極寒の冷たい雨が降る天気とお似合いの
チューニング業界の傾きを感じる
オートサロンでした・・・。
今日も24cちゃんと一緒にレッツゴー!
金曜日だったせいもあると思いますが
入場者が少なくて楽。
ちょっと高いけど行くなら金曜日ですね・・・。
傾きを感じるのは
出展者がみなこじんまり。
オネーチャンも少なく(これはカメコが減って好都合)
各ブースの物販も地味
インポートなんてブース・人共にガラガラ。
車の傾向は軽やiQが目に付いた気がしました・・・。
35Rも多かった気がしますが
大していじって無さそうなのばっかりだし。
金払ってみに行く車じゃ無ぇってね・・・。
正直今まで行ったオートサロンで
一番見る物が無かったです。
いじってる技も
金掛けたか、工夫が浅いかって感じで
覗きこみたくなる車は無し。
これは・・・相当まずいんでは・・・?
若者なんて軽にたかってて
スポーツ系の周りは親父ばかり。
昔某九州の有名D1選手が
車も古いが運転手も古い!と言ってましたが
これからの車遊び・・・
冗談抜きでそういう世界になりそうな悪寒・・・。
国生なんとか・飯田章・織戸学・谷口信輝を
間近で見物できたのが一番楽しかったかな~。
あとはほぼノンストップで歩き回ったんで良い運動だったかも・・・。
気になった物を写真撮って来ました。
この程度しか気になった物が無かったって感じです・・・。
フォトギャラリー
その後は慣れないララポ徘徊(ここでまた運動?w)
ヒロリンさんお勧めの飯屋(12,3年前に行った事ありましたw)
サイゼでオデザして解散という感じの一日でした。
来年は・・・どうなってるんでしょうね・・・オートサロン・・・。
Posted at 2009/01/10 03:49:23 | |
トラックバック(0) |
日常雑記 | クルマ