• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちでんのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

あと2時間・・・

くらいで今年も終わります。

2011年は激動の1年でしたね。
3月に「東日本大震災」・・

あれから世の中が少し違ったほうに向いていったような
気がします。

年の瀬の最後の日、(の前日)にオクでPS3を落札。

と思いきや!今度はPCモニターの調子が・・・

起動して30分しないうちに画面が真っ暗に・・・

Acerだからと安心しておりましたが、やっぱり中華系は
2年チョイでダメでした(困)

んで、本日トルネと換装用HDD購入に家族とアキバへ。

予算の関係でHDDは750GBに落ち着きました。

最後にヨド行って、PS3用カードリーダーを購入。
PS3ってメモリーカードスロット付いてないので、PS/PS2のメモリーカード
を使うためには、これ必要らしい。
コントローラーもワイヤレスになったのはよいが、PS2以前のワイヤードも
使えず・・(困)

さておき、PCコーナーで奥に泣きつき、ポイントも駆使して



逝きました。

27インチです。
年末特価+ポイントで出費は1諭吉強。




モニター設置完了!
HDD換装完了!
トルネセットアップにて、早速活躍中!

合間を縫って「デコトラ」やります(笑)
ってPS3用のソフトって持ってないんですよね・・

そんなこんなであたしの中で2011年有終の美はPS3でした。

今年もいろいろとみんカラを通じて絡んでいただきありがとうございました。

また、来年もマイペースで更新してゆきますのでどうぞよろしくです。

皆様よいお年を!!




Posted at 2011/12/31 21:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2011年12月30日 イイね!

PS3

PS3ポストスプリクトではありません(爆)

まぁゲーム機ですね。SONYのプレステです。
説明しなくても知っている方のほうが多いと思います。

あたし決して「ゲーマー」とかではなく、この辺のゲーム機には
意外と疎く、物欲もわかないのですが気が付くとある一定の周期で
例の「欲しい欲しい病」が出ることに気が付きました。

今回は「欲しい欲しい病」というより家族の「チャンネル争い」から始まります。

あたしはあまりTVみませんので奥、長男坊、お姫様とこの三人が原因。

年末年始、特番目白押しのTVプログラムですが、この三人で見たい番組、録画したい
番組がバッティング。
ザ・テレビジョン見ながら壮絶なバトルに発展しつつあります。
最終的には奥が「親権限」を発令!お姫様は半べそ状態。
昔オヤジと弟と三人で、やはり壮絶なチャンネル争いで母親があきれていた気持ちが
わかりました(爆)

他の家を見てみると、この時期冬の賞与が支給され、
「んじゃ寝室用にもう一台TVでも・・」の声もちらほら・・

そんな甲斐性のない父を持ったこの家族には申し訳ない!と思いつつ
お父さんは立ち上がります(大げさ)

初めは地デジ用のキャプチャーカード購入してPCでTVライフ!と思いましたが、
自宅PCはMacG4・・・OSは10.5.8と気が付けば2世代前・・
無論キャプチャーカードなど売ってません。

そこで目を付けたのが、PS3です。
現在PS2があるのですが、ほとんど使ってない状態。
こんな状況でゲーム機はいらないと思いますが
PS3はオプションの「トルネ」を使うと地上デジタル放送が受信できます。
しかもHDD搭載されているので録画もOK!
ケーブルはHDMI対応ですので、現状あたしのPCモニターに接続できます。
本体価格にもよりますが、かなり低予算でもう一台地上デジタルTVが
追加できそうです。

んでどうせ買うなら「初期型」!
なぜ初期型か!?というと、過去のPS/PS2のソフトに対応しているからです。
ゲームはあまりやりませんが、「爆走デコトラ伝説」と「ガンダム」はやりたい!

HDDが初期型の場合、20GBか60GBと少な目が難点。
これはバルクのHDDに換装予定(予算が許せば1TB!)
購入する機体のFWによっては「CFW」も導入可能らしい。
初期型でも60GBのモデルだと無線LANに対応しているので、
できれば60GBモデルが欲しいのですが・・
アキバの中古市場にはほとんど流通しておらず、購入はオクになりそう。
でも結構高値なんですよね(困)

HDDが換装できる点、「CFW」導入できる(かも)の点、地デジがみられる点
で今回の「欲しい欲しい病」となりました。

難点がもうひとつ、この型は発売より5年以上経過しているため、
いつ「SONYタイマー」が作動してもおかしくない状態(爆)
こればっかりはねぇ~

とりあえずトルネ買いにいきますか!
Posted at 2011/12/30 08:30:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2011年12月24日 イイね!

那須

那須に来ています。

長男坊が明日誕生日\(^o^)/

ロッジに泊まります。

無事帰還出来るか!

Posted at 2011/12/24 13:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリカ | 日記
2011年12月18日 イイね!

続投・・・決定・・・?

もうすっかり冬空になりまして、朝晩の寒さがこたえる季節に突入しました。
気が付けば、「今年も残すところ~」なんてセリフがTVから聞こえてきております。
12月も中旬・・・早いものでまた一つトシをとるのかと思うと・・・

まぁさておき、
師走の忙しいさなか、先週借りたレンタルDVDを返却に隣町まで・・
寒いので無論デリカくん出動・・
しようと思って暖機運転中下を覗くと・・



ATF漏ってます・・(知っていますが・・困)



もうポタッポタッ状態。



デフ側にもATFが飛び散ってこんな状態・・・
もしかしたらデフオイルも漏れとんのか?
洗浄してみないとわかりません。



Heartlandのブロックも錆まくり・・

タイヤももうそろそろ寿命(現在2~3部山)でダメ
ブレーキもダメ
ブレーキディスクも恐らくダメ
足廻りのブッシュもダメ
LLCもダメ
ベルト(ファン、クーラー、パワステ)もダメ
バッテリーも3年以上使っているのでダメ

無論エンジンもダメ・・・

ダメダメづくしのデリカくんです。
ここまでダメが続くと「買い替え」が普通です。
でも、フツーじゃないのがあたしなのです。

前回久々にHeratlandに遊びに行き、上記のような現状を相談しまして・・
まぁ本日は午前中比較的にヒマだったので具体的な相談をということで



行ってきました。

前回行った時のあたしと社長の会話。

「エンジンは載せ替えないとだめっすね」あたし

「エンジンかぁ~6G72はタマ少ないからなぁ~エンジン持ってるの?」社長

「持ってないっすよ!なんかいいのないっすかねぇ~」あたし

「おぉ!そうだ!あるぞいいのが!」社長

「ほんとっすか!」あたし

「あれだ!」

と空を指さす社長!

「どれっすか?」あたし

「あれだよ!あれのエンジンだ!」




あれ・・・って・・・



「あれですか?」あたし

「そうだ!それだよ!」社長

あれって

アジアンラリー仕様(本物)ぢゃないですかぁ!

「そーだよ!エンジンはOHしてから3,000Kmも走ってない。その辺のエンジンよりはパワー出てるぞ!」

って当たり前でしょう!本物のラリー仕様なんだから・・

「マジで載せちゃうんすか?」あたし

「載せたる!」社長

が前回まで・・
一応家族会議にて・・OKになりましたので・・

本日

「お願いします!」

ということで、Heratlandでエンジン載せ替え決定!
まぁかんたんに書いてますが、ここまで来るには奥を説得したりとイバラの道でした。
なんせ先立つものがないので、奥は「親ローン」にてD:5を秘密裏に購入しようと
していたらしい・・・
そこで賛成派の長男坊とわけわからぬ次男坊を巻き込んで多数決で続投決定!

続投に関して、奥からの条件は
セカンドシートをキャプテンシートからベンチシートに変更すること。
そうすればサードシート出さずに家族5人が乗れるって魂胆です。
この辺も相談済み!

決行は年明け、アジアンラリー仕様のエンジン降ろして若干調整してからです。
ついでに足廻りも若干変更!
実に4年ぶりくらいの本格的モデファイです。



Heartlandに入庫していたデリカくん。

8ブロック×2+アルファーの18アップくらい・・
スワンパーの37なのでかなりデカい!
かっこよいですが、あたしはここまでわ無理・・
冗談で社長が「やろう!」いうてましたが・・(笑)

ともあれ、入庫前にATのオイルシールは変えておきましょうか。

んでNinjaくん第三章途中ですが、しばらくお休みさせていただきます。
とりあえず・・デリカ!

Posted at 2011/12/18 14:03:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリカ | 日記
2011年12月06日 イイね!

「大爆走」

次男坊と「トミカ動画」を探してYoutubeを検索していたら・・・

心くすぐる動画を発見いたしました!

これ作成した方LUXE37様。

相当マニアック&ヒマ人(超失礼!)です。
パトカーのサイレン音や車両の選択・・
三昔くらい前の街並みジオラマ・・・
車の動き・・・・・・・・・

ってあたしのコメントはどーでもよいので、とりあえず見てください!



シリーズものなので興味のある方は全部見てくださいね!

特にRoyal-s氏にオススメ!(核爆)
Posted at 2011/12/06 21:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況 | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター WorksBell RAPFIXII 取付 車検準備しょの1 https://minkara.carview.co.jp/userid/314256/car/2918980/6918216/note.aspx
何シテル?   06/06 20:23
「日々修行ですわ!」がモットーです。 人生最後まであきらめずGO!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 678910
11121314151617
181920212223 24
2526272829 30 31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター人生もSecond stage突入。 ガチで行くには・・ まぁ9年掛けて緩く ...
スズキ アルト スズキ アルト
下駄車4代目💦 行きつくところに行きついた感じです😓 車重軽いので「下り勝負(ウソ) ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
現在の下駄車。 大人しくノーマルルックで・・ と2022年3月に降りました。 甲斐性があ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
下駄車です。しかしよく走る! 仕事でも通勤でも使っているので走行距離ぐんぐん伸びます! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation