気が付けば11月。
朝晩めっきり冷え込み、オートバイ乗りには厳しい季節となりました。
昨年革ジャン新調した時に頂いたKADOYAさんの5野口券があり、
期限が迫っていたので・・
去年買えなかった上のインナーを購入しますた。
これで来週のテイスト観戦は温かくすごせるかな(笑)。
ついでに秋ツーでトバした
レインカバーも購入(こちらはウエビック)。
こんなペラペラのレインカバーが1.8野口とわ・・
「まぁええとこ300円やぁ~」
と大阪親分が言いそうなクオリティー(困)。
今度はトバさないように気を付けます。
さてさて、標題!
エマージェンシーが発生した訳ですが、期待していた皆さんゴメンナサイ!
RXくんではなく先週水曜日に収めたプリンターです。
いつもニコニコ、優しい社長さんから金曜日夕方入電。
「色ズレひどいんやわ~何とかならへんか?」
ちょっと怒ってる。
そりゃそーです、導入して2日目、仕事止まってます。
しかし納品先は三重県・・今から行きますは無理。
夕方なのでサポート部隊も早くて週明け。
最悪の事態・・
月曜朝には取り急ぎ名刺200枚納品しないといけないらしい。
データメールで送ってもらい、会社で名刺作成。
今日発送すれば明日には着きます。
これで急場は凌げる!と思ったのがアマかった。
土曜日朝・・携帯着信音で目が覚める。
時間は5:30。
相手は先の社長さん。
「名刺出来ましたので、昨日送っときました。」
「そーじゃなくてオマエのところは不良品を売りつけるのか!!」
かなり怒ってる。
朝なのでアタマ回らず・・
「どーすれば良いのですか?」
のあたしの問いに
「今すぐ来い!誠意をみせろ!」
あたしも残念ながらオトコ、寝てるところ起こされたのでもう意地がけ。
「今から行きます!」
朝6:30、支度してRXくん引っ張り出し無謀にも三重までGO!
事の重大さに気がついたのは厚木を過ぎたあたりですた。
会社経費出ないだろうし、東名は集中工事中、三連休初日・・大渋滞必須。
だったらオートバイでが結論だったんだけどいったい何キロあるんだぁ~。
でも疾走りだしてしまったらしゃーない・・コマを進めましょう(B型)。
いい天気です。
絶好のツー日和・・トラブルなければ・・
初めての休憩・・
新東名清水SA。
クシタニあるんですね。
ゆっくり見たかったのですが、先を急ぐため
タバコ吸って缶コーヒー飲んですぐ出発!
豊田ジャンクションあたりで事故&工事渋滞。
14:00現着。
社長さん驚いてますた・・
本体側調整でなんとかクオリティー確保。
完全に直ってませんが・・
念のため週明けサービスマンに来て頂く事に・・
社長さん
「あんたの上司もそうやった・・遠いのにすぐ来てくれた。
だからおたくから買うたんや」
まぁ現状解決してませんが、このコトバを聞いただけで
来て良かった・・と。
営業冥利につきます。
元親分もこんなノリですたね、そーいえば(笑)。
「一服したら帰りますよ~」は許されず・・お約束の呑みいこ!
ホテル社長さん負担で取ってもらいそのまま呑み&泊まり(爆)。
RXくんわ・・・
お店にお泊りです・・
次の朝・・お店までRXくん迎えに行って帰路に着きます。
ここまで来たら折角なので・・
じゃぼん玉に寄って見ました。
店内量販店なのに・・
カスタムNinjaや
カスタムZが所狭しと並べられておりますた。
あたしわ・・
帰路のために
チェーンルブ購入。
んで駐輪場でメンテ(笑)。
チェーンメンテナンスしてませんでしたから・・
鉄粉見たいのがこびりついております・・・(困)。
スプロケもチェーンもそろそろかなー
いい夕焼け・・来週も晴れたらいいなぁ~と思いつつ・・
これから450Km疾走らねば!
帰りは三好ICから東名~首都高にて帰還。
途中・・
どっかのSAで牛丼食べて少し長く休憩しますたが・・
それのみで後わノンストップ。
先週オイル交換してもう1000Km疾走ってしまったRXくん。
今回の道中はネジも無くならずエンジンも調子よいよい!
年内あと2000km目指して疾走ります。
しかし・・くたびれた・・次は電車で行きますね(笑)。
Posted at 2014/11/06 23:41:44 | |
トラックバック(0) |
オートバイ | 日記