
今日はクリスマスですが
自分にとってはただの水曜日なので
腕の日・・・なんですけど
甥姪宅でパーティーをするそうで
参加しないと
家庭内での立場が悪くなりそうなので
普段の時間にジムには行けず・・・。
夜に行くか迷い
結局普段より早い時間に
客先に回る用事があるので
その後にジムへ行くことに。
あまり早い時間にジムへ行かないんですが
どうせ行くなら
ホームのジムのメンバーで結成されてるクラブの
唯一の女性メンバーが働いてるエニタイムに行ってみることに。
自宅の最寄りの駅の隣の駅名に
「海岸」が付いた別路線の駅で距離は近いんですが
あまり近寄らないエリアなので
駐車場事情が分からず調べてみたら
昔からある大きめのショッピングセンターの駐車場が2時間まで無料で
隣接してるので
昼間なら意外に良い感じ・・・?
女性メンバーと挨拶し
ホームのジムでよく見かけた人とも会い
初めてですがアウェイ感はなし。
ただ・・・強烈に狭いし
ダンベルは30キロまでしか無く
狭いのでアジャスタブルベンチは
パワーラックかスミスマシンに置いてあるものを使う感じで
腕トレでも使いづらいかなぁ・・・。
結構混んでて来る人はガリガリばかりでライト層が多く
ベンチ40キロの男ばかりw
それ、アームカールの重量だよwww
マシンも少ないし多分もう来ないかなぁ・・・。
肘の調子が悪いのでフルパワーで腕トレするのは危険なので
少し軽めでメニューを進めます。
EZバー 40キロで
トライセップスエクステンション10回
アームカール12回
スーパーセットで3セット
ケーブルマシン
37.75キロでオーバーヘッドエクステンション10回
30.25キロでトライセップスプレスダウン10回
コンパウンドセットで3セット
この時は重いなぁぐらいでやってたんですが
ケーブルマシンの微調整ウエイトが1.25キロ分付いてて
表記より重い状態でした・・・。
ワンハンドダンベルフレンチプレス 16キロ×15回
アームブラスターを使ってダンベルアームカール 16キロ×15
スーパーセットで3セット
アームカールは普段より重いのでスピネイトさせて動作。
インクラインダンベルアームカール 14キロ×15×3セット
ファットグリップ付きでインクラインハンマーカール 14キロ×15×3セット
ハーフラックのアジャスタブルベンチでやったんですが
罪悪感がすごい・・・w
ケーブルアームカール
22.75×15
27.75キロ×12×3セット
短いW型のバーでやったらストレートバーより関節が楽。
ここでケーブルマシンを見てたら
調整用のウエイトが落ちてるのに気が付きました・・・。
重いなぁ・・・と思ってたのは気のせいじゃなかったのねw
キックバック 左右15回ずつで12キロ・14キロ・16キロ×2
片手ずつやってたら重量がつかめなくて刻みました。
無駄話をしてないので進みが早く
着替えの時間まで入れても余裕で2時間以内で済みました。
もう少し設備が良ければ良いのになぁ・・・。
Posted at 2019/12/26 04:44:13 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記