• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちでんのブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

SW(シルバーウィーク)

世間ではシルバーウィークと題して、GW並みの大型連休・・
みなさんいかがお過ごされましたか?

あたしはお約束どおり「家族サービス」キャンプに北のほうに出かけてきました。

しかしまあそのすさまじいのが「渋滞」

ある程度予測はしておりましたが・・
はっきりいって疲れました・・・・・・・・・・

「30~40キロは当たり前!」状態。

やっぱり大型連休は家でゴロゴロしているのに限る!はあたしだけでしょうか・・

「高速道路\1000はうれしいですが・・・コレ無料化したら・・」

おとーさんは言いたい・・
「いきたきゃ勝手に行け!!」

コレ言うと人生最大の危機に陥りそうなので、一応テレパシーで伝えたつもりですが・・
うちの奥は一応ナロー(27Mhz)なので2.4Gのあたしの電波は届かないみたいです(笑)

Posted at 2009/09/24 22:28:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

ハチロクボデー

ハチロクボデー以前頂いた「マッドブラック」全塗装のハチロクですが
ええ加減な塗装なため、パラパラと剥がれてきてしまっております・・

んでマッドブラック一色っていうのも芸がないので、少しリペアしてあげることにしました。

昔ラジ天守谷で購入した「ポリカ用ペイントリムーバー」を使い剥離!
今回ボデー表からの塗装の為、全体をペーパーがけします。
ついでに割れた部分や弱そうな部分に「シューグー」とアルミテープやらで補強!

いつもだったらこの辺でヘタれるのに今回は何故かやる気ありますので、これからサフのせます。

まあ気が向いたらなので時間はかかるかもしれませんが、楽しみながらやってゆきまっす。

本当はTA03用のボデー(HPIハチロク予定)も買いに行きたいんですが・・雨降ってまっす・・ってその前に実は二日酔いだったりする(涙)
Posted at 2009/09/12 20:02:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | RC | 日記
2009年09月09日 イイね!

こんなん買ってみました~しょの2~

こんなん買ってみました~しょの2~昨日仕事帰りにふとスパラジへ・・

買いたいものはヤマほどありましたが、いかんせん先立つものが・・
本当は2Drトレノボデーを買おうと思い立ち寄ったのですが、運悪く売り切れ・・
しゃーないので先日SSGP時に谷田部ショップで買わされた長男坊ボデー(S15)用のスプレーとゼロワンリングを購入・・でホイールコーナーのぞいてみますと・・
なんと!出てるぢゃないですかぁ~

「いずれはどっかのメーカーが出すんだろうなぁ」と思っておりましたが、
STREET JAMさんより・・(って情報遅すぎ!)


「鉄チン」


です・・・・・・・

MURASAKI氏ご推奨の「PALメッシュ」バリにピピッときて無論ご購入!
しかし!同メーカーの同じシリーズで


「星鮫」

もピピー!

2つは買えませんので究極の選択・・・んで得意の30分悩んだ挙句「鉄チン」にしました。

買ったのは塗装していない4本セットのほうです。
塗装済み2本の値段で、塗装なしだと1台分買えますので・・・

珍しく帰ってきてすぐ開封、ペーパーかけてコレより塗装に入ります。
色はお約束のシルバー(芸がない!?)

昔の「加工ホイール」チックでかっこよいのですが、コレ似合うのハチロク以前の車かも・・
(SA22CとかスカGで言えばJAPANあたり・・)
やっぱり「星鮫」のほうがよかったか!

まあ買ってしまったので、とりあえず塗ってみます。

しかし・・「星鮫」って・・・そのまんまやんけ(爆)
Posted at 2009/09/09 22:15:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | RC | 日記
2009年09月06日 イイね!

こんなん買ってみました。

こんなん買ってみました。先日「風間オート」に行った時にショップで売っていたので買ってみました。

いわゆる「ケツカキ」用のリンクギヤセット。
リアはアルミ製です!
フロントはインプットシャフトのみで、ギヤはタミヤのF201用を流用。
このセットの横のフックに掛かっていたので、同時購入でした。

入荷してもすぐになくなっちゃうみたいで、オクでも高値で取引されているそうです。

まあいずれはどっかのメーカーさんが出してくるとは思っておりましたが・・
TNレーシングのも出るみたいですね。

独特のセッティングがあるみたいなのですが・・

ちょっと組み込んで試してみます。


Posted at 2009/09/06 20:40:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | RC | 日記
2009年09月04日 イイね!

風間オート

風間オート予告どおり有給頂きまして、本日「風間オート」に行ってきました。

本当は久々に「PAL」出撃予定だったのですが、タイミングが良いのか悪いのか
奥が「風間オート」前の公園の体育館に用事があり「行くんだったら乗っけていけ!」
で風間になりました・・


「PAL」ですとウワサによると「MURASAKI&たろくま」両氏が走っているらしく、
最近いつも谷田部でしたので、少し違ったところでという気持ちもありましたが
見事に玉砕・・

この風間オート前の公園は我が家にしてみればしょっちゅう行ってる公園でして、
別に何か特別なものがあるわけでもないのですが、なんだか知りませんが公園というと
ここに来ます。

そんなこんなで風間の前は良く通るのですが、走るのは本日がはじめて!

コースは室内で、昔のラジ天吉川を彷彿させるようなコースです(アスファルトですが)。
ところが、今度の日曜日に、このコース裏手に新コースができる模様・・
本日で室内コースは最後と言うことで、なんと無料開放中!
「いいんですか?」のあたしの問いに
「ご不便掛けますのでいいですよ」と・・

あたし他常連さんらしき方3名いらっしゃいましたが、
コースは快適に走れました。

4パック目走行中に奥から「迎えに来い!」メールが来て4時頃終了。
帰りにショップにいきがてら新コースを下見。
結構広くて走りやすそうです。

あたしが帰る頃、谷田部の常連組(オレンジの田中さんとか)がきてましたので
新コースの試走かなんかなのですかね!

ほんのちょっと時間ですが、なんとなく有意義に過ごせましたよ。

しか~し!明日は出勤!!
きっとヒマなので、スパラジにボデー買いに行ってマスキングでもしますかね(爆)
Posted at 2009/09/04 18:58:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | RC | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター WorksBell RAPFIXII 取付 車検準備しょの1 https://minkara.carview.co.jp/userid/314256/car/2918980/6918216/note.aspx
何シテル?   06/06 20:23
「日々修行ですわ!」がモットーです。 人生最後まであきらめずGO!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 45
678 91011 12
13141516171819
20212223 242526
27282930   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター人生もSecond stage突入。 ガチで行くには・・ まぁ9年掛けて緩く ...
スズキ アルト スズキ アルト
下駄車4代目💦 行きつくところに行きついた感じです😓 車重軽いので「下り勝負(ウソ) ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
現在の下駄車。 大人しくノーマルルックで・・ と2022年3月に降りました。 甲斐性があ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
下駄車です。しかしよく走る! 仕事でも通勤でも使っているので走行距離ぐんぐん伸びます! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation