• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2017年12月13日 イイね!

メニュー変更・・・

メニュー変更・・・最近あまりに故障箇所が多く
良い機会なので
筋トレメニューを変更。


今までのメニューは
大雑把に言うと
自重で弱らせてから
ウエイトトレーニングという感じで
ディップス→懸垂→腕立て→ディップス→懸垂→
肩(サイドレイズ・リアレイズ・フロントレイズ)
これを3周してから
ウエイトトレーニング
ダンベルベンチ4セット・インクラインダンベルベンチ2セット
プルオーバー4セット
ハンマーカール2セット
プリーチャーカール4セット
EZバーでアームカール3セット
ダラダラやってると4時間ぐらい掛かるんですが
自分は慣れてしまったし家なので
あまり長いとは感じてなかったんですが
色んな人のトレーニングを見ると異様に長いw

ディップスと懸垂は家の構造物を利用してやってたんで
あまりちゃんとできてなくて
疲労はするけど筋肉は微妙。
最近はジムで背中はしっかり出来てるし
自重トレの不毛さは
年取った今、すごく無駄に思えるようになったんで
ばっさりカット。
肩トレもジムでやることが多いし
気が向けば家でやる程度で。

家トレと違ってジムでの筋トレは
ジムまで行かないとできないから・・・と
すぐサボる自分が信用できなくて
ジムへの依存度を増やさなかったんですが
もう大丈夫そうなんで・・・w

早速今回はダンベルベンチ・インクラインダンベルベンチ
ダンベルフライ・プルオーバー
スカルクラッシャー
ハンマーカール・プリーチャーカール・アームカールで。

テレビ見ながらダラダラなので
時間的にはあまり変わらなかったんですが
普段よりだらけてたんで真面目にやればだいぶ早く終わるかな・・・。


肘が調子悪いので
エルボースリーブを付けてみました。
マジックテープ式のがっちりサポートタイプは
腕の太さがどれもダメで
スリーブで圧迫する物を買いましたが
あまり圧迫されてる感がない・・・。
やっぱり高いの買わないとダメだったか・・・w

向かって左の腕に付けてるバンドは
本来汗止めみたいなんですが
二頭筋トレーニングの使用重量を落とそうと思っていて
軽い重量でも二頭筋を意識しやすいように・・・と
二頭筋のピークに当たるように巻いてみましたが
優しいフィット感で筋肉を意識するまでに至らず・・・。
某YouTuberみたいで恥ずかしいので
他のものを試してみよう・・・。


Posted at 2017/12/14 23:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「デッドリフト・軽量腕・・・ http://cvw.jp/b/338484/48619025/
何シテル?   08/25 02:51
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/12 >>

     12
3 45 6 789
1011 12 13 1415 16
17 1819 20 21 2223
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation