
全然ガソリン無くならないなぁ・・・
と思ってたら
写真の状態から5キロ走ったら
ガソリンマーク点灯・・・。
10キロぐらい走って給油したら
58リッター入ったんですが
満タン60リッターらしいので
燃料計があてにならない気がする・・・。
今日はベンチと胸トレ。
10日ぶりぐらいかな・・・。
秘密のジムに着くと
ショックな告知が・・・。
県知事の営業自粛要請に屈してG
W明けまで休業と・・・○| ̄|_
ジムの経営陣はやる気だったのに
テナントから自粛を要請されたらしい。
営業してるとケチつけられることも多く
後に評判が悪くなる懸念もあってお休み・・・。
ゆったり復帰メニューなんて思ってたんですが
できるだけ追い込みます。
バー・バー・70・90・110・120・130・140
動きは悪いし背中は昨日の疲労で支えられてないしで
挙がりはしてますが無理矢理感がスゴイ・・・。
130単発なんて怪我してる時以来。
140もどうにか挙がりましたが甘止めでミドル大減速のギリギリ。
130のメインは無理そうなので125に落とし
5発5セット
110に落とし5・8・8でベンチ終了。
インクラインダンベルプレス 46キロ×10・9・9
ふらつきがすごくて肩に負担が大。
ボトムで突然力が抜ける・・・。
ダンベルプレス 46キロ×8・8・8
足を下ろしても回数伸びず。
押せる感覚も薄い。
デクラインプレスマシン 110キロ×12×3セット
肩甲骨を寄せすぎると胸に入る感覚が薄いので
軽くアーチ組むぐらいで動作したらまあまあ。
バランスを取らなくていいので
マシンの方が回数が伸びます。
インクラインチェストプレス 120×9・8・8
粘れない・・・。
ダンベルフライ 32キロ×8・6・8
インターバルが短いと全然回数ができない・・・。
インクラインダンベルフライ 32キロ×8×3
普段より4キロ軽いのにこんな回数・・・(-_-)
ペックフライ 50キロ×12×4セット
これは普段通りにできました。
ケーブルクロスオーバー
上 25キロ×15×3セット
中 25キロ×15×2・20キロ×15
ベントレーでジムに来る
老人のボディビルチャンピオン(今日は992の911だったw)に
フィニッシュに向けてに手のひらを外旋させると胸により効くと
教えてもらって実践したら
肩は痛くないし胸にバチバチに入り
更に上部に常に刺激が入ってるので下から引くのもカットできて良いことずくめ。
経験ってすごいなぁ・・・。
時間が無くなったので家で肩をほぐすことにして
ジムはここまで。
明日は腕の日だけど
デッドをやれてないから
デッドやってから腕やるかな・・・。
Posted at 2020/04/15 03:44:28 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記