• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2016年07月28日 イイね!

道具なので・・・

道具なので・・・タクトにリアボックスを取り付け。

少し前なら
絶対に付けない部品
ナンバーワンでしたが
ジムに行く時にメットインだけだと
少し容量が足らないので・・・。

道具ですし便利な方が良いかと
見た目無視で取り付けてしまいました・・・。

あまり大きいのは邪魔なので小さいもので
だけど今使ってるヘルメットがメットインに入らないので
せっかくだからヘルメットが入るぐらいの大きさ・・・で選び
綺麗な中古がY!オクで出てたんで落札。


24c兄のお店の試乗車のタクトにも
ボックスが付いてたから
ベース取り付けはそれをお手本に・・・と思ったら
代車に出てていなかったんで
何となく取り付け。

ん~・・・今更だけど格好悪いw
Posted at 2016/07/30 02:21:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記
2016年07月08日 イイね!

期日前投票・・・

期日前投票・・・日曜日投票に行けなさそうなので
今日期日前投票へ。


以前は区役所で期日前投票できたのに
今回から千葉そごうに
期日前投票所が設置されることに。

単純な距離にしたら今回のほうが近いんですが
ターミナル駅で商業施設が固まってるので
人がめちゃくちゃ多く
人混み嫌いの自分には
車に乗ってぱぱっと行ける
閑散とした区役所の方が良いなぁ・・・。


車やバイクは置き場所が面倒なので
仕方なく電車で・・・。
家から駅まで徒歩一分
ホームに着いたらちょうど電車が来たので
それに乗り2分で駅着。
歩いて5分ぐらいで投票所と
タイミングが合って人混みを我慢できれば
近い近いw

帰りは少し歩こうと思い
電車に乗らず徒歩で帰ってきましたが
一キロ弱しか無いのであまり歩いた気にならず。

歩いて帰ってきて分かったんですが
期日前投票所と地区の投票所
実際は大差ない距離なんだなぁ・・・。

人混みってだけで
近寄る気が失せるけど・・・w
Posted at 2016/07/08 19:47:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記
2016年05月03日 イイね!

24c家で・・・

24c家で・・・BBQ!


ちょっと風が強かったので
24c家のお庭ではなくポーチ?でBBQ。
ここ最近、こういう機会に蛤を焼いて食べてるんですが
それがめちゃくちゃ美味い。
肉より楽しみなぐらいですヽ(´∀`)ノ

ゆっくり食べてられるんで
結構な量を食べられる予定だったんですが
途中24c娘に屋内へ誘われ
正座して食べてたら
急に満腹になってしまい
自分にしてはあまりたくさん食べられなかった気がする・・・w

にしてもまだ買い物が多かったか・・・(ノ▽〃)
イメージしてる食べられる量と
実際に食べられる量がずれてきたなぁ・・・。


写真は買い出しに行ったスーパーに突然現れた
キョロちゃんです・・・。
Posted at 2016/05/06 02:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記
2016年04月25日 イイね!

整体へ・・・

整体へ・・・整体へ行こうと電話したら
連絡がつかなかったんで
明日にするか・・・と諦めかけた時に
折り返しがあり
道の混んでる時間だったんでタクトで整体へ。

整体へ行くまでの道が
青春時代に幾度と無く通った道なので
バイクに乗ってると若干抑えが効かなくて危険ですw
スピードが出ないスクーターで良かった・・・?w

高速に乗って車で行っても30分以上掛かるんですが
下道で原チャリでも40分・・・
車で行くのが面倒になりそうです。


帰宅前にスタンドに寄って給油。

前回満タンから写真の距離で給油し
3.1リットル入ったんで
リッター35キロぐらい?
メーカーの時速30キロ定地燃費がリッター80キロだから
ずーっと全開で体重100キロの自分が乗って
これなら納得かな・・・。

帰宅してから掃除してピカピカにして
新車感を維持。
ドラムブレーキでも
意外にブレーキダストでホイールが汚れるんだなぁ・・・。
Posted at 2016/04/25 22:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記
2016年04月02日 イイね!

付けたけど・・・

付けたけど・・・ジムマシンのタクトの
サイドスタンドを取り外し。

納車前に取り付けてもらっておいたんですが
体重があるせいか
左に曲がってる途中に段差があると
沈んだ瞬間に
ガッ!ガッ!と路面に擦れます・・・w

気を抜いて何も考えず走ってたり
左コーナーをちょっと気持ち良く走っちゃうと
段差がなくてもガーッと擦って
酷い時はスタンドで滑りそうになって
ハッ!とすることも・・・。
(写真の青丸部分が路面と接触してます)

結構使うかも?と思ってつけたサイドスタンドですが
実際のところ、センタースタンド掛けるのも苦じゃないし
数回しか使わなかったんで
危ないし取っちゃおうかなと。


腹下のカバーを一部切断して付けてあるんで
その部分を新品で購入して
スタンドを外してカバー付け替え。

その部品を受け取った日
買い物に行ったら
駐車場に半端に埋まってたコンクリの塊に
気付かず乗り上げて
腹下のカバーからマウントの一部ラジエーターカバーの下部を
ごっそり擦ってしまったんで

気になるからどうせ交換することになるし
腹下のカバーを買って良かった・・・。

作業はスタンド本体を外すより
そこに至るまでの外装を外す方が時間がかかる感じ。
ステップボードから後ろの外装全バラw
最近の車と同様ほとんど爪ではめてあって
外すのが怖いw
幸いなことに同じ車種のリコールで
同じような場所をバラす内容の物があって
その手順書や手順動画を見せてもらい
予習がバッチリだったんで
ビビりながらも何もトラブルが起きず終了。

ただの足スクーターだから
何もいじらないぞと思ってたんですが
触ることが増えると
弄りたくなるなぁ・・・w
Posted at 2016/04/03 22:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記

プロフィール

「腕・・・ http://cvw.jp/b/338484/48635474/
何シテル?   09/04 02:52
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation