• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2019年12月25日 イイね!

腕・・・

腕・・・今日はクリスマスですが
自分にとってはただの水曜日なので
腕の日・・・なんですけど
甥姪宅でパーティーをするそうで
参加しないと
家庭内での立場が悪くなりそうなので
普段の時間にジムには行けず・・・。
夜に行くか迷い
結局普段より早い時間に
客先に回る用事があるので
その後にジムへ行くことに。


あまり早い時間にジムへ行かないんですが
どうせ行くなら
ホームのジムのメンバーで結成されてるクラブの
唯一の女性メンバーが働いてるエニタイムに行ってみることに。
自宅の最寄りの駅の隣の駅名に
「海岸」が付いた別路線の駅で距離は近いんですが
あまり近寄らないエリアなので
駐車場事情が分からず調べてみたら
昔からある大きめのショッピングセンターの駐車場が2時間まで無料で
隣接してるので
昼間なら意外に良い感じ・・・?

女性メンバーと挨拶し
ホームのジムでよく見かけた人とも会い
初めてですがアウェイ感はなし。
ただ・・・強烈に狭いし
ダンベルは30キロまでしか無く
狭いのでアジャスタブルベンチは
パワーラックかスミスマシンに置いてあるものを使う感じで
腕トレでも使いづらいかなぁ・・・。
結構混んでて来る人はガリガリばかりでライト層が多く
ベンチ40キロの男ばかりw
それ、アームカールの重量だよwww
マシンも少ないし多分もう来ないかなぁ・・・。


肘の調子が悪いのでフルパワーで腕トレするのは危険なので
少し軽めでメニューを進めます。

EZバー 40キロで
トライセップスエクステンション10回
アームカール12回
スーパーセットで3セット

ケーブルマシン
37.75キロでオーバーヘッドエクステンション10回
30.25キロでトライセップスプレスダウン10回
コンパウンドセットで3セット
この時は重いなぁぐらいでやってたんですが
ケーブルマシンの微調整ウエイトが1.25キロ分付いてて
表記より重い状態でした・・・。

ワンハンドダンベルフレンチプレス 16キロ×15回
アームブラスターを使ってダンベルアームカール 16キロ×15
スーパーセットで3セット
アームカールは普段より重いのでスピネイトさせて動作。

インクラインダンベルアームカール 14キロ×15×3セット
ファットグリップ付きでインクラインハンマーカール 14キロ×15×3セット
ハーフラックのアジャスタブルベンチでやったんですが
罪悪感がすごい・・・w

ケーブルアームカール
22.75×15
27.75キロ×12×3セット
短いW型のバーでやったらストレートバーより関節が楽。
ここでケーブルマシンを見てたら
調整用のウエイトが落ちてるのに気が付きました・・・。
重いなぁ・・・と思ってたのは気のせいじゃなかったのねw

キックバック 左右15回ずつで12キロ・14キロ・16キロ×2
片手ずつやってたら重量がつかめなくて刻みました。

無駄話をしてないので進みが早く
着替えの時間まで入れても余裕で2時間以内で済みました。
もう少し設備が良ければ良いのになぁ・・・。 


Posted at 2019/12/26 04:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記
2019年12月25日 イイね!

ベンチプレス・胸トレ・・・

ベンチプレス・胸トレ・・・今日はクリスマスイブですが
自分にとってはただの火曜日なので
ベンチ・胸トレの日ですw


24c兄のお店の隣のエニタイムへ。
ファミリー層が多い店舗なので
空いてるかと思ったら
駐車場はまあまあ混んでて
有酸素エリアに人が多く
フリーウエイトはぼちぼち。
やってる最中にだいぶ減って
普段よりだいぶ少なくなったので
クリスマスはジムに来ないのねw

腰は・・・どうにか動ける程度。
ブリッヂを組めるか心配でしたが
ブリッヂが低いとセーフティーに当たってしまうので
ガツンとブリッヂを高くしても腰は無問題。
屈む動作じゃなければどうにかなるかな・・・。

バー・60・80・100・120・130・140
130でラックアウトが微妙で重く感じるも
140が軽く2発目に行くか迷ったんですが
一人なので弱気になってしまい1発。
重くする勇気もなくてもう一発140やってメインセットへ。
メインセットは125キロ6セットで7発目標。
結果は7・6・7・7・6・6
2セット目は足と背中が決めきれずそのままやったら届かず。
4・5セット目は疲労で挙がらず。
また今度125でやろう・・・。
ナロー100×10×3セットで終了。
ナローも8発で止まってたので10発挙がって良い感じ。
食事を増やして体重が増えてるっぽいなぁ・・・。


インクラインダンベルベンチプレス 40キロ×12×3セット
ダンベルベンチプレス 40キロ×12×3セット
ベンチの疲労で12回でセットをこなせないかと思ったら
どうにかなってしまうので調子が良い(・∀・)イイ!!

インクラインチェストプレス 片側45キロで10回・9回・8回×2
回数は伸びないけどしっかり胸で押せてる感じがあるので
気にしない・・・。

ダンベルフライ 26キロ×12×3セット
インクラインダンベルフライ 26キロ×12×3セット
最近フライで肩が痛くなるなぁ・・・。

ペックフライ 64キロ×12×4セット
調子が良いので重くしてみました。

ケーブルクロスオーバー 
上 60ポンド×15×3セット
中 60ポンド×15×3セット
下 40ポンド×15×3セット

右肘がだいぶ痛むので
気をつけないとなぁ・・・。


Posted at 2019/12/25 01:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「胸トレ・・・ http://cvw.jp/b/338484/48594769/
何シテル?   08/12 03:47
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/12 >>

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation