ちゃんと1眼もコンデジも用意していったのに
すっかり忘れてて最後の2本しか動画で残ってないです・・・。
写真もパパパっと雑に撮っただけなんで
一応全員分ありますが
R32偽24cが余り格好良くない1カットしか無い・・・orz
ごめんよ・・・。
さて今回専有したのは写真の真ん中のところ。
初心者でも外周ぶん回すなら2速も使えますが
パイロンを絡ませると1速も使わないとチト厳しい。
初心者の面々の希望で
コースはごく単純に8の字に。
朝コース決めのときは8の字の交点のあたりに
もう一本パイロンを入れてみたんですが
試走したらつまんなかったんで抜きました・・・w
走った感じはこんな感じ。
下手でスイマセン。
何年ドリフトしてんだってねw
良いの、永遠の中級者なんだから~♪
実は走り始めの一振り目のスピンは恥ずかしいので削除w
走り始めは全然喰う感覚が掴めなくて
よく回ってた気がします・・・orz
走ってる最中自分はほぼ2速。
VQ35の豊富なトルク・・・なんですかね?
揉まなくて済んだし・・・。
回転が低くて地味なので回してぇ~!と思った時は外周回るか
8の字の回るところを1速にして回ったり。
サイドが使えれば無理やり激しく走れるんで
もっと楽しかったのになぁ・・・。
走った本数が少ないんで
使ったタイヤは1セットのみ。
それも殆ど減りも無くまだ使えそう・・・。
動画だとグリップしそうなタイヤに見えますが
8年ぐらい地下に貯蔵していたダンロップの糞タイヤ。
サイズは215/55-17で空気圧4キロ。
いつもの事ですが持って行ったタイヤの大半そのまま持ち帰りと・・・orz
足りなくなるよりマシですが
皆ちゃんとそれなりの数のタイヤを持ってきていたんで
そういうことも無く・・・ま、良かった・・・。
サイドは動画だとそれなりにロックしてますが
全然ダメです。
正直、サイドをガツンと効かせるテクには自信があります。
そんな僕ちゃんでもあれが結構精一杯。
せめてレバーが右にあればもう少し楽なのに・・・(ノД`)シクシク
コース走るときホント苦労しそうな予感。
真面目にグリップに転向しようかしら・・・。
動画はトイレなどがある小高い丘(?)の上に
工具箱を置いてその上にカメラを置いて
撮りっぱなしで何分か放置しておきました。
車載は以前の固定でいけたんで
また後ほど・・・。
そういえばちゃんと走ったの・・・
去年2月の茂原以来?www
24c兄弟に至っては2年半のブランクw
なんか毎回走るたびにそんなこと言ってて・・・。
もうみんな半引退って感じね・・・プッ( ̄m ̄*)
※全員分あるんでそのうちYouTubeかこちらにアップします・・・。
Posted at 2009/11/28 03:25:03 | |
トラックバック(0) |
v35スカイライン | クルマ