• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2020年10月27日 イイね!

ベンチプレス・胸トレ・・・

ベンチプレス・胸トレ・・・空腹を感じることが
以前より多くなってきたので
昼食に茹でた胸肉を追加してみましたが
夕方には空腹・・・。
もう少し細かく食事しないとダメかな・・・。


早めにジムへ行こう・・・なんて思ってたんですが
結局普段より遅いぐらいの時間にジムへ。
準備が少し疎かな感じになってしまい
普段の半分ぐらいのじかんで
ストレッチや準備運動をして
ベンチ台へ。

進撃の初老さんと一緒にベンチ。
バー・バー・70・100・120・130・140・150×・150×
動きも悪いし押せてない・・・。
130の止めでギリギリ感がでて
140は尻まで浮いてもっとギリ。
150はボトムちょい上で止まって
バーは上ズレしてるし体で押せてないし問題外。
2回目の150も同様でさっぱりダメ。
おまけに左肩が痛い・・・。
メインセット前に140を3発目標でやりますが
150の挙がらない感じだと2発半って感じかな・・・と言う予想で臨むも
ラックアウト時に右手の中でバーがグリンと動いてバランスが悪くなり
2発でギリギリ・・・予想外に弱い。
メインセットは125×7で始めましたが
7発挙がるものの左肩が痛い・・・。
フォームを変えながら3セットやりましたがどうにも痛みが治まらず
普段なら痛まないフォームが逆に痛くてどうして良いか分からない・・・。
100キロ・70キロに落としても痛いので
ベンチは諦めて終了。

インクラインダンベルベンチプレス 46キロ×10×4セット
ダンベルだと痛い所を避けて動作できるので
バーベルよりマシですが
ピリッと痛むし良くない・・・。

インクラインチェストプレス 140キロ×12×4セット
普段より少し軽くしました。
スタートのストレッチが強いところで痛いのと
押し切るところで痛い・・・。

ダンベルフライ 20キロ×20×4セット
フライの前にトレーニングに来てた整体ガッキーに
アドバイスと軽い診断をしてもらい
フライは軽くして様子を見ようと言われたので
普段より12キロ軽くしてハイレップで。
セット毎にフォームを変えて様子を見ましたが
軽ければどうにかなってしまってあまり痛みが出ず。
フライの動きだと痛みが出ないのか・・・?

ペックフライ 60キロ×15×4セット
エアでペックフライの動きをしたら痛みがあったので
5キロ軽くして始めたら・・・
スタートの時に痛いだけでそこを両手で動かしてしまえば
他の動きは無問題で普段通りにできます・・・。

ケーブルクロスオーバー
色々実験して最終的には下から上で20キロ×15×4セット
上から下は軽いと痛くないですが重くすると痛みそうな感じ。
真ん中は痛くて動作できず・・・。

帰宅して肩周りをほぐして
薬塗って冷やしてます。
またショルダープレスのできない生活は嫌なので
無理しないようにしよう・・・。




Posted at 2020/10/28 01:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「胸・背中・・・ http://cvw.jp/b/338484/48588761/
何シテル?   08/09 04:28
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation