどは
基本中の基本なんだけどな~・・・
神の手? 滅相も御座いませんって
私の手で 確かに色々触ってきてますが まだまだやってないこと沢山有ります 日々が勉強なのです~
2008年1月18日 21:59
あの排気の取り回しは愕然でした!
知恵の輪ですね。
合理的なパッケージにするとしたら…
やっぱりBBですか(笑)
コメントへの返答
2008年1月18日 22:13
この車にBBは合理的だとはおもえましぇん 

SR20が良さそうな気がします(笑

プロフィール

「@★YO-KO♪ ちゃん  立派なのが出来てるね~ すご~い・・」
何シテル?   11/11 17:03
念願の新型車両完成
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HP 
カテゴリ:カーブティック イタリー
2011/07/16 19:20:23
 

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
面白い車 造ってますので ブログ&HPを御覧下さい

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation