• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちでんのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

いとしの「サル」で遊ぼう!

実に久々です・・

これ以上ホーチミンするとまた西の「けん」さんから心配の電話がありそうなので
ここらで更新しておきます(ないない・・笑)。

まぁおかげさまで仕事いそがし・・
弊社新型機器リリースで何とか拡販に・・&今年やたら展示会・個展多すぎ!
展示会当たり年ですね。
展示会参加して終わりではなく刈り取りがありますので・・

その他親戚の集まりだぁ色々あります・・
おかげでプライベートあったもんぢゃありません・・
そんな感じで今年は例の集団の秋ツーもどーしても仕事都合つかず不参加、
キクマサさん首謀もツーも都合つかず不参加・・
RXくんも乗れずじまいですね。

まぁまだ少しありますので何とか疾走り鯛!









さてさて・・そんな中・・・やってくれましたね!!I川さん。



皆さん買われました?
RC(ライダーコミック)の再来ですね・・はっきり言ってI川さんがオートバイ雑誌作るの待ってましたよ!
そんなコーナーの見開き・・



「えぇ!いとモンまだあったの!」

いとモンとは「いとしのモンキー」の略。
今でこそ4Miniなんて言って(現状2ストないから)人気ありますが、22年前はそれこそ
NSRだーTZRだーとかで今ほど人気なかったはず。
でも4Miniが大好きな方々は存在していたのも事実!

22年前刊行された「ライダーコミック別冊~いとしのモンキー」手元にあったりします。



これはあたしがモンキー好きだからとかではなく・・



この雑誌(今で言うMOOK本)に携わっていたからです。
久々熟読しますた(あたし若ヶー・・髪の毛いっぱいあるぅー)。
なんつったって24歳ですからね(笑)。
2週間くらい徹夜したんですよね、この本作った時・・いまじゃ無理(笑)。


そんな事実を知ってか(知る由なし)、我が家に「サル」がやってきたのが10月初旬・・



エンジン不動!外装一式なし!マフラーなし!各部不具合あり!
のジャンクモノです。
はじめは「いらない!」と言っていたのですが
例の厚木の先輩がらみなので無碍に断れず・・(困)。

とりあえずNaps行ってプラグ購入。



キャブオーバーホールしようと開けたら・・



フロート室こんな感じです(困)。
ケミカル駆使して何とか洗浄・・

オイル変えて燃料注入!キック~ってキックペダルもありゃしねぇ!なので
基本の押しガケです。

激闘の5分後・・・
「ばぼぼぼっぼ~ん」←(直キャブ&マフラーなしなのでかなり爆音!)

ってかかるぢゃないですか!
流石カブ系エンジン・・耐久性ありには恰幅です。

もうここから転げ落ちます(想定内)。

ネットで



テール廻り、TL(風)シート、その他ショートパーツ購入。

Naps行くのめんどくさいので、隣町の2りんかんで・・



ウインカー類と・・



一番安いマフラー購入!

これだけ購入しても2諭吉行きません。

「モンキー系のパーツって安くなったなぁ~」
なーんて思っていたら・・
いわゆる「中華系パーツ」です。

聞く所によると、どうやら安かろう悪かろう系らしのですが・・
まぁエンジン系とかではないので大丈夫か!?
予算ないので背に腹は代えられません・・

やっぱり20年位前にサル(モンキー)乗っていたのですが、
まだパーツあるかも!?
でも使えんだろーなーと思いつつサル復活に向けて・・・
ってもうキミはサルぢゃないのさ・・何故かって・・







注文したタンクが「ゴリラ」だからさ!

もちろん「中華製」

いとしのゴリラ・・走れるのか!おい!


それは次回の講釈です・・・
(ってこれ書いているのは10月の三連休中日だったりします・・冒頭加筆しますたが・・笑)



Posted at 2015/10/26 10:04:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2015年09月23日 イイね!

シルバーウィークしょの2

の続きです(笑)。

なんだかんだ言っても・・清里の高原で・・



おいしい空気吸って・・



そば食べて・・(大盛り)・・



サントリーの工場でウイスキー試飲して・・・

渋滞ハマって帰ってきますた・・・・・・・・・

最終日。
あたしの予定的には自由になる日は前後合わせてこの日のみ。

とりあえずいい天気なので・・・・



引っ張り出し・・



ARA-BULLまで!
乗らなきゃ損!というくらい気持ちよい日。
この時を待っていたかのようにRXくん調子よいよい!
ってニコラスいねーし(笑)。



また豊作の秋が来ましたね。
笹賀さん定休日なのに出勤!
シルバーウィーク何のその!見習います。

久々な笹賀さんにわもーし訳ありませんが、用事すませてそそくさと帰宅。
週末雨らしいのですが、もうええかげんきたなすぎなデリカくん洗車。



相変わらずオーナーさん(奥)なーんもしておりません。
暇になったらまたTakaさんとこ持って行きますのでよろしくでーす!

んであたしわ・・
今週日曜日!公約どおりの1発勝負!なマシンの最終調整・・



完成しますた(笑)。



いろいろな方の助言を受けながら作りましたが・・
日曜日、北は山形から南は何と!九州熊本より・・・

いい大人(子供も)が老若男女集合します。
やっぱマイマシンはライムなのですね(笑)。

東京ビックサイト ジャパンカップ2015 東京大会3 最終戦。

あたしわゆる~くな気持ちですが皆勝つ気マンマン!

レースといえばやっぱり!!



勝手にステッカー作って貼りましたが・・
スポンサー料は今日の缶コーヒーでOK!
公式ですので「ダメ!!(怒)」な場合はご一報下さいm(_ _)m

そんな実に天気の良いシルバーウィークでした。

あぁー明日からしごとだぁ!!!
がんばろー!
Posted at 2015/09/23 20:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2015年09月21日 イイね!

シルバーウィーク!

世間は「シルバーウィーク」ですね。
関東地方は9月上旬~雨が多く疾走れない週末が
多かったですが、天気予報によると「シルバーウィーク」は
ずーっと天気良いらしいのでツーに出かける方も多いのでわ!

あたしは多分例の集団の秋ツーまではオートバイ乗れない状態(困)。

というのも・・・



先々週~4年に1回のインターナショナルな展示会があったり・・
(ってあたしわあんまし役に立っておりませんでしたが・・)
お陰様で9月超えて納品ラッシュ、機器修理も溜まってます。
この「シルバーウィーク」を挟んで月末~10月初旬に掛けても「展示会」&「個展」
があり、まさに猫の手も借りたい・・・・

土曜日は一応出勤日で、先日の展示会の後処理を
していましたが、日曜から4連休頂いております。
そんな「シルバーウィーク」はゆっくりと休もう・・はダメで・・



長野県佐久に来ています。

家族サービスですね・・

ツーだろうオートバイにいっぱい抜かれましたが、まぁしゃーないですね(笑)。



しっかし天気良いですよー

佐久平PAの中の公園!?です。
アスレチックがあったり、シルバーウィークだからか色々な催しものやってます。
冬はスキー場らしいので、せっかくですからリフトで山頂まで・・

標高高いので、山頂はもうすっかり・・



秋ですね。
少し進むと



森があったり・・
木漏れ日で昼寝できれば最高なんですが・・(笑)。

さてさて・・今夜のヤサはお隣山梨県の清里です。
宿に行く前に野辺山駅に寄ってみました。



JR最高標高な場所だそうです。



電車こないかなぁ

皆さんは「シルバーウィーク」堪能してますか?(笑)
Posted at 2015/09/22 07:07:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2015年09月04日 イイね!

日本の夏! それぞれの夏 2015・・・

9月です・・

関東地方ずーっと雨でした・・

夏・・終わりますね・・・・

ガラにもなくちょっとセンチになっちゃいます・・

皆さん2015の夏、いかがでしたか?


色々な思ひ出や経験をされた方多かったのでわ?



今年の夏わ・・・






猛暑の中、仕事がんばっていた人・・・





オートバイ乗ろうと教習所がんばっていた人・・・





アルバイトがんばってオートバイ買っちゃった人・・・





レジャーでわ・・
仲間とロングに出かけた人・・・





暑かったので、家族とプールに出かけた人・・・





海水浴に行ったら、サメに食べられそうになった人・・・





スズキ釣りに行ったら、間違えてマグロ釣っちゃった人・・・





夫婦水入らずと愛犬でずーっと北海道を旅していた人・・・





熟女と花火大会堪能しちゃった人・・・
(あたしぢゃないですよ!)





ダイエット失敗しちゃった人・・・





夏休みの宿題やらなかった人・・・(困)





四十過ぎて結婚しちゃった(出来た!)人・・・





クラス会で30年ぶりくらいに会ったらハゲちゃって誰だかわからなかった人・・・





カメと一緒に龍宮城に行っちゃった人・・・





お星様になった人・・・





4月頃・・・
ある漫画がきっかけで、SNS等を駆使して仲良くなっちゃって・・・





「夏に会おう!」で本当に集まって仲良くなってしまった方々・・・


思い思いの夏が終わります・・
今年は関東地方暑かった・・・・・


皆様はどんな夏を過ごされましたか?
もう秋ですが・・・・

あたしの夏わ終わっちゃいません!!!
3年位前から熱きレーサー達があの祭典で盛り上がっているそうです!
20数年引きずったあの屈辱を晴らす時がきたのです!

9/26 東京大会3 最終戦 ぶっつけ本番!参加は最初で最後!!





ジャパンカップ2015・・・



マシンは鋭意製作中!
(本当に最初で最後です・・笑)




さぁ!皆さん 秋を堪能しましょう!!



















他でお友達の「有馬 愛子」さんがこの夏、長い闘病生活を終えられました。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。


Posted at 2015/09/11 10:41:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2015年08月31日 イイね!

Wi-FiとWindows

先日CBM001(ちでんボロイマシン)が壊れて修理しますたが、
その後立て続けに周辺機器が壊れていきました(困)。

まず・・・

ある朝扇風機が回らなくなりました。

モーター焼き付きでしょうか?スイッチの接点不良?
二度と回らなくなりました・・
流石に修理は・・で廃棄!

次・・

lenovo X200(Windows NotePC)

あるお昼突然立ち上がらなくなりました・・
このノートはリビングに置いてあり、皆で共有している
(と言ってもほぼあたししか使いませんが・・)のですが、
電源入れてもWindowsが立ち上がりません。
HDD交換したら直るかしらん・・・で廃棄ちょっとまった!

次・・

Wi-Fiルーター

ある夜長男坊が3DS(NINTENDO)がネットに繋がらない!と大騒ぎ。
X200が壊れてから無線LAN使っていないので気が付きませんでした・・
何度もルーターの再起動をしたのですが、赤点滅止まらず・・
原因的には、夏の間にエアコンつけててドライヤー+電子レンジで
何度かブレーカーがちゅぼーんしております。



メーカー(BUFFALO)に問い合わせたら、原因はそれっぽいと。
修理できるらしいが1諭吉以上・・
「買ったほうが安くね?」で廃棄決定!

いつからこんな状態なのかは不明。
そういえばお姫様も少し前に新〇ゼミのタブレットから
ネットに繋がらないと奥に言っていたそうです。



まぁ奥の実家でネット接続していたみたいなので
事なきを得ていたらしのですが。
しかしこの歳でタブレットとわ・・・

少し前にPS3も壊れましたし、次逝くとしたら洗濯機か冷蔵庫かなぁ?

長男坊がどーしてもソフトダウンロードしたい!と言うので取り急ぎ
Wi-Maxルーター貸しましたが・・

んで本題のWi-Fiです。

知らない間に浸透しておりますね、我々の生活の中で・・
昔はリビングでネット見たいだけでわざわざPCカードスロットに子機指して
ルーターに無線LANアンテナ接続で使っておりましたが、
気が付けば今では家族全員がこのWi-Fiの恩師を受けておりますた。

次男坊も先日の誕生日に3DS買ってもらって生意気にWi-Fi接続です。

昔はノートPCでアキバ界隈の野良Wi-Fi見つけて接続して喜んでおりますたが、
今はモバイルポイントの整備が進み、ファーストフード店、コンビニ、レストラン、ショッピングモール、
すごいのが地下鉄等・・首都圏であればどこにいてもWi-Fiに接続できる環境です。
我が家でもパソコンはもとより携帯ゲーム機、スマホ、タブレット、そーいえば・・



プリンタも・・(ぶれてますが・・)

と言うことで奥にお願いして・・



新しいWi-Fiルータ買ってもらいますた・・(嬉)。

んで本題2のWindowsです。

アキバの〇ドバシにルーター買いに行ったのは良いのですが、
先のWi-Maxが今月丁度2年の縛りから開放。
ついでに解約しにブースに行ったのですが、色々なプランを進められ解約難航・・
イーモバの時もそうでしたが、こういうのは入る時は簡単で解約は難航!がお約束。
2時間すったもんだして何とか解約・・

ほっと一息、喫煙所でタバコタイム・・
「そーいえば今家のプロバイダがYahooBBで回線がフレッツだから、回線のみ
SoftBank光に変えるとお得になる」との事ですので
「話だけでも聞いていくか・・」

これが間違いの始まり・・

現状家族全員携帯キャリアはau。

店員 「SoftBankにしませんか?」

まぁ言ってくるわな・・(想定内)。

あたし 「それは絶対無理・・独断できめられましぇん」

店員 「Wi-Fiルータ必要ありませんか?」

あたし 「今Wi-Max解約したばかり・・」

これがいけない。

店員 「だったら・・」

そう、コイツラ イーモバとウィルコムを傘下に入れて立ち上げた
「Yモバイル・・」

店員「今ならSurface 3が付きますよ・・しかも今月中でしたらType Cover (キーボード)のオマケ付きでーす!」

Surface 3とわ、6月に出たリアルなWindowsが走るタブレット端末。
今までのSurface はモバイル用のWindowsでしたが、こちらはマジの8.1が走りますので
気にはなっていたのですが・・

コロシモンクが

「SoftBunk光乗換えとYモバ新規でポイント15,000付けます!」


















ね!Surface 3逝きますた(困)。



しっかりキーボードも貰い、帰りがけ応販に来ているであろう〇COM(メーカー)のT本くん見つけて

「久しぶり!げんきぃ~?実はさっきSurface 3買ったんだけどさぁ・・」

と脅してお約束の



保護フィルムまでGET。
今度かつ屋でカツ丼奢ります・・




んでセットアップ!

Surface 3がどんな感じだかは未知数。

ちょっと使ってみますね・・

日曜日・・ある人が「Windowa10にしたらどーなるの?」
と言っておりますた。
ちょっとチャレンジしてみますね!

そんなこんなの週末、帰りの帰りに頂いたポイントで扇風機も
買えました・・

あんまし良し!でわありませんが・・・

ガレージにいた子猫、無事里親見つかり嫁ぎました・・

嫁いだと言えば・・・それは次回の講釈です・・・・

でわでわ・・

Posted at 2015/08/31 22:07:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター WorksBell RAPFIXII 取付 車検準備しょの1 https://minkara.carview.co.jp/userid/314256/car/2918980/6918216/note.aspx
何シテル?   06/06 20:23
「日々修行ですわ!」がモットーです。 人生最後まであきらめずGO!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター人生もSecond stage突入。 ガチで行くには・・ まぁ9年掛けて緩く ...
スズキ アルト スズキ アルト
下駄車4代目💦 行きつくところに行きついた感じです😓 車重軽いので「下り勝負(ウソ) ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
現在の下駄車。 大人しくノーマルルックで・・ と2022年3月に降りました。 甲斐性があ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
下駄車です。しかしよく走る! 仕事でも通勤でも使っているので走行距離ぐんぐん伸びます! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation