• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月26日

完成

完成 改造&調整をやってた フォーミュラが完成しました 

今回のメニューは ハブのPCD変更(114.3から110にする)

それに伴いブレーキローター変更とキャリパーブラケット製作変更

それが出来たら 最後に コーナウェイト調整をする



今回1番悩まされたのは ハブ事態を変更するしかPCDは変更できなかった

と言うことでした 

じゃ~何のハブが1番近いか また使えるかを探し出すことから着手

スズキをベースに製作された物は解ってたので スズキで軽???

ワークスかアルトかワゴンRだろうと勝手に判断し 知り合いの所で

外した足回りの部品が有ったので数点借りてきて 寸法を比べてみると

ど~も旧型のワゴンRで何とか成りそうだなと判明し 取り合えず

新品部品を ローター ハブ 各1個づつ注文  部品が入って確認 

よ~しハブは間違いなく使える しかし ローターは外径が15mm大きい為

キャリパーブラケットを何とかしないと 装着できないぞっと・・・

しょうがないので アップライトからキャリパーブラケットを切断(カット)

我ながら 思い切りのいいこと・・・(^^) 

勿論その前に 採寸し次のブラケットの設計を済ませてからカットです~ 

フーミュラ用のアップライトは独自に製作されてるのが普通なので 

その製作者の意図を辿りながら採寸しないと あとでやり直しをすることにも

なりかねないって訳でして~・・・ しばし頭ひねって・・・・・・・・・・

で 新しいブラケットも完成して 慎重にアップライトへのセット開始

あり?? ここで設計ミスが発覚 でもそこは柔軟な脳みそで回避(笑) 

上手く修正できて 溶接し 塗装して出来上がり~! 

コーナーウェイトは真中乗りなので 前後左右平均してウェイトが分散されるので

やってて気持ちい~とですね~ 難なく終了(^^)

この車の体重は 340kgでした(すんごく軽いんです) 今後の計画で 

隼の1300を搭載する予定なので 今から楽しみにしてるんですね~・・・

TG300クラスのタイムを狙えると推察しています
ブログ一覧 | 競技車両 | 日記
Posted at 2008/06/26 17:21:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年6月26日 17:45
こりゃまた 
面白そうな車が出来そうですね!

隼Eg積んだ その日には・・・

試運転を見てみたいです!
コメントへの返答
2008年6月26日 17:57
エンジン変更したら試運転は

私が1番最初で~す(^^)

予定では年内かと・・
2008年6月26日 17:45
完成しましたね~
現車をみてみたいです・・・
無理難題を難なくサラ~としてしまう主治医殿は
やっぱりすごい・・・・尊敬します。(^^;
コメントへの返答
2008年6月26日 17:59
明日納車しますので 明日の昼間までならありますよ 

今回の様な作業は楽しみながらやってるんですね~ 

いつもなんですが・・・(^^)
2008年6月26日 18:20
シングルシーターは憧れですね
1台は所有してみたいもんです(*^_^*)
それにはお金と拾いガレージと男の甲斐が必要ですが
なにも持ち合わせていません(^_^;)

それにしても、なんて面白いクルマ屋さんなんだ(*^_^*)
コメントへの返答
2008年6月26日 18:32
この車 新車で150諭吉です 
作りの割には安いと判断しますね~
中古のバーキンと同じくらいです

甲斐性あるじゃないですか~ 
バーキン持ってるっしょ~?

以前 F3改で全日本ジムカーナを
転戦してた時の経験が今でも
生かされてますね~ 
変な車(楽しい車)の依頼が多いんです~(^^)
2008年6月26日 20:23
2001年から隼には300km/hでリミッターが効くように成ってました。
その分下のトルクを太らせているようです。
が、リミッターカットで330km/hオーバーだそうな(^^;
コメントへの返答
2008年6月26日 20:56
300km/hも出なくていいけど・・・ 

2分を切れたらいいな~って感じばい 

そうそう R1のクラッチケースからスプロケまでの寸法を教えてください 350mm位なら構想が上手く行くんですがね~・・・
2008年6月26日 20:41
ワクワクするような車が沢山あるようですね(^^)

お聞きしたい事もありますので、近いうちにお伺いしようと思ってます。
愛車紹介の所に『HPを御覧下さい』と書いてますが、何処から入るのでしょうか?
コメントへの返答
2008年6月26日 20:58
http://saga.cool.ne.jp/italy7/

ここを見てください
2008年6月26日 21:21
340kg(゚Д゚;)

軽い!

こないだつけたエアコンの室外機が360kgもあったんですよ。
コメントへの返答
2008年6月26日 22:00
手で動かした感じも スルスルって・・・

セヴンもこれ位になったら凄いんですがね~・・・
2008年6月26日 21:38
メッチャ軽い~~~

家のFJは430kgなのに。。。。_ト. ̄|○
コメントへの返答
2008年6月26日 22:02
この車は サイズが小さいんですよ

ホイルベースが200cmです

FJも意外と重いんですね~
2008年6月26日 22:30
もう完成ですか!…早っ…

それじゃ漁師業に専念できそうですか?

コメントへの返答
2008年6月27日 9:00
マグロは29日の予定 

青物なら間違いなく釣ってきます
2008年6月26日 23:02
日本製でしょうか?

340kgですと100kg超えが後ろにのったバイクと変わらないですね!
隼のエンジンでしたらギヤ比変えなくても出だしから速そうですね(^^♪
コメントへの返答
2008年6月27日 9:03
日本製です 

隼が載っても体重はほぼ同じと
思いますので セヴンのBBより
加速も良くなるでしょ~ね~・・・
最終的にファイナルの設定次第ですが・・・
2008年7月13日 19:53
公認・・・。
コメントへの返答
2008年7月14日 8:54
勿論 これで公認も可能ですよ 

やってみます~?

プロフィール

「@★YO-KO♪ ちゃん  立派なのが出来てるね~ すご~い・・」
何シテル?   11/11 17:03
念願の新型車両完成
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HP 
カテゴリ:カーブティック イタリー
2011/07/16 19:20:23
 

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
面白い車 造ってますので ブログ&HPを御覧下さい

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation