あまり時事的なことはブログに書きたくないんだけど
昨晩の首相の退陣会見を見ていて
考えさせられる場面があったんで・・・。
会見中のこんな言葉や・・・
バトンタッチして以来、政治資金の問題、年金の問題、C型肝炎、防衛省の不祥事など、次から次へと、積年の問題が顕在化し、処理に忙殺された
記者との一問一答のこんなやり取り。
Q(記者) 総理の会見が国民には人ごとのように感じるとよくいわれ
きょうの退陣会見を聞いてもそういう印象をもつ。
こういう辞め方になったことについて
自民党を中心とする現在の政権に与える影響どんなふうに考えますか。
A 自民党公明党政権ですか?順調にいけばいいですが、それに越したことはない。 しかし、わたしの先を見通す目の中には順調ではない可能性がある。
そして、この状況の中で不測の事態に入ってはいけない、そういうことを考えた。
人ごとのようにとおっしゃったが
私自身は自分自身を客観的に見ることができるんです。
あなたとは違うんです。そういうことも併せ、考えて頂きたい。
首相の器じゃ無かったのが滲み出てるなぁ・・・。
困難な状況に立ち向かえない。
人のせいには出来るけど・・・?
そもそも状況を理解して引き受けたんだろうから
諸問題の解決に少なからず自信があったんだと思うし
(むしろ解決できる目算があったから引き受けたんでは?)
理解していなかったんだったら・・・どれだけ低脳なのかと・・・。
最後に記者には「君とは違うんだよ、君とは!」見たいな。
当たり前でしょ・・・。
記者ごときと対等な人間に国会議員、ましてや首相が務まるかっていうの。
わざわざ口に出すところが軽薄この上ないなぁ・・・。
コメントのように
客観的に自分自身を見たうえでなんら疑問を持たないというのも
さらに低脳ぶりを見せ付けてて・・・w
周りにいませんか?こういう人・・・?
何か特ア的なメンタリティで嫌だなぁ~。
今の自民・・・如何わしい政党と縁も切れないし
大丈夫か・・・?
かと言って民主党は絶対に無い。無理。
あそこに政権運営させるなんて・・・自殺するに等しい・・・。
次の選挙までの流れ・・・少し楽しみだなぁ・・・。
Posted at 2008/09/02 19:35:19 | |
トラックバック(0) |
日常雑記 | 日記