• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちでんのブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

秋晴れ!!

11月3日・・晴れ・・

ちょっと肌寒いけどね、祝日秋晴れな日です。

あたしもお休み・・んで



朝からBaja調整・・
部品届きましたので



スピードメーターケーブルと・・



エアクリ交換です。

あっそうそう・・前回Napsで購入したミラー



はラジカル(笑)。
やっぱりオフ車はラジカルですね(ってあたしだけ?)。

まぁ秋晴れだしちょっと試走しちゃいましょう。
で・・・



丁度良い距離の・・・荒ぶるまで・・

クリス(笹賀さん)別件で超多忙あーんどマジモードなのですが・・

「おぉ!Baja直しちゃったんですね~」

って久々笑顔(スマイル0円)もらいますた(笑)。
大変な時なのにね、ありがとうございます。



笹賀さんもこのBajaには思い入れ?があるらしく、元気に疾走っているのを
見て嬉しいみたい。

「☆さんに報告だ!」

と言って画像撮ってました・・

久々の・・・



北嶋先輩にもお会いできました。
Mk2かちぇえー!

やっぱり空冷鉄管MJNはいいオトしてますね!

北嶋先輩!タマにわツー行きましょうよー!
Bajaぢゃついて行けないかもしれませんがぁ(笑)。

んで、Bajaはというと・・
あっ!スピードメーターちゃんと動きましたよ!
ケーブル交換したからね。
また距離刻み始まますね・・

帰宅して・・



やっぱコレですね・・
モタードは派手なステッカーたくさん貼るのがかっちぇー。
しかしステッカー貼られすぎて場所が・・・



ここか!



ここにしますた・・店主に許可もらってません・・が☆さんは許してくれるでしょう(意味不明)

早めに帰宅したので・・久々!



いとしのゴリラくんで・・



足立のナップスまで・・



洗車用ブラシと・・



早速シフトペダル(鍛造)散財(笑)。

と・・



携帯用プラグレンチあーんどスペアプラグですね。
XLRはこれ必須!理由は・・後日・・

んで早速・・



ホイールや空冷フィンのところを中心に洗車しました。
だいぶきれいになりましたね。

そんなこんなで夕刻・・



日が暮れるのも早い!

お姫様と次男坊(パダワン)を連れ、チャリンコで近所の公園まで・・



日が暮れるのも早くなりますたね。
骨折野郎な(完治しました)長男坊は受験勉強真っ只中なので・・
まぁちょっと最近色々忙しかったからね、少し家族サービス?



「俺たち足なげー!」って真面目に次男坊(パダワン)が感動していました(笑)。

この後近所のスーパーに・・



晩飯の買い出し・・
よけーなお菓子屋らチョコやらかごに入れられまたまた散財です(困)。

そんなこんなの秋晴れな祝日・・あーツー行き鯛(爆)。

Posted at 2016/11/09 01:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター WorksBell RAPFIXII 取付 車検準備しょの1 https://minkara.carview.co.jp/userid/314256/car/2918980/6918216/note.aspx
何シテル?   06/06 20:23
「日々修行ですわ!」がモットーです。 人生最後まであきらめずGO!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
678910 1112
1314 1516171819
20212223242526
2728 2930   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター人生もSecond stage突入。 ガチで行くには・・ まぁ9年掛けて緩く ...
スズキ アルト スズキ アルト
下駄車4代目💦 行きつくところに行きついた感じです😓 車重軽いので「下り勝負(ウソ) ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
現在の下駄車。 大人しくノーマルルックで・・ と2022年3月に降りました。 甲斐性があ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
下駄車です。しかしよく走る! 仕事でも通勤でも使っているので走行距離ぐんぐん伸びます! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation