
専門生ビルダーが
某番組のボディビル大会の掛け声企画に呼ばれ
テレビに出てた・・・w
専門生ビルダーはYouTubeもやってるので
テレビ見てるのにYouTube見てるみたいな
変な気分・・・。
今日はパワリフ先生に誘われて
進撃の初老さんと3人で足トレ。
一昨日のデッドリフトの疲労が
微妙に抜けてないので
腰回りが怪我しないか心配・・・。
背中と下半身の準備運動をして
パワーラックへ。
パワーラックのうち一つを
すでに若い女の子がスクワットで使用中で
自分とパワリフ先生スクワットだけ一緒のJ太郎さんの3人で
全パワーラックでスクワット中のレアな絵に・・・w
進撃の初老さんは早く来てすでにスクワット終了。
バー・バー・60・80・100・120・140・150・160
立つ感覚は悪くないのに重く感じる・・・。
今日は160で急に重くなってミドルで止まりそうになったので
それ以上重くせず。
メインセットは140×5×3・140×6×2
パワリフ先生の補助が入るので最後の2セットを回数増やしたら
補助の有り・無しがはっきりわかるぐらい
ギリギリの出力。
力はないけど先週みたいに変な動きにならなかったから
少し良かったかな・・・。
ハックスクワット 100キロ×10×3セット
レッグプレス 330キロ×15×3セット
普段スクワットシューズでハックをやるんですが
レッグプレスが先かと思って靴をフラットな靴に履き替えてしまい
先にハックだったので
ボトムでマシンの下降限界に当たってしまいあまり良くない・・・。
レッグプレスは進撃の初老さんが設定した重量+100キロで始めたら
重くしてたみたいで15発がギリギリ。
初めてレッグプレスで補助してもらいました・・・。
ダンベルRDL 46キロ×2を持って10回4セット
レッグエクステンション 100キロ×15
レッグカール 25キロ×10
スーパーセットで5セット
パワリフ先生が5セットをご所望で1セット追加。
追加ついでにエクステンションをドロップで100キロ×15→50×10
攣って動かなくなる・・・。
時間があったんで普段やらないヒップスラスト
35キロ×10×4セット
最後に腹筋
ハンギングレッグレイズ正面20回×4セット
左右10回ずつを2セットで終了。
タンニングマシン入って帰宅。
だんだんトレーニング強度が落ちてきてるなぁ・・・。
Posted at 2021/01/30 23:45:01 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記