• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2018年07月28日 イイね!

ベンチプレス・・・

ベンチプレス・・・今日はジムの開館時間から
ベンチプレスの日・・・。

いつもはベンチプレスの人数が多くて
インターバルが長いし
追い込むというより
いろいろ試す場という感じなんですが
今日は珍しいことに
パワーリフティング先生と二人で
そのまま人数も増えず。

なのでガッツリ高負荷多セットで
ベンチプレスしまくりw

60・80・100・110・120・130
どの重量でも
少し重いなぁ・・・という感じがありますが
110までは挙上のスピードを速くするように心掛けて
130はまあまあのスピードで挙げられました。
でもミドルで少しケツが浮き気味になったのが気になるなぁ・・・。

メインセット前に
125×2か125胸止めか迷い
胸止めで挙げてみたら・・・成功。
まだ背中で受ける感覚が希薄かな・・・。

メインセットは115でやろうと決め
何時も通り5reps・・・なんて思ってたら
先生が「補助するから8!」と指示をくれたので
115×8repsでメインセット。
勿論5reps以降、後半に至っては半分の4reps以降
先生の補助がガッツリ入ってますが
追い込むための補助なので8reps目にはしっかり出力ゼロw
それを5セットやってどうしようか迷ってたら
最初のメインセットから少し重量を落とした
メインセット二部を先生が始めたので自分もそれに倣うかと
100キロ×10でメインセット第二部開始。
自力でできるのがだいたい6repsで
そこから第一部と同じ感じで補助が入り
10reps目には出力ゼロという感じ。
毎セットヒィヒィですが追い込めてていい感じ。

最後はラックアップ後の重さを背中で受ける
ボトムでの重さも同様に背中で受けるというのを
しっかり感じるための
胸をせり上げラックアップをの受け・ボトムで止める練習。
ちゃんと背中の意識だけして練習するのは初めてだったので
すごく新鮮・・・!

ベンチプレス後は
軽めのダンベルスクイズプレスを5セット
バーベルでの三角筋フロント強化メニューと
フロントレイズ各4セットずつで終了。

フルレンジの動作をやってないので
終わった後に攣る感覚がないので少し寂しいなぁ・・・w


Posted at 2018/07/28 21:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「肩・・・ http://cvw.jp/b/338484/48590740/
何シテル?   08/10 03:51
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation