
今日は外仕事で
撮影中にずーっと左膝を
床についてたら
元々若干調子が悪かったのに
歩くのに痛みが出るぐらい酷くなり
治らないかいろいろ試したんですが
全然変わらず・・・。
今日はベンチですが
膝がこの状態だと万全じゃないので
追い込まない気持ちでベンチ。
ベンチで膝?って思う人は
ベンチプレスが分かってないです。
バー・バー・60・80・100・120・130・140・140
競技台は200キロリフターが使用中で
その次に支える台も使用中。
競技台で一緒にやる気力がなかったので
一番簡易な台で80キロまでアップして
空いた次点の台に移動しそのままメインセットまで。
台云々よりバーが一般の28ミリバーだったので
手の中でふらついてそれのほうが辛かったなぁ・・・。
140しっかり止まって
140キロ2発もできて膝が痛い割に悪くない・・・ってことは
下半身がまだ使いきれてないなぁ・・・。
メインセットは122.5キロ×5・6・7・6・6・5
回数が増えるとバランスの悪さを吸収するのに疲れて
回数が伸びません・・・。
追い込まないつもりだったので回数が伸びない分
1セット追加し終了。
ダンベルベンチプレス 46キロ×10×3セット
インクラインダンベルベンチプレス 46キロ×10×3セット
かまぼこクッションを使ってバランスを取るのが大変で
10回綺麗に押し切れたセットがない・・・。
トルク インクラインチェストプレス 120キロ×12×3セット
トルク チェストプレス 80キロ×12×3セット
軽くしたけどあまり回数が伸びない・・・。
ダンベルフライ 34キロ×10×3セット
インクラインダンベルフライ 34キロ×10×3セット
ペックフライ 50キロ×15×4
片手で2セット
両手で2セット
片手は最大収縮狙いで
両手は収縮位で止めてマッスルコントロール意識。
ケーブルクロスオーバー 30キロ×15×4セット
今日は疲れてたけど
まあまあいいトレーニングだったかな・・・。
Posted at 2020/07/04 00:23:28 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記