• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

胸・・・

胸・・・背中・肩が痛いので
今日はベンチプレス中止。

無理せずできることをやろうと決め
とりあえずジムへw

ストレッチポールを背中に当てると激痛で
ゴロゴロできない・・・。
大円筋・広背筋は大丈夫なので
そのへんをコロコロ・・・。
右腕にコンプレフロスを巻こうかと思った時に
ふと思いついてトレーナー君に手伝ってもらって
胴体にギッチギチにフロスを巻いてもらい
その状態で背中を動かしてみたら・・・痛いw
でもフロスを解いて動かしたら
少し動きが良くなって痛みが軽減しました・・・不思議。

ダンベルから始めようと思ったら
混雑しててアジャスタブルベンチが使えなかったので
スミスマシンへ。

インクラインスミスプレス
40×10・70×8・90×8×2
軽いと問題ないですが重くなると肩が痛くてダメ。

ダンベルベンチプレス 
アップ20×20・30×15
メイン50キロ×9・9・8・8
久しぶりのフラットでのダンベルプレス。
ベンチをやってないし重いのいけるだろうと50キロにしたら
慣れてないせいかスタートできなくてモジモジw
ベンチに足乗っけてデクライン状態で
スタートポジションまで持っていって足おろしてスタート
肩は・・・微妙に痛いけどどうにかなる範囲。

インクラインダンベルベンチプレス 46キロ×10×4セット
かまぼこクッション使用。


インクラインチェストプレス 140キロ×10×3セット
体に合ってなくて肩に痛みが結構来る・・・。

トルク チェストプレス 100キロ×10×3セット
これも痛いけどなんとかできる感じ。

ハンマー チェストプレス 片方ずつで20キロ×12×4セットずつ。
手を内側に絞るように動作して収縮を意識する感じ。

ダンベルフライ 32キロ×10×3セット
インクラインダンベルフライ 32キロ×10×3セット
フラットのフライも久しぶり。
整体師ガッキーにフラットのフライは気をつけろと言われてたので
丁寧に動作。


ペックフライ 65キロ×15×4セット
適当に動作すると痛いですがちゃんとやれば無問題。

ケーブルが空いてなかったので早めに終わらせて
肩をほぐしてたら
整体師ガッキーが診てくれて
背中の負傷部分周辺を緩めてくれたら
動きが良くなって痛い動きが減った・・・!
コンプレフロスで痛みが少し軽減したのは
そういうことか・・・。


当分ベンチは休止なので
胸トレを上手にできるようになろう・・・。




Posted at 2020/10/31 00:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「足トレ・・・ http://cvw.jp/b/338484/48574128/
何シテル?   08/01 03:40
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation