• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちでんのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

大晦日!

関東地方、風がなく実に暖かい大晦日でした。
土手道を通るオートバイも普段より多いカンジ・・皆疾走りおさめですか!

あたしわ・・朝ちょっと野暮用があり・・

午後からRXくんメンテ準備。

とその前に、毎年恒例のこの時期餅つき大会のため・・



追い出されているNinjaくんをガレージに返します。
去年は雨が降ってぬかるんで倒れておりましたが、今年は大丈夫でした。

休み前にアラブルに頼んであった・・・



ショーライのバッテリーと充電器。

アラブルが新たに取扱店になったとのことですので発注してみました。
充電器はウェビックで買おうと思っていたのですが・・どうせだったらと言うことで。

メインはこちら・・



ヘッドカバーガンコートです(赤)。

裏側わ



ウエットブラスト掛けてもらいました。

走りっぱなしでしたので、少し大掛かりなメンテを予定してます。
そうこうしているうちに・・



これも結構前に頼んでいたもの・・



シート張替えました。
ボロボロでしたからね。



運転席のみ発泡ウレタン加工。
これで長距離疲れない??



シート目立ちますね・・(困)。

んでNinjaくんバッテリー外して



充電中!!



その間にRXのオイルを温めるためにいつもの近所の公園まで・・



秋ですよ・・大晦日とは思えない気温。
気持ちよすぎ!!!




今年は結構疾走りました。
RXくん預かったのが今年の1月、フルノーマル、オイルじゃじゃ漏れ、不具合いっぱいで
車検通ったのが不思議なくらい・・
中でタイヤは新品だったのですが・・春には交換ですね。

Royal-s氏と〇しけん氏のお泊り静岡ツーに始まり、おじゃまとの筑波山、勝浦タンタンメン、
潮来RIDE者集会、マサトメとTOT、鯨会高坂ミー&秋ツー、ソロでの浜松弾丸ツー他。

後半はエマージェンシーなく何とかフツーに疾走れました。
早いものでもう一年、残り一年です。

来年は(こそは)Ninjaくんも少しかまってあげようと・・
RXくんは大体完成系です。
細かいところを煮詰めて手直ししてくらい(新たな指示がない限り・・)。



仕事でもプライベートでも大変な年でした2013年、あと数時間です。
今年もこちらで絡んで頂きましたすべての皆様に感謝しつつ
本当にありがとうございました。

来年は違った方面で・・
変わった方向性で・・・
あと何年生きられるかわかりませんが、最後まで諦めずGOです!

2013年「ChidenFactory in みんカラ」はこれでおしまい。
みなさん!良いお年を!!





















「それぢゃ!また来年!!!」

Posted at 2013/12/31 21:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

今年も秒読み!!!!!

ですね。
まぁいろいろあった一年でした。

そんなこんなで29日からお休みいただいております。

前日28日は・・・



優月さんの忘年会!?に誘われ・・

バーですよ!

生クラッシックピアノ引き語り・・&ビオラ演奏・・

ビール派なあたしも久々洒落て
シングルモルトをショットでいただきました。



そんな静かな夜を提供して頂いたお二人。
来年はまた仕事で優月さんとコラボできそう!!

さておき、休み突入初日。
お姫様が髪を切りたいとのことで・・・



付き合いました。
いつもは北千住の1野口床屋なあたしですが・・
同級生が営んでる美容院です。
実に久々!
奥さんが同級生で、だんなさん(店主)はあたしらより二歳上。
あたしより全然若く(職業柄)、髪の毛いっぱいあります!
(氷室京介似)

なくなる(髪)前にいろいろやっておき鯛!とのことで・・・



パツキンにしてみますた(爆)。

だんなさん曰く

「所ジョージさんちっくですね!」

このまま行きましょう!!は却下。
この後少しグレーに近い黒で染め直しますた。
白髪多かったのですが、なくなるとちょっぴり若返りますね(笑)。

ココのセガレ(20歳)もバイク乗り。
今度ツーリング行こうと言っておいて!といったら母親(同級生)が・・
「オヤジとツー行っても面白くないでしょう!!」
失礼な人だ!!

そんなこんなで午後から実家に実母に届け物を・・
と思ったら来客中。

2年前に亡くなった従兄弟の奥さんでした。

あたしと実弟の小さい頃の写真を持って来てくれました。
デジタルとは違い膨大の写真整理に2年掛かったと・・

「写真撮ってます?」

やべ・・・・

自宅に帰って・・・





Nikon FE引っ張り出し!



フィルムも購入!

この休みは久々フィルムにて・・撮影してみます。

明日大晦日!!!!!

Posted at 2013/12/30 22:09:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2013年12月25日 イイね!

メリークルシミマス~年末・・

またご無沙汰しておりますた。

「クリスマス」でしたね。
ここまでじじいになるとあまり楽しくありません。
あたしにとってはフツーの日。
トキメキ等一切皆無!

さておき、年末進行中のお仕事。
やはりトラブル連発で四苦八苦・・身体もつのかしらんが正直。

クリスマスだと言うのに新潟トンボ帰り。
長野のメーカーさん機器不調に付き緊急修理。
ここのお客さんはずいぶんお世話になってます。

12月度、上野のカッターメーカーのワガママで逃した売上100諭吉。
このアクロバットな動きで来春に菅野さん新型プリンタ成約!
まさかローラー交換のみで来るとわ思わなかったでしょう!!K林さん!!

しかも長岡でカッターも成約!



新幹線にて14:00上野着。

なんだかんだで仕事終わらせて・・

子供と自分のクリスマスプレゼントをヨドで購入。

子供は



子供は「Wii U」

あたしわ




5.1PCスピーカーです。
バルクのHDDも購入して・・



MacG4見事復活!



手前のWindowsPCも調整中です。

まぁそんなこんなでラストスパート!

皆様風邪引かぬよう・・
Posted at 2013/12/25 22:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2013年12月02日 イイね!

ありがとう・・・そして・・新たな希望・・後編

午後・・駄菓子屋さんの閉店セール帰宅後、Ninjaくんを引っ張り出します。
午前中市役所へ行ったのは、仮ナンバー取得の為。
最近のお役所は日曜日(第何週のAM限定とか)でもやっているところが便利な世の中に
なりました。
郵便局も本局でしたら土日祝やってますしね。

乗っていませんでしたので・・無論・・



ブースタージャンプ!
まだエンジン掛かります!!
極寒になるとまったく掛かりません(FCR夏セッティングの為)。

おぉ!久々のNinjaくん・・やっぱり乗りにくい(自爆)。

行先はもちろん



隣町のアラブルです。

プロの笹賀さんに率直な意見と超よからぬ相談を延々と・・

そうこうしているうちに常連さん来店!



最近よくアラブルでお会いします。
結構面白いおじさん(失礼!)。
ZRXと・・



現在入庫中のゼファー1100です。
マフラー変えてキャブ変えて・・足廻りの相談してました。
なんかこのゼファー・・すごいことになりそうです。
しかし・・



隣のNinja・・やばすぎ・・RCMです。

本当は本日お店早じまい予定だった笹賀さんですが・・



またお客さん・・
アラブルでは珍しいSS(GSX-R1000)です。
タイヤふと!
と常連さんとあーだこーだダべリング。
お客さんは中でステー作成の相談。

繁盛してますね!いいことですよ~!
あっ!頼んでいるものまだですかぁ?
あれないとRXオイル交換できません(爆)。

あまり居座ると悪いので、あたしはNinjaくんで帰宅・・でわなく・・
青砥の病院へ!



とても病院からの景色とは思えず思わず撮影!
富士山とスカイツリーのツーショットです。
かなり厳しい緘口令引かれていたのですが・・もういいよねで勝手に解除。



ちなみにうちの子ぢゃありませんよ!念のため(笑)。
元同僚ですが、が先日生まれました!
いろいろ大変な思いさせちゃいましたが、とりあえず良かった。



男の子だそうです。
「タバコは軽いのにする・・」って吸ってないんだからやめれ!
お酒は・・無理だろうな・・
これこそ「新たな希望」です。
おとーさん文句ばっかり言ってないで仕事がんばってね。
とにかくおめでとうございます!

うちの子供たちもこんなんだったんですと久々に思いました。
(今はナマイキになりますた・・笑)


そんな晩秋の週末・・今年もあと少し。

Posted at 2013/12/02 23:47:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2013年12月01日 イイね!

ありがとう・・・そして・・新たな希望・・

すべてにおいて終わりがあり、始まりがあります。

今年もいよいよ師走!
12月となりますた。
会社の近所の公園・・



すっかり秋めいております。
今週も関東地方はまだ「秋」、絶好のツー日和ですね。
来週は恐らく気温は著しく下がり、風が冷たくの冬模様でしょうか。
オートバイ乗りにわ辛い季節到来です。

さておき、先週の出来事。
11月27日に昨年(丁度今頃)、仕事でコラボしていたシンガーソングライターの
「優月」さんのバースデーライブに行ってきました。



去年のバースデーライブ以来ですので実に一年ぶり。

お誕生日プレゼントというわけではないのですが・・



まぁ昨年のギャラを・・



チタンの印鑑です。
これはわざわざ昨年弊社展示会に足を運んで頂いた時にお約束したもの。
作成はリンクシステムの小尾さん!
手彫りぢゃないんだから何が何でも1年はかかりすぎ(爆)。
本人喜んで頂きました!
んで金曜日。
仕事で東京駅通過・・あっ!
今年その優月さんが楽曲提供した



東京ぼーの

発見!GET!しますた。
先日のライブでも歌っておりますた。

んで珍しく・・



3時のおやつです。
結構イケます!これはやっぱり!!



先日おじゃましたtakaさん(他会社の皆さん)にも!!食べてもらおう!!!
でお送り!!
takaさんFBにてありがとうございました!

さておき休日、朝市役所へ・・理由は後記。



KDXくん出撃です。
帰りに



オイルパックリ購入。
ミッションオイル交換です。
オイル窓から覗くと、何か灰色になってるし・・
抜いてみると・・



やっぱり灰色。
LLC混入でわないと思いますが、理由不明。
オイルはNinjaくんの余りのWAKOSです。

その後、洗車⇒基本メンテ。
ブレーキパットいよいよ駄目っぽい(困)。

そー言えば一番大事な



エンジンオイルですね。
2/3減ってましたので給油。
オイルは



Kawasaki純正!

じつわあたしの中で、KDXくんの役目は終了です。
もともと長年乗っていなかったオートバイのリハビリの為の購入。
RXくんにて疾走しまわっている現状・・
引っ張り出すと「ホコリまみれ・・洗車」のパターン。
昔はどんなに寒くても
「キック1発!」で始動ですが今わ結構始動困難。
出てこない部品もちらほら・・加えて2ストロークの維持は結構大変。
まぁ考えます・・・・・・・・・って手放すのも愛着が・・
冬はKDXくんで越冬するつもりの新たな決意なのでしばらくは手元にあります。

さておき、ひととおりKDXくんを完了し、午後の予定を実行しますってその前に
うちの近所に駄菓子屋さんがあります。
「さいとうや」さんという駄菓子屋さん。
あたしはこの地に来て長男坊を連れてよく買い物に行きました。
聞けば奥の子供のころからある(ん十年)駄菓子屋さんだそうです。



ここのおばちゃん(おばあちゃん)も高齢化、ついにその日が来ました。



今月で閉店だそうです(悲)。
向かいの「杉の子」というお好み焼き屋さんも主人が高齢化。
まだ営業しておりますが・・
少しセンチになりますが、ショックを隠しきれないのはウチの子供を含めた
近所の子供たちでした。

まさに「ありがとう」の言葉。
小さいこどもからあたしらくらいの人が駄菓子屋さんのおばちゃんに
「ありがとう」を言いに来て、最後の買い物を楽しんでおりました。

さぁ、午後の部!
ここからどたばた・・
長くなりましたので、次回の講釈にて・・

Posted at 2013/12/01 22:36:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター WorksBell RAPFIXII 取付 車検準備しょの1 https://minkara.carview.co.jp/userid/314256/car/2918980/6918216/note.aspx
何シテル?   06/06 20:23
「日々修行ですわ!」がモットーです。 人生最後まであきらめずGO!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
29 30 31    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター人生もSecond stage突入。 ガチで行くには・・ まぁ9年掛けて緩く ...
スズキ アルト スズキ アルト
下駄車4代目💦 行きつくところに行きついた感じです😓 車重軽いので「下り勝負(ウソ) ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
現在の下駄車。 大人しくノーマルルックで・・ と2022年3月に降りました。 甲斐性があ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
下駄車です。しかしよく走る! 仕事でも通勤でも使っているので走行距離ぐんぐん伸びます! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation