• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2021年01月04日 イイね!

背中・肩・・・

背中・肩・・・入れ替えが面倒で乗ってなかったM3を
久しぶりに入れ替え
ガソリンが入ってなかったので
入れに行き
距離計見たら310キロで
残り走行以可能距離30キロ
燃費を簡単に計算して
リッター5キロ半ばぐらい・・・。
ネットで見かける他の同車種より
燃費悪い気がする・・・。


今日からジムは通常営業。
なので時間もいつも通りの時間にジムへ。
準備運動をしてから
バスケマンのオリジナルTシャツを買ったり
ジムの1周年記念Tシャツを買ったりしてて
始めるのが遅くなり
慌ててトレーニング開始

チンニング 自重×10回×5セット
最初の1セットはアップ代わりにパワーラックのグリップ
以降のセットはバーベルを最上段に置いてストレートバーにして
ワイドのアンダーリップで
最後のセットはオーバーグリップ。
胸を突き出して動作したりいろいろ試してたら
最後のセットはオーバーグリップでも上がらなくなりました・・・。

フロントロー 50キロ×12×3セット
今日はサムレスの方が効きが良い・・・。

ラットプル 一文字アタッチメントで
85キロ×12・100キロ×10×3
100キロ×10・80キロ×10・60キロ×10・40キロ×20
整体ガッキーと一緒だったので
普段より重い重量に・・・( ;∀;)
最後のセットはドロップで。
背中より前腕がキツくて意味ない気がする・・・。

ワンハンドロー 70キロ×10×3セット
ラットプルの疲労で握力が弱ってて少しふらつくので
パワーグリップではなくリストストラップで
ギチギチにしてやりましたが
それでも緩んで大変でした・・・。

フロントプルダウン 50キロ×12×3セットずつ
片手ずつ動作。

ワイドプルダウンリア 50キロ×12×3セット
椅子高めで狙ったところに入る感じ・・・。


肩メニューに移り
ハンマー ショルダープレス
20キロ×10・40キロ×10
メイン60キロ×8×4 40キロ×15
進撃の初老さんが専門性ビルダーは足上げで60キロやってたと
自分を煽るので
3セット目から足上げ
意外にできたけど調子良いときじゃないときついなぁ・・・。

トルク ショルダープレス 50キロ×10
サイドレイズ 12キロ×20
コンパウンドセットで4セット
ショルダープレスはグリップ縦
プレス系の疲労が効いてて
サイドレイズの入りが良い・・・。

リバースペックフライ 50キロ×15×4セット

フェイスプル 35キロ×15×3セット
ケーブルリアレイズと迷って今日もフェイスプル。

バックシュラッグ 
60キロ×15・100キロ×15・120キロ×12×2・100キロ×15
軽いほうが効く感じ・・・。

最後にポージング練習して終了。
腹筋周りに力入れるの忘れるなぁ・・・。


Posted at 2021/01/05 02:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「肩・・・ http://cvw.jp/b/338484/48716853/
何シテル?   10/18 00:22
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation