• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちでんのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

ドリミR24

ドリミR24なんだかんだで忙しく、更新サボっておりましたが本日!ドリミR24参加してまいりました。

今回は珍しくかなり自信があり、先週の練習でも「クリップ」を取る丁寧な走りを心掛け、かなりの精度で通せる自信から「イケル!」を確信しておりました!
しかし・・落とし穴はあるものです。



落とし穴その一・・・練習時レギュではない19Tモーター使用のセッティング。
落とし穴その二・・・19Tモーターに合わせたアンプのセッティング。
落とし穴その三・・・ボデー重すぎでドアンダー・・・

などなど・・

最終的には「アンプ」のセッティングだったのですが、ブレーキ周波数とTHレスポンス選択ミス!スロットルの引きしろが全然なく、80%引いたところでパワーが出る感じでした(27Tモーター使用時)
例えて言うならピーキーな2サイクルエンジン(YPVSなしのパラツーもしくはフレディーSPL)のような感じです(わかる人はかなり歳食ってますね・・笑)
パワーバンド!?外すとスカスカ・・19Tですとそこそこ走るんですが、27Tですとこんな感じでダメダメ・・
練習時間にヨシキングに運転してもらいましたが・・
流石のヨシキングも「アンプ死んでますよ・・」と舌巻く状態・・

やっぱり前日「サボリーマン」炸裂で練習すれば良かったと後悔!?(ウソ)

でも原因分かっただけでちょっと納得!
まあ次回がありますし・・(汗)

そんなこんなのドリミR24でしたが、少しだけウレシイことが!
ガムバッて作りましたニコイチボデーのシルエイティーが見事!コンデレゲットいたしました!

狙っていた訳ではなく、結局未完成(自作湾岸リアスポやドアミラー未装着)のまま現場に持ち込んだのですが、運よく審査員の方の目にとまって選んで頂きました。

気にしておりました合体部は自作バイナルでごまかしまくり・・で指摘されず・・

しかし・・LED12灯やロールバー、カナードまで気合い入れて作ったこのボデーは重すぎでアンダー出まくり・・やっぱ「ホドホドに」が良かったみたいです(汗)

知り合い関係リザルトではツインドリに出場の車吉キャサリン一家(なんと自宅の近所のくるま屋さん社長軍団)さんが残念ながら・・黒組の皆さんも・・・ビギナーでは市原さんも・・
しかし!MEGさんがレディース2位!SPRで優勝しておりますのであとは3位だけ(爆・・失礼)

そんなこんなでまあ楽しめた一日・・なのですが、早速来月SSGP開催決定!
気持ち切り替えて・・んで6月は再びドリミ・・
なんか忙しいぞ(笑)


Posted at 2009/04/11 23:02:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | RC | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター WorksBell RAPFIXII 取付 車検準備しょの1 https://minkara.carview.co.jp/userid/314256/car/2918980/6918216/note.aspx
何シテル?   06/06 20:23
「日々修行ですわ!」がモットーです。 人生最後まであきらめずGO!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5 678910 11
12 13 14 15 161718
19202122232425
26 27282930  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター人生もSecond stage突入。 ガチで行くには・・ まぁ9年掛けて緩く ...
スズキ アルト スズキ アルト
下駄車4代目💦 行きつくところに行きついた感じです😓 車重軽いので「下り勝負(ウソ) ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
現在の下駄車。 大人しくノーマルルックで・・ と2022年3月に降りました。 甲斐性があ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
下駄車です。しかしよく走る! 仕事でも通勤でも使っているので走行距離ぐんぐん伸びます! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation