• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2021年07月08日 イイね!

ベンチプレス・背中・肩・・・

ベンチプレス・背中・肩・・・今日はジム前に
髪を切りに行って
歯医者への予定を
時間ツメツメで
うまくこなせた・・・と思ったら
歯医者の予約を一日間違えてて
明日だった・・・。

なんかイラッとしたので
駅ナカのパン屋で
ピザパンとマリトッツォを買って食べ
ジムへ。

普段より少し早めにジムへ。
明後日が休館日で
足トレをずらすかエニタイムでやるか迷い
ずらして明日足トレに。
本来なら今日はデッドリフトの日ですが
足トレ前日にデッドリフトは色々危ないので無し。
休館日はエニタイムで胸トレですが
ベンチをパワーラックでやると肩を痛めるので
デッドを無くした分ベンチを今日やっておくことに。

準備運動を念入りにし
台でも四頭筋と股関節・胸郭を動かし
ベンチプレス開始。
バー・バー・70・100・120・120・130・140・150
重い感じはあるけどそんなに悪くない・・・。
140がちゃんと止まってすんなり挙がって
止めない150は余裕だろうと思ったら超ギリギリ・・・。
メインセットは130×止め1発×5セット
明後日の胸トレの時に疲労を残さず
ベンチのテクニックの練習になるメインセットを考えて
今日はこんな感じに。
余裕がある分フォームの精度や動きを意識してできるので
久しぶりにベンチプレスを研究してる感じ。

背中メニューへ。
Tバーロー アップ30キロ×15 メイン50キロ×15・60キロ×15×3セット
普段Tバーローはどこで引いてるか分からなくなってしまうんですが
今日はしっかり背中を意識して引けて良い感じ。
軽めのハイレップが良いのか・・・。

ハンマー ローロー 65キロ×15×4セットずつ
重くて効きが悪いかな?と始めた重量ですが
しっかり効いて良い感じ。
収縮の時に背中がバリバリする感じ。

シーテッドロー 
ナローのオーバーグリップのマググリップで67.5キロ×12×3セット
ワイドのマググリップで67.5キロ×12×3セット
ナローはへその方に引いて広背筋狙い
ワイドはみぞおちあたりで引いて僧帽狙い。

ベントオーバーロー 60キロ×15・80キロ×15×3セット
ベルト無しで軽め。
この方が効くなぁ・・・。

肩へ。
今日はリアのみ。

リアレイズ→ローイング→スイングを16キロで各10回ずつ4セット

リアレイズ 12キロ×20×3セット
超前傾で尻をプリーチャー台に当てて動作。

リバースペックフライ
50キロ×20×3セット
久しぶりに両手で動作したら
普段痛くない右肩の前側が痛い・・・。

最後にバックシュラッグ 120キロ×15×4セットで終了。



Posted at 2021/07/09 01:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「胸・背中・・・ http://cvw.jp/b/338484/48584334/
何シテル?   08/06 04:20
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation