• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちでんのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

忙しい日曜日。

今週は土曜出勤の週。

天気良かったですね。
「絶対渋滞する!!」と思い電車で移動。
案の定東北道は大渋滞だったらしい・・

さておき明けて日曜日。
本日も晴れ!
久々にKDXくんを!!って・・



ミラーモゲてるし・・(困)。

10年に一度の台風のときに倒れていたのわ知っていましたが・・



ありました・・モゲたミラー・・

しょうがないので得意の足立のNapsまで・・ミラーなし(違反・・)
即効購入して取り付けようと思ったら、レンタル工具スパナ14mmまで(17mm必要)。
再びミラーレスにて・・



セブンでコーヒーブレイク。

しかしミラーもさることながらなんだかKDXくん調子悪・・
取り急ぎ



完了!
やっぱりラジカルが好きです。

んでキャブばらしてみたら・・



メイン詰まってますた・・



いつもの公園まで試走!ばっちりです。
やっぱほったらかしはいけません(笑)。

んで13:00 おじゃま来店(ってお店じゃありませんが)。

ほんじゃ早速作業開始!



スタンドに掛けて



ワイバンのフルチタンだそうです。
あたしのはステンレス製(爆)。



ノーマルマフラー外します。
やっぱり重い!!
20Kg近くあるそうです。
チタンは片手で楽勝で持てますので、かなりの軽量化になるはずです。



ノーマルマフラー外しました。
ラジエターを前側に少しずらすだけでエキパイ外れます。



こんな感じ(笑)。



チタンの焼け色美しいですな~(うらやますぃ~)。

ここで問題勃発!
センタースタンドは絶対残したい!というオーナー様。
なにやら



付属でついているはずのストッパーが付いていなかった・・

まぁ後で考えましょう・・で



取り付けに・・



サイレンサー取り付け部もステーがリアキャリパーに当たります・・(困)。
これはバンドの取り付け部のボルトにカラー(余っていたやつ)をカマして外側に逃がしました。

後は各部取り付けて・・




完了です!!
新車で購入して約10年目のマフラー交換。



サイレンサーもいい感じです!!

やっぱりチタン・・



エキパイいいですね。
あたしは現状無理ですので、このままステンで行きます。

終了は16:00、穏やかで風もなくそんなに寒くない1日でした。
本当でしたら疾走る日でしたね。

寒くなってきましたのでそろそろ冬支度・・ですか!

でわでわ・・
Posted at 2013/11/18 22:36:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター WorksBell RAPFIXII 取付 車検準備しょの1 https://minkara.carview.co.jp/userid/314256/car/2918980/6918216/note.aspx
何シテル?   06/06 20:23
「日々修行ですわ!」がモットーです。 人生最後まであきらめずGO!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 1819 20212223
2425 26272829 30

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター人生もSecond stage突入。 ガチで行くには・・ まぁ9年掛けて緩く ...
スズキ アルト スズキ アルト
下駄車4代目💦 行きつくところに行きついた感じです😓 車重軽いので「下り勝負(ウソ) ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
現在の下駄車。 大人しくノーマルルックで・・ と2022年3月に降りました。 甲斐性があ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
下駄車です。しかしよく走る! 仕事でも通勤でも使っているので走行距離ぐんぐん伸びます! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation