• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちでんのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

もう一度心に火を入れるために(笑)しょの6

午後からすんごい雨でしたね・・
買い物途中で降られました・・・
だからではないのですが、本日はモチベーション上がらず(困)

いつものようにNinjaくんデーでした。

先日、清水の舞台からバンジー!?して



購入した「ASウオタニ SP-Ⅱ フルパワーキット」です。
ブレンボラジアルどころのさわぎぢゃないくらい高額・・・
まぁ第三章序幕??という事で・・・(まだやるかぁ!)

結局ハーネスは各方面の方々の貴重な意見を取りまとめた結果、限りなく新しいほうが良いとの結論に達し、解体GPZのA12ハーネスを採用!
朝から神経入れ替えです・・



上が従来のハーネスで下が今回入れ替えのA12ハーネス。
見た目変わりませんが・・



ほぼ完成した状態でのハーネス交換は辛い・・(自業自得)



カウル周りのカプラーや配線も若干違っていたので、デイトナのカプラーキットにて配線図見ながら組みなおしました。
んでいよいよウオタニ組み付け・・の前に



プラグコードも新品を奢ります。
んで



長さ決めます。



コイルを仮組み・・シール逆さですが・・・



コードの長さ決まったところでコイルに組み付けてゆきます。
組み付けたコード周りに防水の為セメダインを流しますが、無論持っていません・・
ので、近所のホームセンターへ買いに行った帰りに豪雨(涙)


パンツまでびっしょりで気持ち悪かったのですが、着替えて作業再会!

SP-Ⅱのキットは、A12ベースとかではなく、ピックの数が重要で心配なのでピックアップを確認したらやっぱり1ピックでした(嬉)



パルサーカバー開けたので、ガスケット等は新品、ボルトもヘキサゴンのステンに変更!



反対のクラッチ側もヘキサゴンに変更予定です。

今週エンジンコンプリート狙っておりましたがサプライズの作業が入ってしまったのでそれで午後2時まで掛かってしまいましたのでムリでした。

楽しみが一週間のびました。
来週こそは走り出しはムリにせよエンジン始動!します(させたい)
Posted at 2011/05/22 22:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター WorksBell RAPFIXII 取付 車検準備しょの1 https://minkara.carview.co.jp/userid/314256/car/2918980/6918216/note.aspx
何シテル?   06/06 20:23
「日々修行ですわ!」がモットーです。 人生最後まであきらめずGO!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 45 67
89 10111213 14
15 16 1718 1920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター人生もSecond stage突入。 ガチで行くには・・ まぁ9年掛けて緩く ...
スズキ アルト スズキ アルト
下駄車4代目💦 行きつくところに行きついた感じです😓 車重軽いので「下り勝負(ウソ) ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
現在の下駄車。 大人しくノーマルルックで・・ と2022年3月に降りました。 甲斐性があ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
下駄車です。しかしよく走る! 仕事でも通勤でも使っているので走行距離ぐんぐん伸びます! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation