• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主治医のブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

復活間近

復活間近久々の投稿ですね~・・

前回の兆しブログからがチョ~長かった

その訳は・・・

エンジン自体の調子はかなりの線まで進んではいたものの・・・

そ~この ものの が曲者でした

その曲者の正体を暴くべく ここ数ヶ月 奮闘してた訳です


その曲者は  まず  アイドリング中に突然 E STOP ?????

次に 走行中 何の前触れも無く E STOP ??????????

その症状が出たら 空燃費計が誤作動して ど~にも こ~にも・・・

ま~隼のエンジンを 別のECUで動かした時点で 嫌な予感は薄々・・・

アーシングをあちこちに張り巡らしてみたり  はたまた

ノイズフィルターを数個調達し ECUや電源回路に繋げてみたり・・・

少しづつは改善してる感覚はあったものの・・・

そう あったものの  なかなか前へ進まない状況がここ数ヶ月・・・

数日前のこと これで大丈夫だろうと 100kmほどの走行テストの最中

またしても 曲者登場!

今回のは最強な悪さをしてくれて 空燃費計が 走行中にも拘らず 19.9 ?????

その異変に気づきつつも 何とかねじ伏せて 工場へ辿り着き シャッターを開け様とし

車を離れたら  E STOP   やれやれ 帰ってからで良かったばい・・

中へ入れようと エンジン始動・・・・・ セルが回らない・・・

マジで 三歩進んで四歩下がる 

みたいな・・・・(大泣

原因は ワンウェイクラッチの破損でした 

最初から 始動性が良くなかった影響が ここを破損させた模様 

(バイク乗りな方ならご存知なはずですね ・・)

急ピッチで スペアを加工し 装着 内心 ドキドキ・・・

あらま~ ど~言うことでしょ~  みたいな・・・

以前とは 月とすっぽん  マグロとメダカ みたいに違う始動性に  

「 にやり 」  何だか 調子まで違うような感覚 ???

早速 近所の小山へ試運転へ   オ~~~~  ~~~~~

12月に 大阪へ ガス検取得に行ける所まで やっと

なりましたとさ   チャンチャン♪    (嬉泣


Posted at 2015/11/23 15:53:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | セヴン | 日記
2015年07月07日 イイね!

復活の兆し♪

復活の兆し♪新型のMyセヴン

昨年のQオフ以来 動いてなかった?

正確には手付かず状態&プログラム作成に

悩んでいたってのが正直なところでした・・

初心に戻って 長いマニを外し ノーマル状態で

再度プログラムの検討作業に着手しました(今頃)・・


最初は元のプログラムでエンジンスタート??? 

当然 不発・・・(涙

次に ゲイン(大元の係数)だけ50%下げて 再スタート???

まだ 多いみたい・・・

更に 50%下げて・・・ これは低過ぎました・・(笑

50%減の状態で 何とかスタートし 暫し暖機・・・

空燃費計の数字を見ながら どんどん減らしてって

目標の 14付近に近づける作業を暫し・・・

3%程度の領域だけ 目標に合わせたところで 

全体を見直す行程をば 2時間ほどやって 

再スタート 調子はそこそこOK・・(^^V

これで走行テストがてら プログラムセッティングが出来ことを確信しました




新型車両の簡単なスペックを公表しますと

エンジン W701(隼)

エンジンマネージメント  フリーダムSPL

レブリミッター  13000rpm

目標馬力   250hp



昨年のQオフでは 動いてないみたいに遅いとか言われて・・・自信喪失状態・・・・(大泣き

がしかし 今度はイケルみたいよん 誰かさん・・・(笑



早く 雨 上がってくれんかな~・・・


Posted at 2015/07/07 16:42:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | セヴン | 日記
2015年07月06日 イイね!

終に禁断の領域かも~・・・

終に禁断の領域かも~・・・ちゅ~のは 大袈裟かな?・・

S2000のVテック エンジン&ミッションを搭載してる固体

これをナンバー取得しろとの指令・・・・・

エンジン&ミッションは問題無いとしても 他の

保安部品が無いんです~・・・ほぼ・・(涙

でも やるしかないのです・・・・



手始めに 不要と思われる部品等々外すことから開始~・・












頭 痛いとです・・・・・(苦笑
Posted at 2015/07/06 15:39:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | セヴン | 日記
2014年12月05日 イイね!

いいね~♪

いいね~♪久々に素性の良い86に出会いましたよ

試乗した感想は 

ストレートでの感じといい

コナーでのトレースする感じといい

勿論 エンジンが奏でる心地良いサウンドといい

N2マシンを思い出させるものがありました

素晴しい固体です!


この車両の改造ポイントは

5バルブ4AG搭載 勿論色々手が入ってます

F足はロアアームの延長ほか良い感じのショックが装着され

R足は 等長リンクがフロアーを貫通して伸びてます

極め付けは  モノコックボディーの補強 

考えられる箇所全てに渡ってスポット溶接されてます

ここまでやれば 街乗仕様とは言えないほどですよね・・・(^^;


E-AE86改 



改めて何か感じるものがありました 




Posted at 2014/12/05 17:38:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | セヴン | 日記
2014年10月30日 イイね!

SLのオイル漏れ・・・

SLのオイル漏れ・・・FさんのSLも終盤を迎え

さ~てエンジンでも掛けてみるべ~・・・

とその前に Fさんに電話して 

私   「あの~油圧センサー部分のオイル漏れがあるみたいですけど~・・・・」

Fさん 「それでしょ~・・・ 近所の鉄工所に溶接してもらったんですけど

     ピンホールが有るみたいで 以前から気になってたんですよ~・・・

     序に修理してもらえませんか~?」

私   「解りました やっておきます」


でちゃちゃっと外して ブラケットを切断 ピ~っと溶接して

漏れがないか 10k程圧をかけテスト・・

漏れなし!!

さっさと装着し 超軽量な リチュームバッテリーを装着し

メインON スターターON  キュルキュル バオ~ンと始動し

調子は正常の様子

気になるオイル漏れ箇所を確認すると




ま~なんと言うことでしょ~・・・・・(お決まりの台詞・・・)

見事に漏れてません・・・(笑

来週当たり試運転してみよ~っと・・・ 
Posted at 2014/10/30 17:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | セヴン | 日記

プロフィール

「@★YO-KO♪ ちゃん  立派なのが出来てるね~ すご~い・・」
何シテル?   11/11 17:03
念願の新型車両完成
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HP 
カテゴリ:カーブティック イタリー
2011/07/16 19:20:23
 

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
面白い車 造ってますので ブログ&HPを御覧下さい

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation