• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2016年03月10日 イイね!

距離を乗るために・・・

距離を乗るために・・・ジム用に買ったタクトですが
ジム以外にもちょこちょこ乗るようにしてます。

初回のオイル交換が
だいたい1000キロみたいなんですが
ジムだけしか使わないと
ジムの往復に6キロで
年間大体50回のるとして
300キロ・・・。
1000キロの初回のオイル交換まで
3年かかる計算です・・・w

なので歯医者に通ったり
近くの客先へ
メットインに入る荷物を持って出向く時は
乗るようにしてますが
それでも全然距離が伸びないんで
最近はハイタッチドライブなんぞを始めて
チェックポイント巡りなんかをしてます。

無駄に乗っても事故に遭う可能性が増えそうで微妙ですが
車で通りづらい道を開拓したり
昔良く通ってた道を通って変化を楽しんだり
意外に楽しいです。

納車された時に入っていたガソリンが
やっと減ってきたんで
初めての給油。
500円でお釣りが来るなんて久しぶり・・・w

やっと走行距離100キロを超えましたが
寒い時期にまあまあ乗れてるんで
もう少し暖かくなったらもっと距離が増えるかな?
Posted at 2016/03/10 23:33:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記
2016年02月26日 イイね!

気軽で楽しい・・・

気軽で楽しい・・・昨日は久しぶりにGT-Rでお出かけ。

お出かけと言っても
いつも行く近場なので
特に何もなくw
道が空く帰りは
乱暴に乗って楽しめたw
四駆はFRじゃ危ないぐらい
乱暴にグイグイ運転しても
どうにかなっちゃうのが
楽しいようなつまらないような・・・。


帰宅してタクトの部品が届いていたんで
ちょっとバラしてみました。

フロントカバーをばらした後
勢いでハンドルカバーや
テールランプもバラしてみたんですが
外装類は思ってたより簡単。
意外にもテールランプ(正確にはウィンーカーレンズ)苦戦して
レンズや取り付け部の何箇所か割れてショック・・・。゚(PД`q*)゚。
取り付けにかろうじて問題は無いしレンズの見た目もギリ大丈夫だけど
予備部品用意しておこうかな・・・。

久しぶりのスクーターですが
なにかやる時でも
車みたいに意気込んで始めなくてもいいから
気楽で楽しいなぁ・・・。
Posted at 2016/02/27 01:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記
2016年02月20日 イイね!

近距離用の足・・・

近距離用の足・・・久しぶりに新車でスクーターを購入。


ジムと近所の歯医者
車で出入りしづらい客先に行くための足なので
ノーマルなら何でも良かったんですが
スタンドが自動で上がるギミックに惚れて
スタンドアップタクトを買おうと思い色々探すも・・・

参考YouTubeで見つけたスタンドアップ動画


現行ではないので中古で探すことになるんですが
どれもボロそうで手間が掛かりそうな感じ・・・。

ただの足として買うんで
手間が掛るのも嫌だなぁ・・・面倒臭いなぁ・・・
なんて思って色々紆余曲折あり
結局名前はタクトで一緒ですが何もギミックのない
つまらない新車を買ってしまいました・・・w

ダンク(AF74)も一瞬買いそうになったんですが
ポジションが悪くて
ハンドルに膝が当たってしまい運転に支障がありそうで
そのへんイジって乗るほどのもんじゃないしなぁと
購入熱が冷め・・・
少し後に何の気なしにスナップオンの工具箱でも買おうかと
バンセールスに相談してたんですが
こちらが買おうと思った条件と合わなくて
その時にスクーターを買おうと思ってたことを思い出し
金額も近いし条件は合うから買っちゃえと・・・w
ダンクと同じ新型エンジンで日本生産というのも
購買意欲を少し増してくれたかな。

24c兄のお店で購入したんですが
うちの周りで乗ってれば遅さも気にならないんですが
24c兄のお店までの往復でいつも不満に感じて弄りたくなって
結局足に使えなくなってしまうんで
今回はノアに積んで持ち帰ろうとお店まで行ったら
なんだかすんなり積めなそうな感じ。
結局その日はお店で余計なステッカーを全部剥がしたり
グリップヒーターのスイッチの場所を少しイジってもらって車で帰宅し
日をあらためて今日
お店の軽トラを借りてセルフ納車ですw


再び自宅に帰ってきてから
ナンバーを付けてミラーを固定して
いつもみたいにネジをちょこっと交換し
乗れる状態に。
寒い時期も乗るだろうから
グリップヒーターを初めて付けてみました。
グリップが若干太くなるんで少し違和感がありますが
この温かさには代えられない・・・。


今使ってるジェットタイプのヘルメットを入れてみたら
ローシートのせいか入らなかったのが大誤算でした・・・ま、しょうがない。


これでジムの年パス買えば
時間を気にしないでジムに居られるなぁ・・・。
Posted at 2016/02/21 01:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記
2016年02月04日 イイね!

駐車場が・・・

駐車場が・・・使ってなかった貯水槽が撤去されて
駐車場が広くなりました。

ここが広くなると
自分は車の出し入れが
楽になる・・・かもという感じですが
あまり変わらない気もするなぁ・・・w

この撤去を見越して
弟のところから駐車場で使ったものを
洗濯するための洗濯機をもらって
さらに置く場所ができたんで
久しぶりに近距離用の足を購入w

この撤去の準備ために
駐車場が散らかってたんで
散らかった荷物を空いた場所に押し込んで
もう少し片付けると
だいぶ使いやすくなるなぁ・・・♪
Posted at 2016/02/05 02:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記
2016年01月17日 イイね!

オートサロン・・・

オートサロン・・・今年は自分の都合と
24cちゃんの都合が日曜日に合い
多分初めての日曜日にオートサロンへ。

仕事を抜け出せなくなると面倒なので
いつもより早く24c家と合流し
オートサロン前に昼食。

幕張に24cの顧客の青年実業家が買収する?
お惣菜屋さんで食べ物を買い込み
近隣の公園前の道でで半ピクニックw
昼食後近隣の駐車場に車を入れて・・・なんて思ってたら
どこも駐車場待ちで大渋滞。

それならば・・・とお昼を食べたエリアへ戻り
路駐して会場まで歩いて行く事に。
駐禁?そのエリアは大丈夫です。
昔っからその辺りだけ駐禁じゃないという
不思議なところで・・・。

会場までゆっくり歩いても10分そこそこ。
路駐に慣れないんでドキドキしますが
今回ももちろん大丈夫でした。


いつもの通り見たいものは
何台か、何個かだけで
それ以外はサラッと見てる感じでしたが
あまりの人の多さにいつも以上に流してみてしまって
あんまり覚えてないです・・・w
これのノーマルベース、2プラス2で一応4人乗りみたいだし
出たら面白そうだけど・・・面白そうなだけで買うかと言われれば微妙。

買いたいホイールの実物も見たけど
半端に作ると格好悪くなりそうだし
悩むなぁ・・・。


ちょうど時間帯的に
各ブースのイベント時間みたいで
車はゆっくり見れないし歩きづらかったのも
あんまり覚えてない一因か・・・。

一番印象深かったのは
トヨタブースのこれを大音量で流しながらのステージショー

テレビで見掛けたマッチョ俳優も出てて
ベストボディ系のマッチョの方々のキレキレの肉体に
すげぇなぁ・・・と感心してましたw
それに比べて女性陣の貧弱さが残念。

あとは各ブースの女の子たちがいつもにましてブスばっかw
いつも何でか欠かさず見てしまってるWALDなんか
あまりのブスさに驚くぐらい。
場末のキャバクラバリの酷さだったなぁ・・・w



インフルエンザや風邪をもらうのも嫌なんで
会場ではマスクを着用していたんですが
そのせいで会話の時に大声になって
オートサロン会場を後にし食事に行くころにはのどが痛い・・・。
せっかく嫌いなマスクを我慢してしたのに
逆効果じゃんヽ(`Д´)ノ

なのでダイエットモードでしたが
そんなことは忘れて
デザートを含めて食事を堪能しました・・・w




毎年行ったあとには
薄っすらと来年は行かなくてもいいかな・・・なんて思うんですが
近づいてくるとそんなことは忘れてしまいます・・・w
来年はどうかな・・・?
Posted at 2016/01/18 03:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記

プロフィール

「腕・・・ http://cvw.jp/b/338484/48635474/
何シテル?   09/04 02:52
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation