• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちでんのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

車検整備

いやぁー参りました・・
先週かなりひどい風邪をこじらせてしまいまして・・
結構しんどかったですが、病院行って点滴打ってもらって
何とか微妙に復活しますた。

さてさて、ぶっ倒れている場合でないのですが・・

そう、RXくん車検近し。
なので車検整備を・・ってたいしたことしておりませんが。
保安基準に適合していない箇所の追加です。

その前に部材調達!
朝なんのけなしにネット見ていたら、本日Naps10%OFFデー!
病み上がり(ちゅーか病み中)につきデリカくんで・・



そんなに買うものがないのが嬉しいのだか悲しいのだか(笑)。



引っ張り出してまずわ!



これです。
実は今までRXくんホーン付いておりませんでした(爆)。
マフラー変えたときにラジエターを前に出した為、純正ホーンが付かなくなり
「まぁそのうち加工して付けよう!」
なーんて思っていたら2年経ちました・・よくあるパターンです。



こんな感じです。



ポジションランプ球も切れていたので交換。

次に・・



こんなん引っ張り出しました。
リアの泥除けですね。
実はRXくんフェンダーレスキットが付いているのですが、
このフェンダーレスキット、テールカウルとのクリアランスが狭い為に
ナンバー灯が付きません。

今は薄いLEDのがあるのでしょうか、いざ車検となると
保安基準適合しているかどうか・・
ですので確実でノーマル戻しです。

って・・



ナンバー灯もボロボロなので新品に交換。



何かここだけイヨーに綺麗です。



んでフェンダーレスキットを外して・・



リアフェンダー装着完了!
ながっ!



ナンバーつけて完了です。

あとわメンテナンススタンドに乗せて・・



各部増し締め&注油etc・・

で一応完了です。

午後から雨予報でしたが、何とか天気持ちました。

本当はもうちょっといろいろ調整したかったのですが・・
体調悪い為後整備と言うことで・・(笑)。


Posted at 2014/11/30 18:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2014年11月26日 イイね!

戦場の絆 全国大会2014 翔!

出場しませんよ!念のため(笑)。

というアーケードゲームがありまして、ここでも機会あるごとに
紹介してはおるのですが・・

全国の猛者が集まる大会ですからね。

昨日帰宅してみると怪しげなハガキが・・



喪中かな?と思いきや!!



閲覧当選のハガキでした!
前回も応募しましたが、落選・・・(悲)。

まさか当選するとわ思ってなかったので
予定入れちゃったけどキャンセル!
こっち優先でしょう(笑)。



長男坊は超興奮して
「明日から練習しなくちゃ!」

ってあんた!出場ではなく観戦だからね(爆)
まぁエキシビジョンあるかもしれませんので、気持ちはわかります。

場所はバンダイナムコ未来研究所。
時12月13日(ちょーど仕事休みぃ!)

これはあたしらにとってプラチナチケットです(笑)。

あっ!Ayano♪さーん!今回もサプライズ出撃期待しちゃいますよー

Posted at 2014/11/27 09:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2014年11月24日 イイね!

休日の午後・・

久々に予定のない休日です。

とわ言え午前中はなんだか家事をやらされ
掃除、洗濯と追われ(マジです)・・
ほっと一息が午後1時。

次男坊(パダワン)が寄って来て

「らじこんやりたい・・やらせろ!」

と言うので久々引っ張り出してみました。



こんなプロポ使っている人はもう居ないでしょうね(笑)。



まぁ初心者なので昔ワンメイクで使っていたYokomoのRFです。
モーターが確か30T。
次男坊(パダワン)はプロポをうまく操作できずに10分で撃沈(笑)。
昔の長男坊と一緒ですな。



30Tとはいえブラシレスのレース仕様。
結構速いぞ!
何か谷田部走りたくなってきた!!

だったらで



ドリパケ!
今度はお姫様が
「やらせて!」
ってあんたにゃ無理!と思いきや・・・



意外とウマいぞ!(びっくり)。
ちょっと練習しただけでドリフトしているし・・
TNレーシングに入れてもらおうかな(爆)。

さてさて、午後3時・・
天気も良くなってきたので、ここの愛車紹介トビラと年賀状画像の撮影
でもと思い・・



カメラセッティング。
フィルムで撮ろうとも思いましたが、デジタルにします(笑)。

んで連続でどうぞ!























やっぱり気に入ったの撮れませんでした・・
光の加減でよいライムが出ません。
最後のはRAWで撮影しましたが・・
ピーカンの午前中に撮り直します(笑)。



背景も気を使おう(笑)。

Posted at 2014/11/25 12:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2014年11月23日 イイね!

ご無沙汰でーす!

次の日日曜日・・朝・・

先日のステッカー納品の為、隣町のアラブルまで・・
本当は夕方お伺い予定が、午前中予定が空いたので・・



笹賀さん!こっちの都合ですみませんm(_ _)m。

と思ったら!先客!!



みん友のすずくらさんです!
キクマサさん首謀の榛名ツーの後実は一回会っておりますが、
「今度アラブルで!」の約束実現です(嬉)。



よく晴れた日曜日・・このまま一緒にツー行き鯛ですが・・



仏壇カラーやっぱりかっちぇー。
あたし言うと説得力ないですが(笑)。

実はすずくらさんのNinja、足廻りカスタムの為にアラブル入庫です!
なんか楽しそうなオートバイになりそうな予感。



レイブリック使って頂けて光栄です(笑)。
すずくらさんしばらくNinja乗れないですが・・



暖かくなったらまたツー誘ってくださ~い!ね!!



さてさて、今日納車な100番機ですが、RXくんここに来る途中に不具合発生。
2~3000回転が吹けません(困)。
RXでこの症状は大体イグナイターです。

まぁ予備があるのであまりあわてず・・
一応笹賀さんに音聞いてもらったら
「イグナイターっぽくないっすね~」と。
燃料かプラグコードちゃんと入っていないか・・
まぁ
「帰りイグナイターパンクしたら迎えに来てくださいね!」
と笹賀さんにお願いしアラブルを後に・・
帰って点検してみま~す。

というのも帰り道・・何だか知らんが直ってしまった・・
普通にフケるようになりました(嬉)。
あたし的にわ
「なんだったんだろー??」ですがまぁ良しとしましょう(B型)。

ということで笹賀さん!ウオタニキャンセルでおねがいしま~す(ウソ)。



さてさて、午後の予定までしばらく時間があったので・・RXくんステッカー貼り直しです。

左タンクのロゴ位置がちょっと気に食わないのと、サイドカバーのNinjaの文字が
小さいのが納得行かないので・・



再注文済み。



左側剥がして・・・



貼り直し・・って今度はちょっと上ぎみ・・
やっぱりこういうのニガテです。



右側はばっちりだったんですがね(笑)。
んで次サイドカバー



ちょっとデカくね!?と思いきや・・



こちらは貼ってみたらばっちりです!
そうステッカーと言えば・・



貼っちゃいましょう。



ちゃんぴょんステッカーの位置ですね。
やっぱりゴールドは成金趣味みたいでいやらしかったかな?
まぁしばらくこれでいきます。
本当は各ステッカー上からクリア吹きたい。

最後!



この部分・・ちゃんと補修してあげたいのだが、先立つものが・・
なので苦肉の策!



キッチンテープ貼って・・って目立つので・・



上からマスキングテープでセッティングデータ書き込んで見ました。
笹賀さんのパクリです(笑)。

そんなこんなで午後から・・



お姫様のダンスの発表会が隣町(アラブル近く)の公民館でありますた。
奥に「絶対来いよ!」と言われていたので・・
お迎えは義父がしてくれるとのことですのであたしはそのままRXくんで行きました。

日中は暖かかったですが、夕方~はやはりさむ!



帰り道少し遠回りしていつもの公園。
なんか落ち葉が悲しい・・
なんだかんだで11月も来週で終わり。
もうすぐ師走ですね。
年取ると早いです。



もうすぐ冬ですね・・可能な限り疾走りましょう!

ってRXくん車検だ!
Posted at 2014/11/24 10:08:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2014年11月21日 イイね!

もみじろーど!

今週末待望の三連休!でした。

しかーし!残念ながらあたしは土曜日仕事(困)。
本当は会社的に珍しく三連休!

しかーし、弊社機器製造工場の社長が
「土曜日午前中だったら打ち合わせできるよー」

なーんて無謀な事言い出しやがって(失礼)。

頼んでいる部材の納期や新台納期の打ち合わせ等
話したいこといっぱいなので休日返上で言ってきますた(困)。

ここは千葉のいすみ市。
まともに行くと結構距離あります・・
はじめはオートバイでとも思いましたが、デリカくん空いていたので
クルマで行って来ました。

AM9:00に工場入り。
世間話含めて2時間で終了。

本当に約束守ってくれるか不安の中。
帰り鴨川経由でお昼!!



伝説の海鮮丼頂き(爆)

帰りは・・



長狭街道~もみじろーど経由で・・

やっぱりオートバイ沢山いますたね(嬉)。
ちょっと後悔・・まぁしかし・・



紅葉きれい!



日中非常に暖かい!
絶好の
ツー日和。



とわいえ・・気持ちよすぎ!
やっぱオートバイでしたね(笑)。



晩秋・・明日疾走ろうかな(笑)。
Posted at 2014/11/23 22:26:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況 | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター WorksBell RAPFIXII 取付 車検準備しょの1 https://minkara.carview.co.jp/userid/314256/car/2918980/6918216/note.aspx
何シテル?   06/06 20:23
「日々修行ですわ!」がモットーです。 人生最後まであきらめずGO!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5678
91011121314 15
16 17181920 2122
23 2425 26272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター人生もSecond stage突入。 ガチで行くには・・ まぁ9年掛けて緩く ...
スズキ アルト スズキ アルト
下駄車4代目💦 行きつくところに行きついた感じです😓 車重軽いので「下り勝負(ウソ) ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
現在の下駄車。 大人しくノーマルルックで・・ と2022年3月に降りました。 甲斐性があ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
下駄車です。しかしよく走る! 仕事でも通勤でも使っているので走行距離ぐんぐん伸びます! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation