
昨日のベンチプレス
総レップ数は200を超えてましたが
重量が軽かったせいか
肩へのダメージがそんなに無し。
その代わり?背中や体幹の疲労がすごい・・・。
最近ベンチのボリュームが少なかったと
少し反省するところがあり
今日は時間的に余裕のある腕の日なので
腕トレ前に軽量でベンチをやると決め
少し早めにジムへ行こう・・・と思ったら
出るのに手間取り
結局普段よりだいぶ遅くジムへ。
ベンチ前なので
準備運動は念入りに。
背中の疲労がすごくて
胸郭の動きが悪い・・・。
会長がベンチ中だったので
混ぜてもらってベンチ。
バー・50キロでアップし70キロを10回6セット
今日のベンチの目的は重さではなく
セットアップの確実さとフォームの修正
動きを出すことという感じなので
70キロでも充分。
3セット目ぐらいから動きが良くなってきて
最後の2セットは久しぶりの小指81センチのナロー。
しっかりブリッヂが組めてればこの重さだと痛みがないし
動きが更に良くなって練習には良い感じ。
時間に余裕がある時は軽量ベンチをちょくちょくやろう。
ベンチ後は腕トレーニング。
EZバー 45キロで
トライセップスエクステンション 10回
アームカール 10回
スーパーセットで3セット
ベンチの疲労で動きが悪いw
2セット目からは普段通り。
プリーチャーカール EZバー40キロ×10回
ダンベルフレンチプレス 46キロ×10回
スーパーセットで3セット
フレンチプレスは背もたれ無しでやったので
スタートまでが大変。
インクラインダンベルアームカール 16キロ×15回
キックバック 16キロ×15回
スーパーセットで3セット
インクラインハンマーカール 18キロ×15回
リバースプッシュアップ 自重×20回
スーパーセットで3セット
久しぶりのリバースプッシュアップ。
ナローベンチをやってるので代わりに。
肩が前に巻くのも矯正できるし
リバースプッシュアップいいかも。
ケーブルマシンで
オーバーヘッドエクステンション Wバーでフルスタック×10回
ハンマーカール ロープでフルスタック×10回
スーパーセットで3セット
トライセップスプレスダウン ロープで75キロ×10回
アームカール Wバーで75キロ×10回
スーパーセットで3セット
トライセップスプレスダウン ストレートバーで75キロ×10回
変形ハンマーカール 55キロで15回
スーパーセットで3セット
最後にレッグレイズ 20回4セットで終了
レッグレイズあたりからジム内に自分しかいなくて
若干寂しい感じでした・・・。
Posted at 2021/07/15 01:26:17 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記