
右肘が寝て起きたら
すごく調子が悪くなってて
嫌な感じ・・・。
おまけに運動用の靴下を
持っていくのを忘れて
バイクに乗る時用の
厚手のハイソックしかない・・・。
今日は足の調子は悪くないので
カーフタイツを付けないつもりでしたが
カーフタイツ付けて
ハイソックスを足首あたりに落として
エアロビスタイルに・・・w
ジムはまあまあ混んでて
ラック待ち。
待ちの最中に肩トレでもしておくかと
サイドレイズから始めたら・・・
右肘がどうにも痛くて軽い重量でしかできません・・・。
フロントレイズ・アップライトローも微妙に痛いし
痛くないのはリアレイズだけ・・・。
こりゃやばいぞ・・・。
ラックが空いたんでスクワット開始。
腰の調子が良くなって
今日は変な感じもなく快適。
70×5・80×5・90×8のウォーミングアップ段階でも
先週までのような調子悪さが無くて快適。
100×8・110×5・120×4
130は担いだ時の感じで回数を決めようと臨んだら
すごく重く感じて1回・・・。
140も重く感じるけどきれいに挙がる・・・?
インターバル長めにとって重量を上げようと思ったら
待ちがいてゆっくりできなそうなんで140までにして
120×4・110×5×4で終了。
終わった後も違和感がないし腰は大丈夫そうかな・・・。
肩の調子が悪くて最近やってなかったショルダープレスをしながら
またラック待ち。
最後にやる種目じゃなかったなぁ・・・w
ラックが空いたんでベントオーバーロー。
引く系の動作は左肘が少し痛みますが
今日は右も痛いんで
痛みでなかなかやる気になりません・・・w
結局動き始めが少し痛むぐらいでできなくないんですが
痛みが来ると思うと嫌なもんですね・・・。
次は懸垂。
これも左肘が最初に痛むぐらい。
手幅広く背中を絞るを意識して良い感じ。
次のラットプルも同様に
背中を絞る!と意識してちゃんと引ききってネガティブもコントロールできる重量で。
ラットプルは肘大丈夫だったなぁ・・・。
ベントオーバーストレートアームラットプルダウンも肘は無問題。
最後は腹筋マシン。
今日は最終セットが回数が少ないですがフルスタック。
まだ全セットフルスタックは無理そう。
ちゃんと筋トレのテーマが決まって
あまり重い重量を扱うつもりはないから
軽い重量なら痛まないぐらいに肘の状態がなるといいなぁ・・・。
Posted at 2017/12/19 02:39:25 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記