
入れ替えが面倒で乗ってなかったM3を
久しぶりに入れ替え
ガソリンが入ってなかったので
入れに行き
距離計見たら310キロで
残り走行以可能距離30キロ
燃費を簡単に計算して
リッター5キロ半ばぐらい・・・。
ネットで見かける他の同車種より
燃費悪い気がする・・・。
今日からジムは通常営業。
なので時間もいつも通りの時間にジムへ。
準備運動をしてから
バスケマンのオリジナルTシャツを買ったり
ジムの1周年記念Tシャツを買ったりしてて
始めるのが遅くなり
慌ててトレーニング開始
チンニング 自重×10回×5セット
最初の1セットはアップ代わりにパワーラックのグリップ
以降のセットはバーベルを最上段に置いてストレートバーにして
ワイドのアンダーリップで
最後のセットはオーバーグリップ。
胸を突き出して動作したりいろいろ試してたら
最後のセットはオーバーグリップでも上がらなくなりました・・・。
フロントロー 50キロ×12×3セット
今日はサムレスの方が効きが良い・・・。
ラットプル 一文字アタッチメントで
85キロ×12・100キロ×10×3
100キロ×10・80キロ×10・60キロ×10・40キロ×20
整体ガッキーと一緒だったので
普段より重い重量に・・・( ;∀;)
最後のセットはドロップで。
背中より前腕がキツくて意味ない気がする・・・。
ワンハンドロー 70キロ×10×3セット
ラットプルの疲労で握力が弱ってて少しふらつくので
パワーグリップではなくリストストラップで
ギチギチにしてやりましたが
それでも緩んで大変でした・・・。
フロントプルダウン 50キロ×12×3セットずつ
片手ずつ動作。
ワイドプルダウンリア 50キロ×12×3セット
椅子高めで狙ったところに入る感じ・・・。
肩メニューに移り
ハンマー ショルダープレス
20キロ×10・40キロ×10
メイン60キロ×8×4 40キロ×15
進撃の初老さんが専門性ビルダーは足上げで60キロやってたと
自分を煽るので
3セット目から足上げ
意外にできたけど調子良いときじゃないときついなぁ・・・。
トルク ショルダープレス 50キロ×10
サイドレイズ 12キロ×20
コンパウンドセットで4セット
ショルダープレスはグリップ縦
プレス系の疲労が効いてて
サイドレイズの入りが良い・・・。
リバースペックフライ 50キロ×15×4セット
フェイスプル 35キロ×15×3セット
ケーブルリアレイズと迷って今日もフェイスプル。
バックシュラッグ
60キロ×15・100キロ×15・120キロ×12×2・100キロ×15
軽いほうが効く感じ・・・。
最後にポージング練習して終了。
腹筋周りに力入れるの忘れるなぁ・・・。
Posted at 2021/01/05 02:03:33 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記