• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2021年01月05日 イイね!

ベンチプレス・胸トレ・・・

ベンチプレス・胸トレ・・・寒くなってくると
車がトルクフルで楽しいけど
ジムに行くぐらいしか乗らない・・・w
ノアとM3両方部品が溜まったし
作業しないとなぁ・・・。


元旦がちょうど胸の日で
ジムが休館日だったのでできず
今年初めての胸トレ。
もう重量に拘りはないですが
動きが悪くなって下手になるのは嫌なので
少しベンチに重点を置いてトレーニングするつもりでジムへ。
新しく買った振動ストレッチポールも使って
準備運動を念入りにし
今日からジムに来る人が多かったので挨拶回りをしてから
ベンチプレス開始
バー・バー・70・100・120・130・140・150
胸郭の動きを良くしてブリッヂを高くできるかと
いろいろ試してますが
胸郭の角度が良い角度で尻を付けると
骨盤の角度とリンクしなくて足が抜ける感覚が強い・・・。
140は胸で止めましたが尻が×
150はただ挙げただけでフォームも酷いし動きも悪く意味無し。
おまけに左肩が痛む感じで
メインセット沢山は無理そうな感じになってしまったので
125キロ×5×5で。
最後のセットでやっと足が入りましたが
それ以外は上半身で押してるだけのベンチ・・・。


ダンベルベンチプレス 50キロ×10×3セット
最後のレップが全身震えるほどギリで
挙げきらないセットも・・・。
インクラインダンベルベンチプレス 46キロ×10×3セット
今日は進撃の初老さんが早く帰ったので
補助がいない・・・と思ったら
整体ガッキーが補助してくれて
2・3セット目は補助がないと9回だったかな・・・。

インクラインチェストプレス 130×15・13・15
整体ガッキーと一緒に。
軽くして回数を増やすようにしましたが
回数が多いのが不得意なので1セット目しか目標に届かず
2セット目は11回で失速し2回補助あり。
3セット目は10回で失速し10秒レストで3回・2回と2回レストしどうにか15回

チェストプレス 30キロ×12・20キロ×12×2
片手ずつ動作。
上方向に押せるように調整してみたら
普段の30キロだと重くて押しきれず軽くしました。

インクラインダンベルフライ 30キロ×12
ペックフライ 65キロ×15
コンパウンドセットで3セット
ペックフライは4セットやりたかったので
ダンベルフライ 30キロ×10×3の合間に1セットやって
残りの2セットの合間には
インクラインケーブルフライ 15キロ×15を3セットやって終了。

あまり追い込まない予定だったのに
やりすぎて攣りまくりです・・・。



Posted at 2021/01/06 01:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「肩・・・ http://cvw.jp/b/338484/48716853/
何シテル?   10/18 00:22
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation