
デッドリフト用のウエイトに
0.25と0.5キロプレートが増えた♪
怖顔レスラーも
デッドリフト予定と聞いていて
夜勤って言ってたから
朝からだろうと思ってたら
そうじゃなかったらしく
途中まで一緒にデッド。
バー・70・100・140・160・180・200
ハムの疲労が全然抜けて無くて
100キロ辺りから微妙な感じ・・・。
重いなぁ・・・動きが悪いなぁ・・・と思いつつも
普通に挙がりはするのでそのまま進めていって
200も超ギリギリで挙がりました。
諦める寸前ぐらいで挙がったので99.8%出力ぐらいかな・・・。
メインセットは180×3×2セット・165キロ×5×3セット
180で3セットやろうと思ったんですが
2セット目の最後のレップがギリギリ過ぎたので
少し落として3レップのセットをやるより5レップのセットにしようと
165のセットを1セット増やしました・・・。
ワンハンドロー 60キロ×10×2・60キロ×8
怖顔レスラーが60キロをシュラッグで使っていて
ちょうど終わったところだったのでそのダンベルをそのまま使って
ワンハンドローをやったら超辛くて
最後のセットは回数が減りました・・・。
ハンマー ローロー 55キロ×10×3セット
トルク シーテッドローマシン 60キロ×10×3セット
トルク フロントラットプル 45キロ×10×3セット
トルク フロントワイドラットプルリア 40キロ×12×3セット
ラットプル 普通のバーで 70キロ×12×3セット
シュラッグ 60キロダンベル2つを持って10回3セット
ストレートアームプルダウン 50キロ×12×3セット
腹筋マシン 70キロ×15・85キロ×15×2・80キロ×15
軽くしたら腹筋への意識が変わるかと思い軽くしましたが変わらず。
重くしたら15回が微妙だったので結局80キロ・・・。
今日は重めでやったので
超疲れました・・・。
Posted at 2020/03/12 23:57:44 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記