• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2019年06月24日 イイね!

背中・肩・・・

背中・肩・・・今日は仕事で外仕事が中止。
完全に中止か決まらなくて
連絡待ちで早起きと
無駄な時間・・・。


なんとなく寝不足で
ボーッとしながらジムへ。

今日は人はいるけど
あまり自分のメニューに関係なさそう・・・。

鬼軍曹がラットプル始める感じだったので
マググリップもどきを貸し出し。
鬼軍曹も背中の日か・・・怖いなw

腰の調子が悪いので
原因を探るためにラックプルはカット。
スクワットラックをパワリフ先生がスクワットで使っているので
ベンチの方のバー・ウエイトを使ってベントオーバーロー開始。
60×10・100×10×4セット
スタートが床引きになるので
普段よりベントオーバーの姿勢が取りやすい気がする・・・。
オーバーグリップとリバースグリップを2セットずつ。

ラットプルが鬼軍曹の後にも使用中だったので
パワリフ先生と会話し
空いた!と思ってラットプルに向かおうとすると
また使用者が・・・。

鬼軍曹がワンハンドローを始めたので
待ってるのが馬鹿らしくなって自分も合流。
34キロ×15×2 外旋動作
34キロ×15×2 肘を固定して背中だけで引く動作
後半2セットの動作は難しくてちゃんと出来てる自信がないんですが
不思議なことに背筋が強い左は腕を使ってしまって微妙な動作で
右は背筋が弱いのにしっかり狙った動作ができてる・・・。
右の方が力は弱いけど動作への意識が強いのかな・・・。

インクラインダンベルロー
30キロ×12×2セット
30キロ×13
30キロ×15
今日はじめて30キロ使用
まだどうにかコントロールできてるけど
鬼軍曹と一緒のペースだとこれ以上重くできる気がしない・・・w

ラットプルが空いたので鬼軍曹と別メニュー・・・と安心してたら
鬼軍曹が自分ももう一度やりますと・・・(´゚д゚`)
おまけにパワリフ先生・若者ビルダーの同級生も合流し
ラットプル開始。
ワイドのマググリップもどきで 
68キロ×15×3セット
51キロ×20→41キロ×10・10秒レスト+10
先に他の種目をやってるので
いつもよりハイレップ狙いで少し軽いんですが
地獄のように辛い・・・。
最終セットはドロップで41キロが思ったより回数ができなかったので
レストして回数追加。

ナローのプロネイトで
68キロ×15×3セット
51キロ×20→41キロ×10・10秒レスト+10
ワイドと同じメニューで。
この頃になると背中が超パンプw

鬼軍曹はバーベル種目の用意をしていたんですが
肩をやる時間がなくなりそうだったので
離脱する旨伝えると
サイドレイズの重さ・レップ数を聞かれて
お眼鏡に適ったのか鬼軍曹もサイドレイズ
15キロ×20→10キロ×15を4セット
鬼軍曹の補助をする時に自分もサイドレイズの体制になるので
全然休めず超きつい!
ヘロヘロになりながらどうにかやりきって終了。

鬼軍曹との合トレは一味違って辛いけど良いなぁ・・・。



Posted at 2019/06/24 23:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「足トレ・・・ http://cvw.jp/b/338484/48574128/
何シテル?   08/01 03:40
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 121314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation