• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主治医のブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

納車準備完了~♪

納車準備完了~♪
長らく作業を進めていた  ヤンチャな個体ですが やっと改造申請 検査 登録まで終りましたよ あとは 各部の掃除&チェックも終わり 納車を待つだけになったとです~~~~♪ 試運転も少しだけやった結果は  何だか  普通  な車なんですが・・・(^^; この車両には クーラー ...
続きを読む
Posted at 2013/11/27 11:02:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | ランチャ | 日記
2013年06月28日 イイね!

亜鉛でつ・・・

亜鉛でつ・・・
ヤンチャなフレームが戻ってきました  え? どこからって?  2週間ほど前に フレームをメッキに出してたんでつね~・・ メッキするのはフレームの為にも将来的に凄く良い事だと思うんでつが その下準備&戻ってからのまたまた下準備・・・・・  も~ タイヘン   なのよね~・・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/28 17:48:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | ランチャ | 日記
2013年05月23日 イイね!

本格始動♪

本格始動♪
長らく 休憩してた作業に 本格的に着手してます・・ 水周りやクーラーなどなど・・・ 頭が痛かったところも 意外とすんなり進んで R周りの配線処理を考えてたら  カウルのトランクが邪魔な事が判明・・・ 取り合えず カウルのヒンジを製作して 被せてみたら やはり  なんでこんなに大きな ...
続きを読む
Posted at 2013/05/23 18:13:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランチャ | 日記
2013年05月07日 イイね!

少しずつ・・・・

少しずつ・・・・
やっと やんちゃな車も進めています 先ずは ラヂエターの位置決め固定  更に クーラーコンデンサーの位置決め固定 更に クーリングファンの位置決め固定 一つひとつ手作りなので 道則は遠いっす~・・(涙 しか~し やらねば進まないし・・・ 気合だ~! ま~ま~な感じですかね・ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/07 15:50:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランチャ | 日記
2012年08月12日 イイね!

ヤンチャなアルミ

ヤンチャなアルミ
引き続き ヤンチャな個体 作業の合間を見て アルミラヂエターを 製作しました  アルミなのでこれ位有れば カロリーは足りるはず(多分) 補機類をぼちぼち製作してますが 考えながらの製作が多過ぎて なかなか進まないのが現状・・・ 誰か コピーロボットでも 貸してくれないかな~(マジで ...
続きを読む
Posted at 2012/08/12 12:15:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | ランチャ | 日記
2012年07月26日 イイね!

着地~♪

着地~♪
そ~なんです  ランチャがやっと着地したんです も~この猛暑の中  汗が吹き出て 終いには気持ち良いほど・・・(^^; 色々作業やりつつなので 時に停滞する時期がありますが 平にご容赦下さいませ~(- -;) いよいよこれからが エアコンやあら 水周りやら  試行錯誤の ...
続きを読む
Posted at 2012/07/26 19:14:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランチャ | 日記
2012年07月09日 イイね!

SPLショック

SPLショック
先月末にオーダーしてた ショックが 届いたので 早速 位置&角度を決め 装着してみました  取り付け角度は 55度  久々に三角関数の計算やったので 忘れかけてて・・・  ちょこっと参考書を見て 思い出しました・・(^^; で バネレートは 10kに決定♪  計算上 縦方向荷重は8 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/09 14:37:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランチャ | 日記
2012年07月06日 イイね!

ランチャのペダル

ランチャのペダル
引き続き ヤンチャなフレーム 前後のフレーム&足が形になったので 終に 室内フレームに着手でつ 先ずは ペダルの位置決めで何度も再加工が続き お次は シートの位置 高さで悩まされ  最後に シートの固定方法でまた頭を捻って・・・ お陰で脳みそのシワが増えたかも・・・(^^; ...
続きを読む
Posted at 2012/07/06 17:50:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランチャ | 日記
2012年06月28日 イイね!

ストラトス その後

ストラトス その後
やんちゃな個体の続きですが F足の設計は先日終えてたので サクサク進めてます ・・・・・。・・ が やはり一筋縄では行かないのが 世の常でして・・・ 出来るだけ寸法を追い込みながら 設計したつもりでも 落し穴(見落としとも言うが・・)が見え隠れするんですよね~・・・(・。・; ...
続きを読む
Posted at 2012/06/28 18:53:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランチャ | 日記
2012年06月15日 イイね!

なんくるないさ~♪

なんくるないさ~♪
てな訳で  気持ちよく切断した フレームの改善です 重要な部分は仮付けまで終わったので さて 本題の F Aアームの 再設計に取り掛かりますが 何故に再度見直すかと言うと 以前(9ヶ月ほど前)の設計に間違いが有るのを作業途中に発見したとです・・(^^; Fフレーム切断して 良かった ...
続きを読む
Posted at 2012/06/15 17:30:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランチャ | 日記

プロフィール

「@★YO-KO♪ ちゃん  立派なのが出来てるね~ すご~い・・」
何シテル?   11/11 17:03
念願の新型車両完成
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HP 
カテゴリ:カーブティック イタリー
2011/07/16 19:20:23
 

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
面白い車 造ってますので ブログ&HPを御覧下さい

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation