• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2020年03月01日 イイね!

スクワット・足トレ・・・

スクワット・足トレ・・・先週は途中で足トレが終了してるので
疲労も抜けてるかな?と
ちょっと期待しつつジムへ。


コロナのせいで外出を控えてる人が多いのか
道は空いてるし
ジムもガラガラ・・・。

ウエイトが一番置いてあるパワーラックを確保して
スクワット開始。
バー・バー・60・100・120・140・150・160・170・175
動いが悪い・・・。
担ぎの位置がずれてる感じ。
170のミドルで少し減速して175はギリギリ。
逆にあの動きの悪さでよく挙がった気がする・・・。
メインセットは150×5×5
1・2セット目は動きの悪さが抜けなくて
少し体を固めすぎてる気もし
3セット目以降は担ぎの修正だけ考えて
1セットだけサムアラウンドグリップで握ったらだいぶ楽。
その感覚をサムレスで再現できるように残りのセットをやりましたが
微妙だったなぁ・・・。
サムアラウンドだと担ぎが安定して体が自然に動くけど
手首に痛みが出てあんまりできない・・・。
ローバーは難しいなぁ・・・。
最後に105キロ×10で終了。

ブルガリアンスクワット 26キロ×2を持って左右10回ずつ4セット
足幅を狭めで。

レッグプレス アップ100×10・200キロ×10・13・13・13
200の2セット目から四頭筋が攣りそうで
3セット目は辛くて13回を忘れてて10で戻ってしまい慌てて3回追加。

ダンベルRDL 42キロ×2を持って10回4セット
セット数のカウントがぶっ飛んで多分4セット?もしかしたら5セット?

レッグエクステンション 100キロ×15×4セット
これも2セット目から攣りそうで
3・4セット目は攣る直前で一回止めて残りの回数をやる感じ。

ヒップアダクション 
普段のマシンが使用中で古いマシンをフルスタックで15回2セット
マシンが空いたので45キロ×15×2セット
ヒップアブダクション 75キロ×15×4
今日は全然重くできず・・・。

疲労が抜けてるより
動かない感覚の方が強かったなぁ・・・。


Posted at 2020/03/02 02:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「胸トレ・・・ http://cvw.jp/b/338484/48517592/
何シテル?   07/01 03:19
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/3 >>

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation