• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2019年06月29日 イイね!

いつ以来・・・?

いつ以来・・・?久しぶりに埼玉へ。

半年ぶりか・・・w
19時頃に千葉を出て
高速に乗る前に15分渋滞
京葉道で15分ぐらい渋滞にはまって
外環経由で1時間で到着。
ずいぶん便利になったなぁ・・・。


減量中なのに
菓子食べてカップ焼きそば食べて
どうかと思いますが
明日スクワットで消費するから良いやと・・・w

あまり会わないとどうでも良くなっちゃいますから
7月末か8月頭に
また集まりましょう。
Posted at 2019/06/30 22:07:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記
2019年05月05日 イイね!

トレオフでBBQ・・・

トレオフでBBQ・・・今日は所属クラブのBBQ。

ベンチプレス先生が段取りを立ててくれて
少し離れた大きな公園の
BBQ場を使っての開催です。

買い出しがあるので
ベンチプレス先生・野球マン・フラワーさんと自分で
昼前から買い出しに・・・。
GWで道が混んでてイライラします・・・。

逆に満車で入れるか心配だった
公園の駐車場がすんなり入れてよかった・・・。

参加人数は子供入れて15人ぐらいだったかな。
車で移動中からBBQを始めるまで
パラっと雨が降ってどうなるかハラハラしましが
予報通りすぐ止んで無問題。
公園のBBQ場なので時間制限があり
始って気付いたら終わってる
慌ただしい感じで
食べたんだか食べてないんだか・・・?w
もう少しゆっくりできるところのほうが落ち着いて良いなぁ・・・。

GWらしいイベントはこれぐらいw
明日は背中の日で
新しい道具を試すのが楽しみ♪


Posted at 2019/05/06 00:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記
2019年04月08日 イイね!

腰が・・・

腰が・・・今日は朝から外仕事。

桜が綺麗で有名な客先ですが
今年は満開のタイミングが
入学と合わず
花と葉が半分ぐらい
おまけに雨・・・。
その代り
散った花びらが雨で舞わないので
地面が花びらのカーペット。
車が汚れる・・・w

昨日から喉がイガイガで
咳は出るしのども痛いし
仕事で声を張り上げるのが心配でしたが
声の出は無問題。
後半は声を張り上げると咳き込むようになってしまい
のどスプレーしながら乗り切りました。


昨日の試合中に痛めた腰がだいぶまずくて
ほぼギックリ手前。
ジムは休館日だし整骨院へ。
肩はもういいので腰を集中的にとお願いし
腰もハイボルテージ治療。
前後屈で腰が怖かったのが少し和らいだけど
長引きそうな予感・・・。

休養メニューで負担をかけてなくても
あまり変わらないなら
ジムメニューを普段通りに戻そうかなぁ・・・。


Posted at 2019/04/08 21:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記
2019年04月05日 イイね!

葉が痛くてジム休み・・・。

葉が痛くてジム休み・・・。起きたら腫れで鼻づまり・・・。

痛みも激しくなってて
痛み止めがかろうじて効く感じ・・・。

昨日歯医者に送ったメールに返信が来てて
17時から診てもらえるというので
それまで薬飲んで冷やして
ベッドで悶てました・・・。

薬が効いてても痛みで意識がぼんやりしてて
車で歯医者に向かうも
運転がおぼつかない・・・。

毎回この症状の治療は強烈に痛いので
覚悟して臨みますが
一発目の麻酔の注射から激痛で
膿の圧力のせいで麻酔は入っていかないし
入っても圧力が高まるので強烈に痛い・・・。
結果的に麻酔が効いてない状態で膿を出して
麻酔が効いて洗浄・・・。

久しぶりに診察台で涙流して汗だくになりましたw

毎回治療後の痛みや発熱が激しいので
試合に出れるか怪しくなってきたなぁ・・・。


Posted at 2019/04/05 18:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記
2019年02月04日 イイね!

休館日は・・・

休館日は・・・今日は月イチの
ジムの休館日。

この日に合わせて
歯医者の予約を入れているので
まずは歯医者へ。

歯医者の後に
買い物を済ませてから
だいぶ気温が高かったので
タクトに乗って24c兄のお店まで。

以前はジムの往復だけだと
あまり短距離すぎるので
ジムに行く距離の6倍ある24c兄の店まで
たまにタクトで行っていたんですが
4月に行って以来、タクトでは全く行ってなかったので久しぶり。
そういえば前回はオイル交換に乗って行ったから
そろそろオイル交換しないとなぁ・・・。

今回乗っていったのは
リコールの作業をしてもらうため。
自分でもできそうですが
持って行ったほうが間違いないでしょうから・・・w
外装だけ自分で外して後はお任せ。

ついでに倒されて曲がったブレーキレバーも交換。
ブレーキレバーがカタカタしなくなって快適。

帰りはだいぶ冷え込んできたので
上着の下にもう一枚来てオーバーパンツも履いて帰宅。
ジムに行くときの荷物が重いので
その荷物がないだけで速い・・・w

最近の夏の暑さは乗る気しないけど
冬は着ればどうにかなるから
まだ楽かもなぁ・・・。


Posted at 2019/02/05 23:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記

プロフィール

「デッドリフト・軽量腕・・・ http://cvw.jp/b/338484/48619025/
何シテル?   08/25 02:51
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation