
水曜日の疲労が抜けず
オフにしようか迷いましたが
普段と違うメニューでやればいいかと
ホームのジムへ。
知り合いがちらほらいて
寂しくはないですが
ジムがガラガラ。
今のうちからやってないと
夏には間に合わないと思うけどなぁ・・・。
最初はクロースグリップベンチ。
普段と違って
少し高めにしたセーフティーに
ソフトタッチで触れて切り返す感じで動作したら
ボトムの時間が長くてきつい・・・。
60×10・90×5×3・90×6
弱ってるのも含めて回数が伸びないですが
普段とは違って良い・・・かも。
アームブラスター+ファットグリップを22.5キロバーベルに付けて
21カールを4セット
もう少し重くできそうな感じでしたが
収縮をしっかりさせて丁寧に。
ケーブルマシンでトライセップスプレスダウン
28キロで12回×4セット
収縮位で止めて動作。
水曜に忘れたので・・・w
インクラインダンベルアームカール
10キロ×15×4セット
今日は外旋させず収縮をしっかり。
軽くしても効くので普段の重さは無駄なのか・・・?
ダンベルでトライセップスエクステンション
伸展位で外旋・収縮位で内旋と動作が難しいので
片手10キロで15回程度を2セット
肩に負担がある気がする・・・。
テイトプレス 10キロ×12×2セット
前のメニューが2セットだと少ない気がしたのでテイトプレスで追加。
あまり合わない気がする・・・。
キックバックをやっても良かったな・・・。
ケーブルマシン 28キロでハンマーカールを12回4セット
体を振らず丁寧に・・・。
重量は軽いしボリュームも少ないけど
疲れてるときだからちょうど良かったかな・・・。
Posted at 2019/11/23 04:46:59 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記