• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちでんのブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

2016年 師走! ~Last Four~

ついに12月、もう年末です・・早いですね。
今年も一か月を切りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?



紅葉見れますた・・近所の公園ですが(笑)。

先日のようにドカっと雪が降るのは例外として・・



ちょっと暖かな日差しと青空が帰って来た関東地方。
あたしは・・



Bajaの最終仕上げです。

色々あって身辺整理(大げさ)をしていたら・・



デイトナのデジタルタコメーターが出てきました。
昔JOGかなんかに付けていたものです。
実はこのBaja、頂いた時から同じくデイトナのデジタルテンプメーターが
付いておりまして、その辺を綺麗に取り付けましょうが今回の趣旨。



タコのステーを分離して、両面テープ剥がして・・



いい感じで付きますた。
SP武川製だったんですね・・んでテンプのほうはNapsでステー購入。
そのままですとおっ立ち過ぎているので・・



曲げ加工してもらいますた(荒ぶるに外注)。



両方ともハンドルのクランプ固定ですが、カラーかましたりして何とかいい感じに
なりましたよ!んでお次は・・



自作でタコメーター用の配線を作ります。
プラグコード巻き付けでも良かったのですが、4ストは出来れば
コイルからパルス取ったほうが良いとの事で・・
しかしこの自作配線が曲者で、交換すると(コイルに割り込ませると)プラグに
火が飛びません・・色々やって観念して・・



デイトナのオプションを購入(荒ぶるに発注)。
ですがこいつですと・・



火ぃ~飛ぶんですよね・・まぁ謎のまま(爆)。



いい感じで収まりました。



タコメーターちゃんと動きましたね。
ちょっと年季入ってますが、それはご愛敬!
ただテンプメーターのほうが・・



油温表示しないですね・・恐らくセンサーだろうと・・
なのでタコメーター配線発注時にセンサーも一緒にお願いしましたが、
交換は次回オイル交換の時ですね。

ささ、ノッて来たところで・・
実わ・・



先日購入したばかりのKADOYA BLACK ANKLEですがもうキズだらけ(困)。
原因は・・・



このシフトペダルっぽい・・というよりコイツでしょう。
なので・・



廃チューブ切り取って



採寸し・・・



ワイヤリングで取り付けてみました。
まぁいずれは傷がついてしまうブーツですが、
使用期間短い為に少しヘコみました。

んで最後の項目・・



スロットルですね。
ワイヤーがよくないのか、ハイスロ本体がぶっ壊れているのかは
不明ですがアクセルを逆にひねってもエンジン回転が上がる優れモノ!?っす。
アクセルを戻し一定量超えるとまた回転が上がり始めるため、結構危ない!ので



後輩さん曰く「この世で一番安いハイスロ」を購入してみました。
作りからおそらく中華製です・・



タンク外してワイヤーを引いていきます。
ワイヤーの長さは選べたので、純正長さより50mm長めを選びましたが・・



少し(かなり)長かったようですね・・
本当はちゃんと長さ計って注文すればよいのでしょうが・・
ちなみに注文した長さは1150㎜、純正(ついていたものも)長さが1050㎜でした。
1050㎜でも少し長かったので・・



ワイヤーだけ950㎜を再注文しました・・(困)。



なんとなくいい感じに収まってくれました。



HONDA XLR250Baja これにて終了ですか・・
後は細かいメンテナンスをちょこちょこやっていきましょう。

試走で土曜出勤の12/3に会社まで・・



まぁまぁいい感じです。
スロットル戻しても回転上がりません!(当たり前)が、
やはり中華製・・スロットル方向のガタはケーブルで調整できても
横方向のガタが結構あります・・
まぁおいおい考えますね。



ナンバーも焼けちゃって・・ますね。

去年の12月のように暖かい日が多い12月であってほしいと思う
師走初頭でした。

今年もあと1か月!がんばろー(笑)
Posted at 2016/12/05 12:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター WorksBell RAPFIXII 取付 車検準備しょの1 https://minkara.carview.co.jp/userid/314256/car/2918980/6918216/note.aspx
何シテル?   06/06 20:23
「日々修行ですわ!」がモットーです。 人生最後まであきらめずGO!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920212223 24
2526272829 30 31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター人生もSecond stage突入。 ガチで行くには・・ まぁ9年掛けて緩く ...
スズキ アルト スズキ アルト
下駄車4代目💦 行きつくところに行きついた感じです😓 車重軽いので「下り勝負(ウソ) ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
現在の下駄車。 大人しくノーマルルックで・・ と2022年3月に降りました。 甲斐性があ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
下駄車です。しかしよく走る! 仕事でも通勤でも使っているので走行距離ぐんぐん伸びます! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation