• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月16日

妄想中

妄想中 92年のバーキンを買ってきました 

エンジン&ミッション&フェンダーは無い状態でしたが 

その分 お安く買えれば問題なしってことで・・(^^) 

で 伝説の方からフェンダーを譲って頂いて装着

アルミパネルも メチャクチャ錆びてたので ギラーリで磨き 

さてっと 何のエンジン&ミッションを載せようかな~って

只今 妄想中です~ 

候補として上がってるのが 新型R1のエンジン(180ps) 

次に 4AG(4バルブ)&T50 

他には 日産A型

または 日産SR20(NA) 

勿論 ノーマルで載せる訳では無いんですが・・・(^^)

何か コレ!って載せたら面白いんじゃないか?ってのが有りましたら

皆さん ご教授下さいませ~

面白い提案を頂いて採用されたら 粗品(記念品かも・・現金はダメよん)進呈します

ブログ一覧 | セヴン | 日記
Posted at 2008/04/16 12:56:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2008年4月16日 13:19
誉エンジン(^^;;
前が見えませんが(爆

冗談はさておき新型R1にターボ組んで350psオーバー+4WDではどうでしょう?

あとはMOTULBEATさんが好きな単気筒1,000ccとか(^^;;;
コメントへの返答
2008年4月16日 14:51
4WDは一時考えてましたが
無理が有り過ぎます

R1+ターボ やぱし男はNAじゃないとね~・・

単気筒1000? お茶目すぎって(^^)
2008年4月16日 13:24
古いファンからすると、日産のAかトヨタの3Kとかを期待。

はずしでは、ロータリー。

コメントへの返答
2008年4月16日 14:52
Kは頭に無かったですね~

おにぎりは 音が下品すぎるので却下・・ 
2008年4月16日 13:36
ジェット…
コメントへの返答
2008年4月16日 14:54
ゼェット 激しいな~ 

ど~やって公認取るねんって感じですね~・・・
2008年4月16日 14:13
松田のV6,2.4L
マフラーが両方出し!
イタリーさん好みのトルクが出ると思います(^o^

BMWバイクの横置き4気筒.
軽さとシーケンシャル,そしてBMWのバッジがつけれます(^o^
グリルも縦線入れれば直ぐBMWだし...
コメントへの返答
2008年4月16日 14:55
トルクも欲しいけどパワーも欲しい
 欲張りですから~・・

BMWは元々好きじゃありませんから~・・・
2008年4月16日 14:35
日産のFJ20DE?がカッコイイ!
コメントへの返答
2008年4月16日 14:56
FJ? 重いから ダメです~・・
2008年4月16日 15:25
ブラックバードっていかがですか?
PGM・F1
ノーズにHのウイングマーク(^^)
コメントへの返答
2008年4月16日 16:34
BBなら R1か隼でしょうね~
2008年4月16日 15:27
アメリカンV8で3速AT!
コメントへの返答
2008年4月16日 16:34
エンジンミッションで400kgですよ?
2008年4月16日 16:00
フロントはトランクにして
リアエンジンBBの
長距離、お泊り仕様。
コメントへの返答
2008年4月16日 16:36
そうなると 常に荷物が必要になるから却下 

下取りの品お願いします
2008年4月16日 17:13
本当は、v8を載せて乗ってみたいと思っていました。(古き良き時代のF1みたいに)
もしくは、NAに拘って ローバーKそれもカリカリのフルチューン!!
高価ですかね?!

私の妄想かもです♪

コメントへの返答
2008年4月16日 20:00
Kのフルチューン パワーは上がりますが 限界があります 
構造的な欠陥があると推察しています 

2000ccのV8 これ位がベストなんですが 無いもんな~・・・
2008年4月16日 17:42
是非是非、フェラーリのV8積んで欲しい~


セヴンからあのV8サウンドきゃ~もう最高~~!!!
コメントへの返答
2008年4月16日 20:03
V8より音は12ですよ~ 

V8 2000cc 欲し~い!

にっしゃん BBいきます~?(^^)
2008年4月16日 17:56
ぜひスズキセルボの2スト550ccエンジンをお願いします♪
3本出しのチャンバー仕様で!!(^^)

それかトヨタの1Gを・・・音だけは最高だと思うんですが!(笑)
直6のセブンって見たこと無いので♪

でも一番積んで欲しいのは単気筒です!!(爆)
コメントへの返答
2008年4月16日 20:05
2スト 燃費が問題ですね~・・・

直6 良い音でしたね~ 
パオ~~ン・・

やっぱし単気筒1000ですか?(^^)
2008年4月16日 18:30
カワサキZZR-1400。190ps/9,500rpmでラム圧かかると200ps!
でも本音はRZV500の2丁掛けエンジンでチャンバー8本出し(笑
海外仕様のフルパワーなら1基88psですから吸排気を弄ると100psは行きそうです。
重量も軽いです。
コメントへの返答
2008年4月16日 20:07
2ストファンとしてはRZ500でしょうね~・・

それも2基? 無理って(^^)
2008年4月16日 20:05
ホンダのVTECはどうでしょう。
B16はクランクが逆回転でしたっけ?
1600CC最高ランクのエンジンだと思いますので
載るようなら是非セブンに載せて欲しい物です。
コメントへの返答
2008年4月16日 20:09
左回りなのでデフを逆さに使えばいいんですが~・・・
ど~もそれが気になって着手できません
2008年4月16日 20:18
オーストラリアでクランクケースを自作して直4の400ccを2つ使ってV8を作った人がいましたが・・・
新型R1エンジンだと可変スロットがボンネット突き破りそうですね♪
コメントへの返答
2008年4月16日 20:29
可変スロットも問題ですね~ 

やっぱしZZR1400かな~・・・
2008年4月16日 21:58
パジェロジュニアの1.1L 4気筒 4A31か
スズキの4気筒 F6B ボアストローク65.0×49.6で余裕の1万回転オーバーでお願いします。
ちょっとマニアック過ぎますかね?
コメントへの返答
2008年4月16日 22:08
う~ん 回転をとるか トルクをとるか・・・ 

問題です~ 

選択は難し~い!!
2008年4月16日 22:56
スズキ / GSX1300R隼のエンジンをリクエスト~♪
初期のS600の様にチェーン駆動でw
コメントへの返答
2008年4月17日 9:03
翼のエンジンは過去に3台製作されてますが(IRCで) 5年経過した今でも公認が取れてないそうです 
出来ない事はないはずなので 挑戦する価値は充分あるかと思っています 

けど チェ~ンは無理が有りますね~・・・
2008年4月16日 23:52
マブチの水中モーターくっつけて玄界灘でトローリングってのはどぎゃんでしょか?
コメントへの返答
2008年4月17日 9:05
その発送 既に視野に入ってます 

大きな船を小さなモーターで動かす計画です 実現しそうな勢いです~・・(^^)
2008年4月17日 1:01
CB1300載せて、飽きたら僕に売って下さいw
コメントへの返答
2008年4月17日 9:06
今乗ってるバーキンでBBをやった方が 先に行きますよ(^^)
2008年4月17日 11:00
ここからエンジンを供給してもらって、空気で動くスーパーセブンを作りましょう(笑)

http://www.mdi.lu/fra/affiche_fra.php?page=accueil
コメントへの返答
2008年4月17日 12:34
圧搾空気を充填して距離をどこまで伸ばせるかが問題だと考えます 
メーカーが何でそれに着手するのかも疑問だったんですよね~ 

なので 却下です(^^)
2008年4月17日 12:30
FF・・・。
コメントへの返答
2008年4月17日 12:36
FF? 出来そうですが 無理が有るでしょ~ それって~・・・ 

BBでやれるってピンと来たけど 
止めときます
2008年4月17日 12:54
家のガレージに眠ってる,X4(CB1300と同型Eng)使ってください・・・(^^;
コメントへの返答
2008年4月17日 16:21
それ良いかも~ 

何回転回って 何馬力?
2008年4月17日 18:30
たしか、フェラーリV8に2000CCのターボモデルが
ありました。 税金対策での2000CCだったと思います。
でもそんなエンジン、どこに転がっているのやら、、笑
マニアックですいません。

今の時代、プリウスのハイブリッドで、ヒューンと走るのも
いかがでしょう。
バッテリーが死ぬほど重いのが難点ですが、、
コメントへの返答
2008年4月17日 18:39
V8で2000 理想的です 
14000rpm位回りそうな感じでしょうか 

探してください 

ハイブリッド? それより超低燃費なのを作ってますよ(セヴンで)
100km/L目標です(マジ)
夏頃に完成予定です
2008年4月17日 20:01
X4はこんなでした・・・
http://www.honda.co.jp/news/1998/2981126.html

ヨシムラのステージⅢで170PSになるそうです.
以前,I-RCさんがグラフを出してました.
今はどうしてるんでしょう・・・
コメントへの返答
2008年4月17日 20:10
ノーマルでは普通みたいですね~ 

取り合えず載せて公認とって 

また分解して・・・沢山馬を追加して~・・・ (^^)

2008年4月17日 21:35
YZF-R6なんてのもあります。
今のはインジェクションで123ps/14,000rpmだったかと。
でもトルクが細いです。6.65kg・m/10,500rpmって
コメントへの返答
2008年4月17日 22:23
R1からしたら ちょっと物足りないようですね~ 
2008年4月17日 21:40
トライアンフ ロケットⅢは?

2300cc 3気筒横置き

スーパーチャージャー付きもありますが。

スーチャー付きで230馬さんだって!
コメントへの返答
2008年4月17日 22:24
2300 3気筒? 

そんあのアリですか~(^^)

やっぱ 男はNAですから~・・・
2008年4月18日 13:13
http://www.sevenbuilder.com/id/83/v8-caterham-rst-v8-in-a-seven/

隼ベースのV8 イギリスとアメリカ どっちも高すぎ!400万円以上・・・・
バーキン軽4コンバーションKIT作ってください
理想はミニモークとセブンの合体です
コメントへの返答
2008年4月18日 13:33
以前これ見てました 高すぎっすよね 

只今 バーキン改の軽を製作中ですよん 夏頃には完成予定です~

プロフィール

「@★YO-KO♪ ちゃん  立派なのが出来てるね~ すご~い・・」
何シテル?   11/11 17:03
念願の新型車両完成
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HP 
カテゴリ:カーブティック イタリー
2011/07/16 19:20:23
 

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
面白い車 造ってますので ブログ&HPを御覧下さい

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation