• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2021年12月16日 イイね!

肩・・・

肩・・・今日は普段足トレや
ベンチを一緒にやってる若者と
一緒に肩トレ。
合トレはたまにやると
お互いの違うメニューや
レップ数・セット数の変化が刺激になって
トレーニングの質がアップします・・・が
この若者とよく一緒にトレするので
トレーニングパートナーに近いなぁ・・・w


炭水化物を食べず
ジムへ行こうと思ったんですが
ちょっと炭水化物を摂らない時間が長すぎになるので
出発前にスーパーで焼き芋を買って半分食べてからジムへ。

ジムには普段通りの時間に着。
若者と話しながら準備運動をし
その時に最初の種目を決め
トレーニング開始

ミリタリープレス 
アップ バー・40・50
メイン60キロ×10×3セット
先週はこの種目で肩が痛み始めたんですが
今週は大丈夫。
重くせずしっかり丁寧に10回やる感じに。
セットの後半は体幹の安定が薄れて少しプルつくなぁ・・・。

ハンマー ショルダープレス
アップ 20キロ
メイン 40キロ×15×3セット
肩が痛くて
背もたれに向かい合う逆方向で前回は使いましたが
今回は普通の向き。
痛みが出ないか恐る恐るやって大丈夫でしたが
痛みが出るのが怖くて重くせず回数多めで。

古いショルダープレスマシン 
ピン位置12で20回→ピン位置8で15回を3セット
背もたれに向かい合ってクッション挟んで動作
これも今日は痛くない・・・。

トルク ショルダープレス 縦グリップで40キロ×15
サイドレイズ 座ったまま12キロ×20
コンパウンドセットで3セット
このメニューも久しぶり。
最初マシンの高さ調整で痛みが出たんですが
ちゃんと体に合う位置にしたら痛みが出ず。
怖いのでこれも軽め。
サイドレイズも久しぶりに10キロ以上にしましたが
痛みが出ず。

サイドレイズ
20キロ×15→12キロ×15→8キロ×15→5キロ×15→3キロ×15を3セット
ドロップの回数を近くにいたジム仲間に
2~5で選んでもらったら5という返答だったので
普段自分でもやらないドロップに。
20キロのサイドレイズも久しぶり。
微妙に痛みそうな感じでしたがどうにか無事終了。

リアレイズ→ローイング→スイングを16キロで各10回ずつ4セット
リアレイズも痛みでず。

フェイスプル 15キロ×15×4セット
ケーブルマシンが全部使用中だったので
シーテッドローを使用。
ケーブルの摺動抵抗で重量設定がだいぶ軽くなります・・・。

バックシュラッグ 140キロ×15回×4セット
ケーブルもペックマシンも使用中だったので
先にバックシュラッグ

リバースペックフライ 35キロ×20×4セット
普段と違ってバーをしっかり掴んで少し下めで動作。
寄せた時に一旦止めてる感じで動かしてるので
軽いですがしっかり効いてます。

ケーブルリアレイズ 5キロ×20×4セット
両手で前屈して動作
最後なので軽くしてパンプ狙いですが
すごく疲労してたので痛いほど効きます・・・。


少し時間が余ったので
エアロバイク20分漕いで終了。

肩の痛みがこのまま治まってくれると良いなぁ・・・。



Posted at 2021/12/17 02:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「足トレ・・・ http://cvw.jp/b/338484/48574128/
何シテル?   08/01 03:40
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/12 >>

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation