• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zequeのブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

モンブランの万年筆

モンブランの万年筆かれこれ10年以上仕事で使い続けてきたモンブランの万年筆(下の細いやつ)
カルテの記載に使っているのですが、現在ほとんどの病院で電子カルテが導入され、この万年筆の出番は週に1日くらい。
でも、外来にはたくさんの患者さんがいらっしゃるので、結構なペースで字や診察所見の絵を書くことになります。
この万年筆は私が社会人になったときに知人からいただいた思い出深い品物です。
モンブラン社75周年ということで、キャップのヘッド部分にダイヤモンドが埋め込まれています。
私はこの万年筆を大切に大切に、でも実用的に使ってきました。
そんなある日、やってしまいました!
忙しく診察をしていたとき、ペンがキャップから外れ、コロコロ・・・・コロコロ・・・。
カラン・・・・。
あ゛・・・・・。
やってもうた!
ペン先は曲がり、記載不能になってしまいました(泣)
市内のデパートに出向き、修理を依頼すると
「75周年記念モデルの刻印が入ったペン先で、おそらく交換が必要になるので、ドイツに送られることになると思います」
「修理期間は約2ヶ月ですね」(驚)!
その間、その辺にあるボールペンで代用しようかと考えたのですが、ガラスケースに堂々と鎮座している、ぶっとい万年筆が気になるんですよね(笑)
結局私の秘書さんとして一緒に働くことになりました(上の太いやつ 149とかいう万年筆らしいです)
この万年筆、堂々とした風貌同様、ペン先も頑丈で書き味がものすごくしっかりしています。
同じメーカーなのにこんなに違う物かとびっくりしました。
そんな違いを楽しむように、ガンガン使っていますが、気づいたら記念モデルの方が修理から戻ってきました。
おもむろにインクを充填して紙に字を書いてみると・・・・
す・ご・い・!
これまでの10数年は何だったんだ!と思うくらい、ものすごくなめらかな書き心地と、豊潤なインクフローへと変身していました。
ドイツの職人さん、恐るべしです。

そんな良いことに気づいたので、ぶっとい149君も来週モンブランのカスタマーサービスへ調整に出すことにしました。

どんな書き味になるのか楽しみです。
Posted at 2013/06/16 09:57:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事・研究 | 趣味
2010年07月12日 イイね!

6年がかりのミッション達成

6年がかりのミッション達成約6年前から取り組んでいた研究の成果が正式に発表されることになりました。
石の上にも3年ということわざがありますが、6年もかかってしまいました(汗)
今回の研究に関してはやっておくべきことを全てやり尽くしました。なので、全く後悔はありません。
しかしながら、一つのことを解明するといくつもの次の目標が見えてくるものですね。
今後の課題満載です(笑)
これから私は脊椎外科という臨床医療の方向へ大きく方向転換し、若い先生方と一緒に基礎研究にも取り組んでいきたいと考えています。
臨床の世界も高い目標を目指せば目指すほど大いなる困難が待ち受けていると思われますが、地道にやっていこうと思っています。
(俺はMか?車はMだけど・・・。)
Posted at 2010/07/12 11:53:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事・研究 | 日記
2010年07月03日 イイね!

月の石を持ち帰った入れ物

月の石を持ち帰った入れ物皆さん、仕事で出張の時はどんな格好・持ち物で行かれていますか?
私はいい歳して、学会の度に青いリュックサックからって出張に出かけていましたが、さすがに会場で浮いてるな〜と感じるようになりました。
そこで出張バッグなるものを物色してみました。
私の選ぶ基準はただ一つ、「渋いか?」
すごく曖昧で抽象的な基準ですが、私にとっては大事なんです、ハイ。
そしてデパートのカバンコーナーで見つけましたよ。
「渋さ」という点でゼロ・ハリバートンにかなうものはありませんでした。
しかも、選んだケースはアルミ素材!
機能性を考えると少しでも軽いポリカーボネートなんでしょうが、そんなの関係ありません。
ゼロのスーツケースの取っ手にゼロの手提げパソコンバッグを通して使うことにしましたよ。
今日、荷物を入れて当直に使ってみたのですが、「激重」(笑)
良い筋トレになっています。
Posted at 2010/07/03 15:03:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事・研究 | 旅行/地域
2010年06月26日 イイね!

さんふらわあで九州へ

さんふらわあで九州へ今回は船にM5を積んで行ってきます!
Posted at 2010/06/26 19:55:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事・研究 | ビジネス/学習
2010年03月17日 イイね!

関西方面のNHKニュースになるそうです

関西方面のNHKニュースになるそうです昨日私の仕事を取材してくださった記者さんから連絡があり、本日15時台と18時台のNHK総合ニュースで放映されるようです。主に関西エリアでの放映だそうです。
機会がありましたらどうぞご覧ください。
Posted at 2010/03/17 11:31:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事・研究 | ニュース

プロフィール

「フェラーリ 296GTSを試乗してきました http://cvw.jp/b/327506/47018302/
何シテル?   06/11 21:38
BMWをこよなく愛するZequeです。 どうぞよろしくお願いします。 E28 520iを約15年大切に所有してきました。 BMW独特のハンドリング、6気筒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【KERNEL】3トン移動式ポータブルリフト!! 日本正規モデル完成!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 22:02:01
月の石を持ち帰った入れ物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/17 23:37:15

愛車一覧

フェラーリ FF フェラーリ FF
2014年式のフェラーリFFです。6.3L自然吸気V型12気筒エンジンを搭載しております ...
フェラーリ その他 フェラーリ その他
Challenge Stradaleです。 2004年式ディーラー車で走行距離は1100 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
新しくうちのガレージに仲間入りしました。 市内の買い物に活躍してくれそうです。
BMW M5 BMW M5
1999年式E39M5です。圧倒的な動力性能と5シリーズとしての実用性を兼ね備えています ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation